コウエキザイダンホウジンニホンセイサンセイホンブ
- 東京都/千代田区
- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- リーダーシップ
- マネジメント
マネジメント・ケイパビリティ養成コース 2024年度第1期(7月~9月)
ビジネスリーダーに求められる経営・ビジネスの基盤能力を養います。戦略やマーケティング等の経営スキルに加え、他流試合で意識変革を促し、自己と組織の成長に必要な土壌を培います。
- 開催日時
- 2024/07/19(金) 09:30 ~ 2024/09/21(土) 17:00
- 参加費
- 363,000円
- 開催地
- 東京都千代田区

セミナー概要
ディスカッションを重視した他流試合で意識変革を促します
提供する「3つの場」
- マネジメントに関する主要領域の知識・スキルを実践的に身につける「場」
- 異業種・異職種の人材からの刺激により、” 気づき” を得る「場」
- 自己が目指すリーダー像を明確にデザインする「場」
3つの「場」を踏まえて、自己の事業観や思考プロセス、行動を内省して、自己を客観視することができます。
今までの固定観念を打破し、新しい知恵を生み出す基盤を形成します。
マネジメントのエッセンスをワンストップで学べます
1.マネジメントのエッセンスを凝縮
経営戦略、マーケティング、会計・財務からコミュニケーションやモチベーションマネジメントまで、コア人材に必須のマネジメントに関する知識とスキルを、一度の研修で身につけることができます。
2.参加しやすい短期継続型プログラム
一度参加して終わりという単発型の短期研修とは異なり、6 日間の日程を3ヶ月かけて実務と往復しながら進めることで継続的に自己の能力向上を図っていく、学習効果の高いプログラムです。
3.討議・演習による他流試合
ケース・スタディや演習を多く取り入れ、フレームワークを実務で適用する力を養成するとともに、クラス・グループ討議を通じて、異業種ならではの視点に触れることにより“ 気づき” を促します。
4.「リフレクションノート」の活用
学んだ知識を使える知識として実務に活かしていくために、各セッション終了後、参加者に「リフレクションノート」を作成していただきます。コース終了後、ご派遣責任者の方に共有いたします。
プログラム
1日目 9:30 ~ 17:00 |
|
---|---|
2日目 9:30 ~ 17:00 |
|
3日目 9:30 ~ 17:00 |
|
4日目 9:30 ~ 17:00 |
|
5日目 9:30 ~ 17:30 |
|
6日目 9:30 ~ 17:00 |
|
詳細情報
開催日時 | 2024/07/19(金) 09:30 ~ 2024/09/21(土) 17:00 (受付2024/07/19(金)09:15~) |
---|---|
会場住所 | 東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル6階 (地図を表示) |
会場名 | 東京都千代田区 公益財団法人日本生産性本部 経営アカデミー教室ほか |
受講費 | 有料 363,000円 (支払い方法/開講3週間前を目途に請求書を送付いたします。) |
定員 | 42名 |
申込期限 | 2024/06/28(金) 17:30 |
申込後のキャンセル期限 | 2024/07/05(金) 17:30 |
受講対象 | 若手・中堅社員管理職 |
主催 | 公益財団法人日本生産性本部 経営アカデミー |
企業情報
公益財団法人日本生産性本部 [コウエキザイダンホウジンニホンセイサンセイホンブ] | |
---|---|
所在地 | 〒102-8643 東京都千代田区平河町2-13-12 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 茂木友三郎 会長(代表理事) |
従業員数 | 270名 |
資本金 | 16憶8,000万円(基本財産) |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイITコンサルティング・サポートビジネス効率化・支援 |