無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

健康課題を、経営リスクにしないためにできること、すべて。株式会社エムステージ

カブシキガイシャエムステージ

2023/12/14(木) 11:00 ~ 12:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ライブ受講
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • ロジカルシンキング・課題解決

【2024年攻めのバックオフィスへ】産業保健師×臨床心理士が明かす、0→1を作る効果的な職場環境改善とは?

メンタルヘルスに関する職場の環境改善について、本ウェビナーでは実際に企業へ訪問している産業保健師と臨床心理士が登壇し皆様の課題解決にむけた具体的な取り組みについてご紹介します。

開催日時
2023/12/14(木) 11:00 ~ 12:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講
【2024年攻めのバックオフィスへ】産業保健師×臨床心理士が明かす、0→1を作る効果的な職場環境改善とは?
このセミナーの受付は終了しました
特典
登壇資料

セミナー概要

【2024年攻めのバックオフィスへ】産業保健師×臨床心理士が明かす、0→1を作る効果的な職場環境改善とは?

昨今はメンタルヘルス不調者が増加傾向にあり、多くの企業が職場環境改善を進めています。

しかし、ひとくちに職場環境改善といっても、その内容は多岐にわたるため、具体的な進め方に不安を抱える担当者も多いのではないでしょうか。

本ウェビナーでは、ストレスチェック結果を用いた結果の活用方法やその後の職場環境改善を行うポイントについて、産業保健師と臨床心理士という専門職の視点からお伝えいたします。

また、パネルディスカッションのテーマは申込頁より皆様から募集いたします。お寄せいただいた内容をいくつかピックアップし、専門職同士が忌憚ない意見を交わす貴重な機会を設けました。是非お見逃しなく!

2024年、スタートダッシュを切りたい人事労務ご担当者様は是非ご参加ください!

 

\\こんな方におススメ//

・メンタルヘルス不調の予防や対策を行いたい方

・ストレスチェック結果を活用していきたい方

・集団分析の結果を活用していきたい方

・職場の環境改善のポイントを知りたい方

 

■日時:2023年12月14日(木)11:00 ~ 12:00

■開催方法:zoomウェビナー(無料)

 

プログラム

0→1を作る具体的な職場環境改善とは?
株式会社エムステージ 産業保健事業部 保健師業務マネージャー 本田和樹
ストレスコーピングを活かした職場環境改善方法
株式会社エムステージ 産業保健事業部 Sanpoプロジェクト 橋本真紀子

講師情報

本田 和樹

株式会社エムステージ
保健師業務チームマネージャー/産業保健師

本田 和樹(ホンダ カズキ)

看護師として急性期精神病院で5年間勤務したのち、2020年エムステージ入社。
産業保健師の業務委託事業立ち上げに携わり、現在は複数の企業で保健師として実務を行う。
労働と精神衛生についての啓蒙活動、寄稿なども行う。
取得資格:保健師、看護師、養護教諭一種、第一種衛生管理者等

橋本 真紀子

株式会社エムステージ 産業保健事業部
臨床心理士/公認心理師/2級キャリアコンサルティング技能士/メンタルヘルス法務主任者
/訪問型職場適応援助者

橋本 真紀子(ハシモト マキコ)

大学院卒業後、(医)弘冨会 神田東クリニック/MPSセンターに常勤の臨床心理士として勤務。コンサルティング、カウンセリング、教育・研修、組織課題に応じたプロジェクトなど、法人向けEAP部門で大手~中小企業まで、様々な業種を対象に組織・働く人のメンタルヘルス対策に携わる。同法人マネージャー職を経て、2022年エムステージに心理職として入社後、顧客企業のメンタルヘルス関連施策の立案と実行、新規事業・新サービスの開発に従事している。

詳細情報

開催日時 2023/12/14(木) 11:00 ~ 12:00
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講
講師 本田 和樹、橋本 真紀子
受講費 無料
特典 登壇資料
申込期限 2023/12/13(水) 17:00
申込後のキャンセル期限 2023/12/14(木) 10:00
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務法務・コンプライアンスその他
主催 株式会社エムステージ

企業情報

株式会社エムステージ [カブシキガイシャエムステージ]
所在地 〒141-6005  東京都品川区大崎2-1-1ThinkPark Tower5階
対応エリア 全国
代表者名 杉田 雄二
従業員数 220名
資本金 5,000万円
事業カテゴリ 人材アセスメント・サーベイ人材派遣・業務請負安全衛生・リスクマネジメント・EAP