カブシキガイシャチームスピリット
- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり
- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- 人事考課・目標管理
- マネジメント
- 情報システム・IT関連
【10/19 Zoomオンライン開催】「人を活かす」これからの時代の働き方 -ワークログによる労働生産性向上の成功事例-
- 開催日時
- 2023/10/19(木) 16:00 ~ 18:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)

- 特典
- アンケートに回答いただいた方には、登壇資料をプレゼントいたします。
セミナー概要
これからの時代、労働力人口が減少の一途であることは確実であると言えます。
そのような時代を迎えた今、これまでのように「従業員の頭数が揃っていればいい」という考えからは脱却し、人の"中身"に注目した経営にシフトチェンジすることが重要になってきました。
そのためには、経営や働く人に関わるさまざまなデータを収集・分析し、労働生産性の向上に役立てることが欠かせません。
チームスピリットの関西支社設立を記念して開催される本セミナーは、「働く人」の労働生産性向上に関するサービスを提供する企業の代表として セールスフォース様、またSalesforce導入支援を行っているテラスカイ・テクノロジーズ様に登壇いただきます。
また、実際に労働生産性向上に成功した企業の代表として、LIFULL様にも実際の取り組み事例をご紹介いただく予定です。
これからの時代の働き方を考えている企業のご担当者様の方は、ぜひお気軽にお申込みください!
【こんな方におすすめ】
・製造業の人材不足・人材育成を解決して生産性向上に繋げたい方
・データを活かした労働生産性向上・従業員エンゲージメント向上に関心のある方
・他社の人的資本経営への取り組み事例を知りたい方
【注意事項】
・1社複数名様でご参加いただく場合には、ご面倒ではございますが、お一人様ずつお申し込みください。
・同業者様、個人の方などのご参加はお断りさせていただく場合がございます。

講師情報

株式会社LIFULL
グループ経営推進本部 日次採算性向上推進グループ
廣瀬 智英(ヒロセ トモヒデ)
2017年、株式会社LIFULLに入社。
同社の主力事業であるLIFULL HOME'Sの営業担当を経て、2018年10月より社内生産性向上プロジェクトの立上げに参画。
社内生産性向上に向けた戦術立案や制度設計、発信、社内コンサルティング等を担当。

株式会社テラスカイ・テクノロジーズ
代表取締役社長
荒谷 英智(アラヤ ヒデトモ)
1990年に日本アイ・ビー・エム株式会社に入社し、中堅企業新規開拓・既存顧客拡大営業に従事。
2001年、株式会社セールスフォース・ジャパンに入社後は、お客様規模・業種を問わず新規開拓と既存拡大で実績を積み、 2012年に同社執行役員、2018年に常務執行役員、2019年に常務執行役員兼エンタープライズ営業支社統括本部長を歴任。
2023年5月、株式会社テラスカイに入社し常務執行役員に就任(現任)、その後、株式会社テラスカイ・テクノロジーズへ出向し、代表取締役社長に就任(現任)。

株式会社チームスピリット
執行役員 CRO
若宮 成吾(ワカミヤ セイゴ)
2010年、株式会社セールスフォース・ドットコム(現株式会社セールスフォース・ジャパン)入社。
中小~大手企業の営業担当、マネジメント経験を経て、2021年に執行役員 関西支社 エンタープライズ営業本部長に就任し、2022年より関西支社長を兼任。
2022年12月に株式会社チームスピリット入社、執行役員に就任。
詳細情報
開催日時 | 2023/10/19(木) 16:00 ~ 18:00 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン) |
講師 | 廣瀬 智英、荒谷 英智、若宮 成吾 |
受講費 | 無料 |
定員 | 50名 |
特典 | アンケートに回答いただいた方には、登壇資料をプレゼントいたします。 |
申込期限 | 2023/10/19(木) 12:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2023/10/19(木) 16:00 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部財務・税務・資産管理営業・販売・サービス |
主催 | 株式会社チームスピリット |
企業情報
株式会社チームスピリット [カブシキガイシャチームスピリット] | |
---|---|
所在地 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-6日比谷パークフロント 19F |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 道下 和良 |
従業員数 | 196名 |
資本金 | 833,000千円 ※2023年8月時点 |
事業カテゴリ | 業務ソフト・ASP・システム開発 |