カブシキカイシャカオナビ
- 無料
- WEBセミナー
- モチベーション・組織活性化
- 人事考課・目標管理
- マネジメント
【WEBセミナー】人的資本情報を可視化するタレントマネジメント 運用の課題はこう乗り越える
日経BP 総合研究所 主席研究員 小林 暢子氏と、3000社超の顧客を持つカオナビのトークセッションにて、円滑運用の勘所を掘り下げます。
- 開催日時
- 2023/10/17(火) 13:00 ~ 13:30
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)

セミナー概要
岸田政権の「新しい資本主義」で注目を集める「人的資本経営」。
人に関する情報を可視化し、有効活用していくうえで、強力な武器となるのがタレントマネジメントシステムです。
ただし最新の情報を管理・活用していくには運用上の課題も少なくありません。
人事室長を務めた経験を持ち、Human Capital Online発行人でもある、日経BP 総合研究所 主席研究員 小林 暢子氏と、3000社超の顧客を持つカオナビのトークセッションにて、円滑運用の勘所を掘り下げます。
※本セミナーは2023年月27日登壇イベントの採録動画です。
こんな方にオススメ
【人事責任者・担当者、人事企画ご担当、経営者、経営企画部門、情報システム部門の方】
- 人材情報の一元管理を行いたい
- 社内の人材情報を最新の状態に更新したい
- 人材データを人事施策に有効活用したい
- 人的資本経営に取り組んでいる、今後取り組みたい
- 他社がどのようにタレントマネジメントに取り組み、成果を出しているのか知りたい
プログラム
13:00 ~ 13:30 |
|
---|
講師情報

日経BP 総合研究所
主席研究員
小林 暢子(コバヤシ ナガコ)
経営コンサルティング会社を経て、1991年日経BP入社。『日経情報ストラテジー』『日経コンピュータ』などのIT専門誌編集に携わり、2013年から『日経情報ストラテジー』編集長。2017年から人事室長を務め、2020年4月から総合研究所 コンサルティングユニット長 主席研究員 Human Capital Online発行人。2022年4月から現職。

株式会社カオナビ
アカウント本部 本部長
後藤 秀臣(ゴトウ ヒデオミ)
2015年 明治大学卒業。
IT業界にて販売企画やtoB向けソリューション営業に従事。
2019年 カオナビに入社し、中小~大手企業まで幅広く新規営業を担当。
マネージャー職を経て、2023年4月より現職。
詳細情報
開催日時 | 2023/10/17(火) 13:00 ~ 13:30 (受付2023/10/17(火)12:50~) |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン) |
講師 | 小林 暢子、後藤 秀臣 |
受講費 | 無料 |
定員 | 500名 |
申込期限 | 2023/10/16(月) 17:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2023/10/16(月) 17:00 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務 |
主催 | 株式会社カオナビ |
企業情報
株式会社カオナビ [カブシキカイシャカオナビ] | |
---|---|
所在地 | 〒150-6138 東京都渋谷区渋谷2丁目 24-12渋谷スクランブルスクエア 38F |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 代表取締役社長 Co-CEO 佐藤 寛之 代表取締役 Co-CEO 柳橋 仁機 |
従業員数 | 252名 |
資本金 | 11億4,377万円 ※2023年3月末時点 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング業務ソフト・ASP・システム開発ビジネス効率化・支援 |