無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

テクノロジーの力で人的資産の最大化を株式会社人的資産研究所

カブシキガイシャジンテキシサンケンキュウジョ

  • 無料
  • WEBセミナー
  • ライブ受講
  • 人材採用

内定辞退は、「採用」では解決できない〜社内データが採用課題に効く理由と実践事例~

開催日時
2023/08/03(木) 12:10 ~ 12:40
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/zoom
内定辞退は、「採用」では解決できない〜社内データが採用課題に効く理由と実践事例~
このセミナーの受付は終了しました

セミナー概要

<以下に該当する方にはおすすめ>
「内定辞退に悩んでいる」
「毎年、同様の採用競合と戦っている」
「採用力強化の新たな手が見つからない」
上記課題感をお持ちの、新卒採用ご担当者、採用責任者、人事責任者の皆様

<お伝えすること>
・内定辞退増加の原因を整理
・社内データが採用課題に効く理由
・具体的な実践事例

 

============================

新型コロナウイルスの影響が落ち着き、企業の採用意欲は再び上昇しています。しかし、一方で生産年齢人口は減少を続け、大卒求人倍率も高まる中で、採用競争はより一層厳しさを増しています。その結果、内定辞退率の増加や採用の困難さといった課題は深刻化しており、各企業の採用担当者は、内定者のフォローアップにどのような手段を用いるべきか悩んでおられることかと思います。

 

そんな折、今回のウェブセミナーでは、採用領域ではない社内データの活用によって採用課題を解決する新たな方法論をご紹介します。内定辞退という課題に向き合いつつ、新たな視点でその解決を目指す皆様へ、今までの採用サービスや手法にはないアプローチ方法をお伝えいたします。

 

本セミナーでは、多数の企業で実施した事例や実証研究を元に、内定辞退の原因を整理し、それがなぜ社内データを活用することで解決可能であるのかを詳解します。また、その方法論の具体的な実践事例も紹介します。

このセミナーの受付は終了しました

講師情報

進藤竜也

セプテーニグループ 株式会社人的資産研究所
代表取締役

進藤竜也(シンドウタツヤ)

2011年に早稲田大学創造理工学部を卒業後、株式会社セプテーニ・ホールディングスに新卒入社。採用・育成・配置の分野にアナリティクスの技術支援を行う。グループ内研究機関である人的資産研究所の所長を経て、2021年よりHRテクノロジー事業を開始。セプテーニグループの研究成果の社会提供をミッションとして活動。一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会 上席研究員 / 個人情報保護士。

詳細情報

開催日時 2023/08/03(木) 12:10 ~ 12:40
会場名 WEBセミナー(オンライン)
ライブ受講
zoom
講師 進藤竜也
受講費 無料
申込期限 2023/08/03(木) 12:10
申込後のキャンセル期限 2023/08/03(木) 12:10
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務
主催 セプテーニグループ 株式会社人的資産研究所

企業情報

株式会社人的資産研究所 [カブシキガイシャジンテキシサンケンキュウジョ]
所在地 〒160-6130  東京都新宿区西新宿 8-17-1住友不動産新宿グランドタワー27F
対応エリア 全国
代表者名 進藤 竜也
資本金 1億円
事業カテゴリ 人材アセスメント・サーベイ組織・人事コンサルティング人材育成・研修