株式会社トランストラクチャ
カブシキガイシャトランストラクチャ
EQ、多面評価 【360度診断】職場の心理的安全性を向上させるための最適ツール
周囲からの評価結果で自己認識を高め、自ら行動変容することで職場内のギャップを軽減し働きやすい職場環境を創出

このサービスのポイント
- きめ細かなコンサルティングサービス
- 360度診断の設問設計から調査の実施、事後の施策提案まで、人事の専門家ならではの構造的観点と経験・実績に基づく知見でコンサルティングサービスを提供
- 個人フィードバックと全体傾向を報告
- 個人の強み弱みを詳細に分析し、気づきにつながる個人フィードバックと、対象者全体の強み弱み、共通項やばらつきを分析し組織改善に活かす全体傾向を報告
- 豊富な事後施策のご提案
- 本人へのフィードバック方法は研修、eラーニングをはじめ豊富にご用意しているほか、人事制度や能力開発など幅広い組織改善の打ち手をご提案。
サービスDATA
対象企業規模 | すべての企業規模 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
費用 | 被評価者50名(60万円~70万円程度)。価格詳細につきましては株式会社トランストラクチャまでお問い合わせ頂きますようお願いいたします。 ■調査設計 ・ 設問項目カスタマイズ ・ 評価者選定の支援 ■課題に応じた人材・組織診断 ・ 属性クロス分析・人材マップ化 ・ 業績向上要因探索等の各種分析 ■レポートの個別配信/eLearning/フィードバックセッション/コーチング |
導入社数 | 導入社数非公開 |
調査手段 | WEBテスト[スマホ対応あり] |
対応分野 | 多面評価 |
サービス詳細
トランストラクチャの360度診断の特徴
■ トランストラクチャの360度診断
360度診断とは、上司・同僚・部下等、複数の視点を通して対象者を観察・評価する手法です。 本人の気づきや人材管理における高い効果が期待されますが、実施にはポイントがあります。トランストラクチャでは、3つの特徴で360度診断の効果を最大化します。
【特徴1】きめ細かなコンサルサービス
目的に応じた設問設計や貴社独自の表現などのこだわりをサポート。結果を踏まえたコンサルティングで育成・改善課題を明確化。
【特徴2】個人と組織の課題を可視化する報告書
きめ細かな個人レポートと、組織課題を俯瞰する全体傾向分析をご報告。少人数組織へ配慮し、情報の秘匿性・組織の心理的安全性を担保。
【特徴3】豊富な事後施策のご提案
eラーニングや研修など豊富なフォローアップ施策に加え、人材要件の見直しや調査データの活用など、幅広いニーズに対応。
■ 360度診断の活用例
【活用例1】組織の活性化
管理職対象に実施することでマネジメントの品質向上を図ります。また、360度診断を通じて部下の意見を反映した双方向のチームコミュニケーションを実現し、全員参加型の活気ある組織づくりを促します。
【活用例2】能力開発の動機づけ
あるべき行動に対する自身の現状を360度診断を通じて本人が認識すると「変わらなければ」という危機感が生じます。360度診断を研修や能力開発の事前段階で実施することで、成長への動機づけを行います。
【活用例3】適材適所の実現
経年データを積み重ねることにより、個々人が活躍しやすい環境を把握しやすくなります。異動において適材適所を実現する参考情報として活用します。
診断イメージ

診断イメージ
※診断レポートのサンプルをご覧になりたい場合は営業担当にお申し付けください
導入フロー
日程・トピックス | 内容 |
---|---|
ステップ 1 |
|
ステップ 2 |
|
ステップ 3 |
|
ステップ 4 |
|
ステップ 5 |
|
サービス資料を無料ダウンロード

- サービス・製品資料
- 従業員満足度調査
モチベーションサーベイ
関係する資料をダウンロード

- レポート・調査データ
- 組織診断・活性化
360度診断

- お役立ちツール
- 従業員満足度調査
- 組織診断・活性化