無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

自らギモンを起こし、自ら解決する力を身につける力が、時代に挑み、未来の扉を開く人を育てる株式会社インプレッション・ラーニング

カブシキガイシャインプレッションラーニング

2023/08/10(木) 14:00 ~ 16:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ライブ受講
  • モチベーション・組織活性化
  • リーダーシップ
  • マネジメント
  • コーチング・ファシリテーション
  • チームビルディング

互いのピースをはめあう!新しい関係性のつくり方
診断結果で納得!「あなたらしさ」を活かす、新しいチームビルドのカタチ
研修担当者向け研修体験セミナー

「タレントダイナミクス」という診断を通じて、個人の才能を明確にして、チームのなかで無理しない能力の発揮のしかたを、客観的に把握します。強みを活かし、弱みを補えるチームつくりの方法をご提案します。

開催日時
2023/08/10(木) 14:00 ~ 16:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/zoom
互いのピースをはめあう!新しい関係性のつくり方
診断結果で納得!「あなたらしさ」を活かす、新しいチームビルドのカタチ
研修担当者向け研修体験セミナー
このセミナーの受付は終了しました
特典
セミナー参加前に事前診断を行った上で、ご参加いただきます。診断は数分程度で終わります。

セミナー概要

 職場でチームで仕事をするときに、パーソナリティの衝突や役割の不明確さからくる対立は避けて通れない悩みです。協力関係が失われ、 やる気が下がり、よい結果が得られないどころか、そのチームは「パワハラ」の温床です。一体、どのようにお互いの強みを活かし、自分の弱みを補いあえるチームをつくればよいのでしょうか?

 今回は、「タレントダイナミクス」という診断を通じて、個人の才能を明確にして、自分がチームのなかで一番輝き、無理せず能力の発揮の仕方を客観的には把握できるツールをご紹介します。全世界で100万人超が実践してきたこの診断を用いることで、自分と異なる相手の行動特性の理由が明確になります。

 相手にイライラしたり、仲違いする必要もありません。それは自分自身と相手の理解不足がすべての原因です。直観的に自分の働き方の特徴やクセがわかりますので、上司も職場内でチームをつくるときにメンバーの特性をさらに活かすことができます。

 真にお互いの強みを活かし、自分の弱みを補いあえる強いチームづくりをする企画のヒントをご提案いたします。

14:00 開会  ※事前に簡易事前診断を行ってご参加頂きます。

1. なぜ、あなたのチームの人間関係は上手くいかないのか?

・あなたの職場のチームは、人間関係に疲弊して疲れていませんか?

・その仕事の役割分担、本当に自分に合っていますか?我慢していませんか?

・チームの些細なトラブルが、エンゲージメントに大きな影響を与えるリスク

・チームフローの考え方  チームフローとは?

・チームを構成する為に必要な4つの周波数   (職場の様々チームでの使い方)

 

2. 8つのプロファイルの説明- プロファイルへの理解を深めよう!

・8つのプロファイルとは 

・成功ルートへの8つの手段とは

・個々の特性を生かす8つの方法

・個々をより深く理解し合う8つの特性解説

 

3.  診断結果を活かす、能力を発揮し、結果を出せる新しいチームの作り方

・診断結果でわかる!成果が出るメンバーとのかかわり方

・自分の弱みを補って欲しいことを相手に伝えられるようになる

・あなたは、自分の強みが明確になると、チームへのつくり方が明確になる

・メンバーが互いの強み、弱みをデータで知ることで互いのカバーの仕方がわかる

・弱みを心配しなくてもよいチームが生まれる

・メンバーが互いの強み、弱みをデータで知ることで互いのカバーの仕方がわかる

 

 

プログラム

14:00 ~ 14:40
1.なぜ、あなたのチームの人間関係は上手くいかないのか?
・あなたの職場のチームは、人間関係に疲弊して疲れていませんか?
・その仕事の役割分担、自分に合っていますか?我慢していませんか?
・チームの些細なトラブルが、エンゲージメントに大きな影響を与える
・チームフローの考え方 チームフローとは?
・チームを構成する為に必要な4つの周波数
(職場の様々チームでの使い方)
1日目
14:40 ~ 15:15
2.8つのプロファイルの理解を深めよう
・8つのプロファイルとは
・成功ルートへの8つの手段
・個々の特性を生かす8つの方法とは
・個々をより深く理解し合う8つの特性解説
1日目
15:15 ~ 16:00
3.診断結果を活かす、能力を発揮し、結果を出せる新しいチームの作り方
・診断結果でわかる!成果が出るメンバーとのかかわり方
・自分の弱みを補って欲しいことを相手に伝えられるようになる
・自分の強みが明確になると、チームへの関わり方が明確になる
・弱みを心配しなくてもよいチームが生まれる
・メンバーが互いの強み、弱みをデータで知ることで互いのカバーの
仕方がわかる

講師情報

富永 恵美

株式会社インプレッション・ラーニング
認定タレントダイナミクス・コンサルタント

富永 恵美(トミナガ エミ)

 認定タレントダイナミクス・コンサルタントとして、「目的を実現させる」「浪費しない雇用「早道で成長する」をテーマにチームメンバー個々自身の「才能・特性」を補い合う理論と手法で働きがいのある環境と信頼できるチームビルドを提供している。
講師自らが長年の企業人としての経験のバックグラウンドか組織内でのチームや個の「痛み」がわかり、経営者層とも多くビジネスを行った経験から経営者層の「悩み」がわかり、双方からの解決のアプローチを実施。管理者層や経営者層の役割を明確にし視座をあげていくチームビルドコンサルティング手法を提供。

詳細情報

開催日時 2023/08/10(木) 14:00 ~ 16:00 (受付2023/08/10(木)13:45~)
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講zoom
講師 富永 恵美
受講費 無料
定員 20名
特典 セミナー参加前に事前診断を行った上で、ご参加いただきます。診断は数分程度で終わります。
申込期限 2023/08/09(水) 16:00
申込後のキャンセル期限 2023/08/09(水) 16:00
受講対象 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務法務・コンプライアンス営業・販売・サービス
主催 株式会社インプレッション・ラーニング

企業情報

株式会社インプレッション・ラーニング [カブシキガイシャインプレッションラーニング]
所在地 〒104-0031  東京都中央区京橋1-14-9依田忠ビル5F
対応エリア 全国海外
代表者名 藤山晴久
従業員数 5名
資本金 1,000万円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修安全衛生・リスクマネジメント・EAP

このセミナーに関係するサービス