カブシキガイシャ カタドリ
- 無料
- WEBセミナー
- モチベーション・組織活性化
- キャリア開発
- マネジメント
- コーチング・ファシリテーション
- コミュニケーション
ウェルビーイング組織の創り方
―組織ドックから考えるウエルビーイング組織の創り方―
仕事から活力を得られ、職場が元気になる組織の創り方
~仕事への意味や意義、やりがいを再構築して仕事への意欲を高める方法 ~
- 開催日時
- 2023/04/14(金) 20:00 ~ 22:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)

セミナー概要
私たち、人間も毎年健康診断や人間ドックを受診し、健康状態を調べます。
身体測定、血液検査、レントゲン、視力、聴力、検尿、検便、胃カメラ、大腸ファイバー、 CT、PET、心電図、問診等 多くの角度から調べることができます。
そこから、導き出される「状態」から再検査や治療の必要が出てきます。 しかし、いい状態は、さらに良くなることより、現状を維持してくださいと言われるぐらいですね。
企業や団体、チームの「組織」の状態はどうでしょうか? 当たり前のように「組織」の目的、目標があり、やるべきことをやることで「報酬」が得られるという従来のステレオタイプの組織が多いのではないでしょうか。
しかし、忙しさの中から、気づかないうちに「組織」は、疲弊したり、目的等が見失うことがあり、人間でいう「病気」の状態になることが、多くなります。 「社員の離職」「社員のメンタルケアの必要」「イノベーション不足」「チーム間の相乗効果がない」等症状が出てきます。その原因を探るのが「組織ドック」です。
本セミナーでは、ウエルビーイング組織を創るためにまず「組織ドック」を行い、正しく組織を診断して、ポジティブ心理学や組織学を用いた組織開発の手法でワークショップを通して楽しみながら身につけることができます。 今は、様々なサーベイ(アンケート)があります。社員満足度、社員意識調査、ストレスチェック、エンゲージメント調査、働きがい調査等です。
しかし、定量調査のみでは、バイアスがかかりやすく、本質課題を見つけにくいことや組織の「強み」の分析までできません。
「組織ドック」は、組織開発の基本である活性度診断の定量アンケートにポジティブインタビューによる定性調査を加えることにより、組織の強みと課題の分析を行い、フィードバックを対象者に「対話」をもって行い、全員で組織の「ありかた」を考え、どのようにウエルビーイング組織を創るかをサポートします。
本セミナーでは、今までもいろいろなサーベイは受けたが、あまりその後は変わっていない組織に「やり方」だけでなく「あり方」も考えることができると考えます。
●サプライズ離職がある
●社員にやらされ意識がある
●リーダーをはじめ組織で本音を出しにくい などのお悩みはありませんか?
これらを改善するために重要なのは、リーダー、社員、組織も持つ強み、課題を正しく把握し、 組織の「なりたい姿」と社員の「満足から幸福な姿」を全員で創り上げることです。 「ウエルビーイング組織創り」とは、リーダーだけでなく全員で創り上げるもので、そのために 我々が行うサポートとしてコーチング、対話会、会議参加、必要な研修、ワーク、評価制度作成等々を提案し、成果を出しています。
現状を打破して「社員が活き活きとした生産性を上げたいとお考えの経営者や管理職の方、人事担当者の方、今までのやり方に悩まれている方、是非ご参加ください。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
≪松田耕次のプロフィール≫ 人材開発コンサルタント(研修講師) 外資系製薬会社勤務時代に本邦でもいち早く「組織開発」の部署で組織、人材開発の業務に携わり、内部促進者として活動し、その後営業の責任者として、内部実践者としても大きな成功を得る。現在は、外部促進者としての祖引き開発コンサルタントとして活動している ポジティブ心理学をビジネスの世界に応用し、働く人たちのやりがいや生きがい、ウェルビーイング作りに貢献する株式会社サンクイットで活動して、主に企業でウェルビーイング経営に関しての研修や組織変革の仕事に従事。また、人材紹介・派遣業種の株式会社アクセライズで営業顧問としても従事。
著書: 「10000人の心を心を揺らすポジティブクリエイトリーダー」 「ポジティブクリエイトリーダー松田耕次のいたずら日記」
司会;黒田 洋子 氏 人事領域スペシャリスト
MBAオンラインキャンパス
DX戦略、イノベーション、ビジネスモデル研究、起業など、MBAメンバーを中心に修士、博士、業界の第一線で活躍している ビジネスパーソン、MBA取得に興味がある方々を対象として、有益な情報と刺激を提供し、議論や交流を通じて世の中に大きな 影響を与えていく「場」を提供します。
詳細情報
開催日時 | 2023/04/14(金) 20:00 ~ 22:00 (受付2023/04/14(金)19:50~) |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン) |
受講費 | 無料 |
定員 | 30名 |
申込期限 | 2023/04/14(金) 20:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2023/04/14(金) 20:00 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務 |
主催 | 株式会社カタドリ |
企業情報
株式会社カタドリ [カブシキガイシャ カタドリ] | |
---|---|
所在地 | 〒473-0911 愛知県豊田市本町高根33-2 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 増田 清香 |
従業員数 | 5名 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ採用コンサルティング・採用アウトソーシング |