"We power the world of work"マンパワーグループ株式会社 ライトマネジメント事業部

マンパワーグループカブシキガイシャ ライトマネジメントジギョウブ

2023/02/01(水) 00:00 ~ 2024/01/31(水) 00:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • オンデマンド受講
  • モチベーション・組織活性化
  • キャリア開発
  • リーダーシップ
  • マネジメント
  • コミュニケーション

アーカイブ配信◆【田中教授特別セミナー】ミドルシニア社員が輝くCX(キャリアトランスフォーメーション)

ミドルシニア社員の活性化は、多くの企業の課題となっています。ミドルシニア社員が活性化し続けるために必要な施策について、法政大学キャリアデザイン学部 田中研之輔教授に解説いただきます。

開催日時
2023/02/01(水) 00:00 ~ 2024/01/31(水) 00:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/オンデマンド受講
アーカイブ配信◆【田中教授特別セミナー】ミドルシニア社員が輝くCX(キャリアトランスフォーメーション)
このセミナーの受付は終了しました

セミナー概要

<<2021年10月4日開催セミナーのアーカイブ動画を無料配信中!>>

 

【法政大学・田中教授登壇】

ミドルシニア社員が輝くCX(キャリアトランスフォーメーション)

~実行フェーズから前後のプロセスまで、全体スキームを構築する手法~

「高年齢者雇用安定法」の改正による70歳就業機会の努力義務化や人生100年時代などと言われているように、昨今は働く期間が長期化しています。一方、ミドルシニア(40代後半~50代)社員の活性化や変化対応力の醸成が多くの企業の課題として認識されています。ミドルシニア社員の活性化をするために必要な施策について詳しくお話させていただきます。

 本動画は「ミドルシニア社員が活性化し続けるために必要な施策」をテーマに開催されたセミナー「ミドルシニア社員の活性化「働かないおじさん問題」への対応法とは」の中から、法政大学キャリアデザイン学部 田中研之輔教授の特別講演「ミドルシニア社員が輝くCX(キャリアトランスフォーメーション)」を抜粋した動画セミナーです。

 

以下の方におすすめです

  • 社員のキャリア開発に取り組んでいる
  • ミドルシニア、中高年社員の活性化に課題を感じている
  • 環境が変化し、社員のマインドに変化が必要と感じている

講師情報

田中 研之輔

法政大学、一般社団法人プロティアン・キャリア協会代表理事
法政大学キャリアデザイン学部教授
一般社団法人 プロティアン・キャリア協会 代表理事

田中 研之輔(タナカ ケンノスケ)

UC. Berkeley元客員研究員/University of Melbourne元客員研究員/本学術振興会特別研究員SPD 東京大学/博士:社会学。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。
専門はキャリア論、組織論。社外取締役・社外顧問を23社歴任。著書25冊。『丼家の経営』『都市に刻む軌跡』『走らないトヨタ』、訳書に『ストリートのコード』など。ソフトバンクアカデミア外部一期生。専門社会調査士。
新刊『プロティアン―70歳まで第一線で働き続ける最強のキャリア資本論』
最新刊に『ビジトレ−今日から始めるミドルシニアのキャリア開発』日経ビジネス他メディア多数連載

詳細情報

開催日時 2023/02/01(水) 00:00 ~ 2024/01/31(水) 00:00
会場名 WEBセミナー(オンライン)オンデマンド受講
講師 田中 研之輔
受講費 無料
申込期限 2024/01/31(水) 00:00
申込後のキャンセル期限 2024/01/31(水) 00:00
受講対象 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務
主催 マンパワーグループ株式会社ライトマネジメント事業部

企業情報

マンパワーグループ株式会社 ライトマネジメント事業部 [マンパワーグループカブシキガイシャ ライトマネジメントジギョウブ]
所在地 〒101-0065  東京都港区芝浦3-1-1田町ステーションタワーN30階
対応エリア 全国海外
代表者名 池田 匡弥
従業員数 3772名
資本金 40億円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ人材紹介・再就職支援

検討フォルダに追加しました

追加した情報はマイページの「検討フォルダ」より確認できます。

追加した情報はマイページの「検討フォルダ」より確認できます。