カブシキガイシャエスプールプラス
- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり ライブ受講
- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- 法改正対策・助成金
- 人材採用
- リスクマネジメント・情報管理
従業員の「食」の改善から始める健康経営
【オフィスで野菜×エスプールプラスコラボセミナー】
日本企業を元気にするため、業態の異なる二社でのコラボセミナー!
人材を「資本」として捉え、その価値を最大限に引き出すためには「野菜」がポイントに!?
- 開催日時
- 2022/12/07(水) 11:00 ~ 12:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/お申込み確認後、視聴URLを送付いたします。

- 特典
- 資料提供あり
セミナー概要
───────────────────────────────────────
「野菜を通じた福利厚生」の価値をご紹介───────────────────────────────────────
◇従業員満足度につながる障がい者雇用と福利厚生とは?
人的資本に関する企業情報開示への関心が高まる中、注目度が増している「多様性」や「健康経営」は、福利厚生と紐づけることで、さらに推進を図ることができます。
本講演では、
野菜作りを通じた企業向け障がい者雇用支援サービス「わーくはぴねす農園」を提供するエスプールプラスが、食の福利厚生サービス「OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)」を提供する株式会社KOMPEITOをゲストに「障がい者雇用」「健康経営」と「福利厚生」の紐づきについてお伝えしていきます。
◇このような方におすすめ
●健康経営と従業員満足度の関係性があやふやな方
●福利厚生で野菜を使うことが腑に落ちない方
●障がい者雇用と健康経営が結びつかない方
●エンゲージメントや企業価値向上にもつながる新たなアイデアをお探しの方
<受講対象>
障がい者雇用のご責任者様・人事ご担当者様
※同業者・福祉支援機関の方・上記「受講対象」以外の方の
ご参加はご遠慮頂いております。
「障がい者雇用」について、お悩みをお持ちの方や
情報収集を行っている方は、ぜひ本セミナーにお申込みくださいませ。
keyword:障害者雇用,障碍者雇用,ダイバーシティ,コンプライアンス,ノーマライゼーション,法改正

プログラム
|
|
|
詳細情報
開催日時 | 2022/12/07(水) 11:00 ~ 12:00 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講お申込み確認後、視聴URLを送付いたします。 |
受講費 | 無料 |
定員 | 50名 |
特典 | 資料提供あり |
申込期限 | 2022/12/06(火) 12:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2022/12/07(水) 11:00 |
受講対象 | 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務法務・コンプライアンスその他 |
主催 | 株式会社エスプールプラス [プライム上場 (株)エスプール100%出資子会社] |
企業情報
株式会社エスプールプラス [東証プライム市場上場 (株)エスプール100%出資子会社] [カブシキガイシャエスプールプラス] | |
---|---|
所在地 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田三丁目12番8号住友不動産秋葉原ビル11階 |
対応エリア | 関東[茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県]東海[岐阜県 静岡県 愛知県 三重県]近畿[滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県] |
代表者名 | 大橋 王二 |
従業員数 | 343名 |
資本金 | 1億500万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング採用コンサルティング・採用アウトソーシング人材紹介・再就職支援福利厚生 |