「管理職になりたい」「結婚・出産後も仕事を続けたい」意欲的な女性新社会人 企業のキャリア支援が鍵 女性活躍推進法施行からこの4月で1年が経つ。政府は2020年までに女性管理職比率を30%にするとの目標を掲げているが、昨年夏時点での女性管理職比率は平均6.3%にとどまり...
2017年3月の転職求人倍率は前年同月比0.12ポイント増の1.86倍。求人数・登録者数はともに過去最高~『2017年3月の転職求人倍率』:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林大三)が提供する転職支援サービス『リクルートエージェント』における2017年3月末日時点の転職求人倍...
従業員の日々の健康データを見える化「健康サポートLink」の提供開始~健康経営のはじめの一歩を、手軽に歩数をフックとした健康増進施策から。健康経営支援のためのサービス拡充:ドコモ・ヘルスケア ドコモ・ヘルスケア株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:和泉 正幸、以下ドコモ・ヘルスケア)は、従業員の健康データの管理サービス「WM(わたしムーヴ) for busi...
20代会社員は給与・勤務地&ワークライフバランスを重視。転職理由の上位は「人間関係・社風」「給与」「ワークライフバランス」~20代専門就職サイト『Re就活』『第二新卒・既卒の就職・転職活動に関する調査』:学情 株式会社学情(本社:大阪市北区/東京都中央区、代表取締役社長:中井清和)は、2017年3月1日~15日の期間で、20代を対象にした就職情報サイト「Re就活」会員を対象に、...
2017年3月の転職求人倍率は前月比0.21pt増の2.59倍~求人数は28ヵ月連続で過去最高。早くも新年度の募集が始まる。転職サービス「DODA(デューダ)」調べ:インテリジェンス 総合人材サービス、パーソルグループの株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:峯尾太郎)が運営する転職サービス「DODA(デューダ)」は、2017年...
2019年度入社新卒採用、採用スケジュールは去年と変わらず広報開始3/1、選考開始6/1。インターンシップ最低日数規定は廃止~『採用選考に関する指針』:日本経済団体連合会 一般社団法人 日本経済団体連合会は4月10日、『採用選考に関する指針』を発表しました。 企業は、2019年度入社の大学卒業予定者・大学院修士課程修了予定者等の採用...
石巻市雄勝を舞台に、地域社会の課題解決ができる次世代リーダーを育成~宮城県石巻市雄勝町を中心に体験型教育支援を行うモリウミアスと提携:リクルートマネジメントソリューションズ 企業の人材育成を支援する株式会社リクルートマネジメントソリューションズ(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:奥本英宏)は、宮城県石巻市雄勝町を中心に体験型教育支援を行う...
産業保安のスマート化に先行的な25社の取組をまとめました~IoT・ビッグデータ・AIの活用による安全性と収益性の両立に向けて(経済産業省) 我が国では多くのプラントが設備の老朽化や現場作業員の高齢化等の課題に直面する中、IoT・ビッグデータ・AIの活用によりヒトを補完しながら、安全性と収益性の両立を実現してい...
『派遣の学校』マネジメント・コンプライアンス・販売員スキルアップのeラーニング講座九つを提供開始:プロシーズ 平成27年9月の派遣法改正時に加わった、派遣社員様のキャリア形成を支援するeラーニングサービス『派遣の学校』は、多種多業種で活躍する派遣社員様のための学習プログラムとして...
女性管理職候補とバイリンガル人材の求人が増加~『ヘイズ・ジャパン 採用動向レポート』(4月~6月期):ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパン 外資系人材紹介会社ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパン株式会社(本社:港区、マネージング・ディレクター:マーク・ブラジ、以下ヘイズ)は、この度、2017年4...
新入社員の入社後ギャップ、「仕事内容や配属」「組織の特徴や社風」「成長環境やキャリア開発」~就活応援プロジェクト「新入社員の入社後ギャップ」を発表:ヴォーカーズ 就職・転職のための企業リサーチサイト「Vorkers」を運営する株式会社ヴォーカーズ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:増井 慎二郎)は、「新入社員の入社後ギャップ」を発...
国内最大級の合同企業セミナー、あさがくナビ「就職博」 東京で開催~人気・優良企業が延べ160社参加:学情 株式会社学情(本社:大阪市北区/東京都中央区、代表取締役社長:中井清和)が開催する日本最大級の合同企業セミナー「就職博」シリーズは毎年たくさんの就活生から支持されています...
問題解決力と実行力を育成!本当に強い企業が使っているアクションラーニングの衝撃!~『チームの力で社員は伸びる!』(澤井雅明:著):秀和システムから刊行 株式会社秀和システムは『チームの力で社員は伸びる!』(澤井雅明:著)を刊行しました。 アクションラーニングは、欧米のビジネススクールで主流になっている問題解決/人...
65歳定年制始める ピーク後賃金は漸減へ 日置電機 電気計測器の開発・生産・販売業の日置電機(株)(長野県上田市、細谷和俊代表取締役社長、812人)は、4月から定年年齢を一律65歳に引き上げる新人事制度を開始した。「70歳...
英語スキルを活かして、多様な働き方をサポート。英語に特化した総合型クラウドソーシングサービス「イングリッシュエージェント」開設~4/3より受発注者登録を開始、今夏サービス本格稼動予定:GABA マンツーマン英会話スクールを運営する株式会社GABA(ガバ)(本社:東京都新宿区、代表取締役:齊藤正俊)は、英語関連業務に特化した総合型クラウドソーシングサービス「イング...
週休3日の正社員採用。朝食・昼食付きでフィットネスまで使用できる。地元・広島のワークライフバランスを応援する「週休3日の社員採用」開始:ラクサス・テクノロジーズ ブランドバッグのレンタルサービス「ラクサス」を運営する、ラクサス・テクノロジーズ株式会社(本社:広島市中区/代表取締役社長:児玉 昇司 以下、ラクサス・テクノロジーズ)は...
採用広報解禁から1ヵ月の企業の採用活動の感触、「順調」2割に対し「苦戦」が4割を超す~『2018年卒採用活動の感触等に関する緊急企業調査』:ディスコ 株式会社ディスコ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:新留正朗)は採用広報開始から約1ヵ月経過時点の、採用活動の現状や感触を緊急調査しました。新卒採用マーケットでは、学生...
パートタイマーの募集時平均時給~東日本エリアは9円減の998円、西日本エリアは15円増の963円、東日本エリアの「運輸・通信・保安職」は調査集計以来過去最高額の1,066円(平成29年1月:アイデム調べ) 株式会社アイデムは、当社発行の新聞折込求人紙『しごと情報アイデム』紙面より、平成29年1月のパートタイマー募集時平均時給を集計いたしました。 調査では、平成29年...
金融業界でボーナスは伸びず、業界内で不満の声。全体の40%が支給されたボーナスに不満と回答~『日本における2016/17年ボーナス満足度調査』:Morgan McKinley Morgan McKinleyはこの度、日本における2016/17年ボーナス満足度調査の結果を発表いたしました。 弊社ボーナス満足度調査報告書は、日本の金融業界に勤める...
研修担当者の6割が「VR導入」に意欲~クレーム対応・危機管理にも。体験型コンテンツに期待感『VRの教育利用の現状と課題についてのアンケート調査』:デジタル・ナレッジ 導入実績1500超を誇るeラーニング専門ソリューション企業、株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:はが弘明)が運営するeラーニング戦略研究所は、...