「条件のよい会社があればさっさと移るほうが得である」54.6%。「残業が少なく、平日でも自分の時間を持て、趣味などに時間が使える職場が良い」86.3%~『2016年度 新入社員 秋の意識調査』:日本生産性本部 公益財団法人日本生産性本部は2016年度の入社半年後の新入社員を対象としたアンケートを実施した。本調査は 1991年より継続的に行っており、今回が 26回目。調査結果の概...
平成29年1月分、現金給与総額の前年同月比は0.5%増・所定外労働時間は0.2%減・常用雇用は2.3%増~毎月勤労統計調査平成29年1月分結果速報(厚生労働省) 毎月勤労統計調査平成29年1月分結果速報を、今般とりまとめましたので公表します。 【調査結果のポイント】 1. 賃金(一人平均) (1) 現金給与総額の前年同月...
運動×メンタルヘルス対策の従業員向けプログラム『PEP』3/1サービス開始~従業員のストレスを軽減して経営課題解決へ:メディカル・ビー・コネクト 医師・医療機関と連動したメンタルヘルス対策サービス及び人事・労務支援サービスを展開するメディカル・ビー・コネクト株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:瀬尾 大)と、...
2月1日時点での大学生の就職内定率は3.4%。前年同月の2.3%と比べて1.1ポイント高い~『就職プロセス調査(2018年卒)』【確報版】:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎仁美)は、就...
社員の勤務間インターバルを可視化する勤怠管理機能を提供~勤務間インターバルの現状把握により社員の健康管理を法制化に先駆けて可能に:チームスピリット 株式会社チームスピリット(本社:東京都中央区、代表取締役社長:荻島 浩司、以下チームスピリット)は、勤怠管理や経費精算など社員が毎日使う業務を一体化したサービス「Team...
2017年2月の転職求人倍率は前年同月比0.14ポイント増の1.82倍。求人数・登録者数はともに過去最高~『2017年1月の転職求人倍率』:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)が提供する転職支援サービス『リクルートエージェント』における2017年2月末日時点の転職求人倍...
働く上で大切にしたいもの 第1位「働きやすさ」年々増加傾向に。女性活躍や若者雇用促進に向けた公的サイトの存在を知らない学生が80%以上~『2018年3月卒業予定者の就職活動に関する調査(2/1状況)』:アイデム 株式会社アイデム人と仕事研究所では、2018年3月卒業予定で、民間企業への就職を希望している大学3年生・大学院1年生の男女660名を対象に調査を実施し、その調査結果をまと...
三井物産、個人単位の時差出勤制度正式導入と両立支援策の拡充を発表~競争力強化に向けた「働き方改革」の取り組みについて:三井物産 三井物産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:安永竜夫、以下「三井物産」)は、国籍、性別、価値観など、多様なバックグラウンドを持つ人材がお互いを認め合い、刺激を受け合いな...
春季生活闘争 要求水準は、8,828円(3.03%)~『2017 春季生活闘争 要求集計結果』(連合調べ) 日本労働組合総連合会(連合)は、2017 春季生活闘争につきまして、2月27日(月)午前10時時点の要求集計結果を次の通りご報告いたします。 【概要】 ○連合は「...
年収700万円以下の管理職にはなりたくない。パート・専業主婦がフルタイム勤務に転身するなら「年収300~400万円以上」~『30代・40代の金銭感覚についての意識調査2017』:SMBCコンシューマーファイナンス SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(代表取締役社長:幸野 良治)は、2017年1月17日~19日の3日間、30歳~49歳の男女を対象に「30代・40代の金銭感覚に...
「ビジネスパーソン向け"IoT×置き弁"オフィスランチソリューション」の実証実験を開始~商品代金の回収が確実になり企業側の管理負担が軽減。温度管理などの安全対策も:パナソニック 株式会社AIVICK(本社:京都府京都市、代表取締役社長:矢津田智子、以下、AIVICK)とパナソニック株式会社(本社:大阪府門真市、社長:津賀一宏、以下、パナソニック)...
海外赴任社員のメンタルサポートを行う著者が、最善の対応策をアドバイス~『今、備えておくべき!海外赴任社員のメンタルヘルス対策』(淵上美恵:著)第一法規より発刊 第一法規株式会社は、淵上美恵(著)『今、備えておくべき! 海外赴任社員のメンタルヘルス対策』を刊行しました。 ■本書の内容 ・企業の労務管理担当者のために、海外赴...
日本の中堅企業「経営幹部の女性比率」36ヵ国中最下位~3月8日「国際女性デー」に先立ち調査結果を発表:太陽グラントソントン 世界36ヵ国の中堅企業経営者に、「自社の経営幹部(※1)の女性比率」について尋ねたところ、全調査対象国の平均は25%と前回調査よりわずかながら改善し、経営幹部における女性...
女性活躍推進、男性の約7割がメリットと認識するも半数近くが「能力が伴わない登用」に不公平感~『ヘイズ 女性の活躍推進に関する男性の本音調査』:ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパン 外資系人材紹介会社ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパン株式会社(本社:港区、マネージング・ディレクター:マーク・ブラジ、以下ヘイズ)は国際女性デーに際し、女...
技術者のための転職サイト『E&M JOBS』オープン~技術者の「給料事情」「転職市場レポート」などコンテンツも充実:クイック 人材サービスの株式会社クイック(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:和納勉)は、電気・機械・ソフト等のメーカー系技術者のための転職サイト『E&M JOBS』(イーエム・ジ...
「元自衛官」による光線銃サバイバルゲーム研修in歌舞伎町inSPYre~サバイバルゲーム体験で、チームとしてお互いの能力を最大限に生かして成果を上げる方法に気づく:HotSprings 赤外線銃の開発、及び、関連サービスの開発、販売を手掛けるHotSprings株式会社は、2017年3月より、新宿、歌舞伎町にあります本格スパイ体験アトラクション施設inS...
派遣社員の4割が「正社員になりたい」!不満の理由第1位「雇用の安定性」を新制度で解決~全派遣社員を対象に「販売正社員制度」を導入:シーエーセールススタッフ 現在派遣社員として就労している者の約4割が、4年目以降の働き方への希望として「正社員になりたい」と回答しています。 株式会社シーエーセールススタッフ(所在地:東京都港区...
プレミアムフライデー、実際に早く帰った人は3.7%。企業規模によって実施・奨励の差が鮮明に~『プレミアムフライデー』事後調査:インテージ 株式会社インテージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石塚純晃、以下:インテージ)は、2017年2月24日(金)にスタートした「プレミアムフライデー」について、事後調...
「2017 J-Winダイバーシティ・アワード」発表~企業賞アドバンス部門大賞はリクルートホールディングス、準大賞は損害保険ジャパン日本興亜株:J-Win NPO法人 J-Win (ジェイウイン 事務局:東京、理事長:内永ゆか子) は、2017年3月3日(金)に、ダイバーシティ&インクルージョンを推進している先進企業を表彰す...
「自分と親の世代を比較して、教育を受ける機会が親世代より良くなった」と感じる若者、東京は世界で最下位。東京と世界の若者の意識に大きなかい離~『世界主要都市の若者意識調査』:シティ シティは、同社の慈善基金「シティ・ファンデーション」が行う若者向け就業支援プログラム「パスウェイ・トゥ・プログレス」に、新たに100万ドルを拠出すると発表しました。世界中...