メールマガジンバックナンバー

『日本の人事部』メールマガジンでは、経営者の方や人事労務部門で活躍する方にヒントとなる情報を週刊で配信しています。
購読は無料です。

購読には『日本の人事部』への会員登録が必要です。
※メールアドレスだけで登録が完了します。

『日本の人事部』vol.836

2022/01/18 10:00

<PR>────────────────
━□■□【無料DL】パワハラ根本解決に向けた管理職教育のヒント□■□━
 2022年からは中小企業も「パワハラ防止法」の対象に!
 誰もが行為者になりうる?『無自覚ハラスメント』も解説!
 ▼パワハラ問題の根本解決のために、管理職に求められることとは?
 https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=507&type=1&idx=1

──────────────────
日本最大のHRネットワーク
『日本の人事部』メールマガジン
【vol.836】 2022/01/18
https://jinjibu.jp/


<PR>────────────────
グローバルな組織コンサルファーム「コーン・フェリー」注目資料をお知らせ

【1】【ダウンロード資料】2022 人材採用トレンド
トータルリワード、L&D、DE&Iなど、2022年のグローバル採用トレンドとは。

【2】【ダウンロード資料】進化か革命か? リモートワークを再考する
オフィスに人を戻すべきか在宅勤務を継続すべきか、その影響を検討する。

【3】【ダウンロード資料】営業組織を変革する7つの方法
パンデミックにより購買行動が大きく変わった今、営業組織がより強い組織
へと変革する旅を加速させるための7つの方法を紹介。
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=1540&advr_id=3726&idx=1

<PR>────────────────
働き方や価値観の多様化に応える
快適な「住」環境を目指す「社宅2.0」とは

福利厚生の一つである「社宅制度」。
これまでは社員にとって自由度がほとんどなく、人事担当者には手続きで
多くの手間が発生してしまうという難しさがありました。

そうした社宅に関わる手間を軽減し、社員のエンゲージメントや
生産性向上にもつなげることができるのが、三優エステート株式会社の
社宅代行サービス「社宅2.0」です。同社のサービスを利用する
社会福祉法人 茶の花福祉会に導入の背景やメリットを、三優エステートに
「社宅2.0」の概要や今後の展望について聞きました。
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=1543&advr_id=3732&idx=1

──────────────────
【INDEX】

1. キリンが描くDX戦略とデジタル人材育成の具体策
2. 1500人の実証実験で見えたこれからの働き方に適したオフィス戦略
3. HRカンファレンス:慶應義塾大学大学院の高橋氏が語る「独学」のススメ

<PR>────────────────
◆ハラスメントやメンタルヘルス対策にも効く技術とは?7万人が資格を取得
■全国で開催【4月20日開講】産業カウンセラー養成講座1月18日募集スタート
<詳細はこちら↓>「傾聴スキル」で働く人・組織にとって力強い支援者へ!
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=1537&advr_id=3721&idx=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今週のおすすめ! 注目記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪HRテクノロジー≫
■目指すのは、テクノロジーを事業につなげる「構想力」を育むこと
キリンホールディングスが描くDX戦略とデジタル人材育成の具体策
https://jinjibu.jp/hrt/article/detl/techactivities/2728/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_220118

≪編集部注目レポート≫
■職場のモヤモヤ解決図鑑【第35回】
中途入社社員の受け入れに効果のあるオン・ボーディングとは?
https://jinjibu.jp/article/detl/attnrept/2738/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_220118

≪HR調査・研究 厳選記事≫
■ライフデザインの視点『「幸せ」視点のライフデザイン~なぜ今well-beingなのか』
https://jinjibu.jp/article/detl/hr-survey/2721/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_220118

■【労働法超入門】育児休業の分割
https://jinjibu.jp/article/detl/hr-survey/2733/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_220118

■【アンケート調査】コロナ禍による人生観・仕事観への影響に関する調査
https://jinjibu.jp/article/detl/hr-survey/2705/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_220118

━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】1500人の実証実験で見えたこれからの働き方に適したオフィス戦略<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━
 [1]【無料セミナー】2/3(木)開催 自社実践中事例のご紹介!
    働き方とオフィス面積の最適化に向き合ったその後を語る 
 https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=507&type=2&idx=1
 [2]【無料セミナー】2/8(火)開催 在宅でも出社でもない
    第3の働く場所の選択肢“サテライトオフィス”とは?!
 https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=507&type=2&idx=2

約2年のコロナ禍を経た今、約7割の企業がオフィス戦略の見直しに
着手した、または着手予定と回答しています(※)
そのような状況の中、
・これからの働き方やオフィスについて検討したいが
 何から手を付けていいのか分からない
・サテライトオフィスを導入した/導入したいが、課題が多い
という漠然とした悩みを抱えているご担当者様は多いのではないでしょうか。
今回ご案内するセミナーでは、
1500人を対象とした実証実験と自社のオフィス戦略の事例を踏まえた、
『これからの時代にマッチした“働く場所”の作り方』について
弊社が3年以上をかけ検証したノウハウをご紹介いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]1500人の実証実験から得たオフィス戦略実践術・第二弾
   自社実践中事例のご紹介!
   働き方とオフィス面積の最適化に向き合ったその後を語る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊社では、“これからの働き方にマッチするワークプレイスの構築”を
目指し、1,500人を対象に3年以上をかけ大規模なオフィス実証実験を
行ってきました。昨年4月に開催し、大好評を頂いたセミナーの続編として、
更に蓄積した経験の中で見えてきた苦労したポイントなど
他では明かせないエピソードを交えてお話しします。

日時: 2 月 3 日(木)14:00~15:15
形 式: オンラインセミナー ※無料
≪詳細・お申込みはこちら≫
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=507&type=2&idx=3

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] ZXY(ジザイ)ご利用企業2社の総務・人事ご担当者様ご登壇!
    在宅でも出社でもない第3の働く場所の選択肢
    “サテライトオフィス”とは?!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コロナ禍で新しい働き方として在宅勤務を経験した企業が多い中、
在宅でもオフィスでもない第3の選択肢として今話題の"サテライトオフィス"
しかし、導入までのプロセスが分からない、従業員の利用が進まないなど
課題が多いのも事実です。本セミナーでは、サテライトオフィスサービス
「ZXY(ジザイ)」を運営する弊社がサテライトオフィスの現状や
「ZXY」の特徴をご紹介しつつ、実際に「ZXY」をご利用頂いている2社の
総務・人事ご担当者様に導入~活用のポイントについてお話いただきます。
従業員数十名から千名まで企業規模にかかわらず必見の内容です!

日時: 2 月 8 日(火)14:00~15:15
形 式: オンラインセミナー ※無料
≪詳細・お申込みはこちら≫ 
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=507&type=2&idx=4

※2021年7月ザイマックス不動産総合研究所調査結果より
■□■――――――――――――――■□■
株式会社ザイマックス https://www.xymax.co.jp/
東京都港区赤坂一丁目1番1号
tel:0120-934-505 (受付時間:平日7:00~21:00)
Mail: xymax-support@xymax.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】HRカンファレンス2021-秋-おすすめ講演レポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2021年11月に開催したHRイベント「HRカンファレンス2021-秋-」から
『日本の人事部』編集部がおすすめするセッションのレポートを紹介します。

■「独学」のススメ~組織人にとっての主体的学びの意味と組織による支援のあり方~

人生100年時代、全く異なるスキルを身につけなければならなくなることが頻繁に起きる。
そこで必要になるのは、受け身ではなく主体的な学びである「独学力」だ。
独学力が身に着く過程、会社の支援について、慶應義塾大学大学院の高橋氏が語った。
https://jinjibu.jp/hr-conference/report/r202111/report.php?sid=2487&utm_medium=email&utm_source=mailmag_220118

■停滞する組織から能動的に変化する組織へ。企業を成長させる「組織文化改革」とは

多くの企業が組織文化改革に取り組んでいるが、挫折する企業も少なくない。
どうすれば企業を成長させる改革が実現するのか。
組織文化改革に取り組むNECの佐藤氏、マクドナルドなどで改革の実績を持つ落合氏、
ラグビーコーチとして知られるチームボックスの中竹氏が意見を交わした。
https://jinjibu.jp/hr-conference/report/r202111/report.php?sid=2489&utm_medium=email&utm_source=mailmag_220118
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎発行/株式会社HRビジョン『日本の人事部』運営事務局

▽『日本の人事部』の会員登録(無料)はこちら
https://jinjibu.jp/regist/
▽ 登録情報の変更(『日本の人事部』会員)
https://jinjibu.jp/mypage/reginfo/form/
▽ 配信を希望されない場合はこちら(『日本の人事部』会員)
https://jinjibu.jp/mypage/mail/list/
▽ その他のお問い合わせはこちら
https://jinjibu.jp/inquiry/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲載された記事・情報を許可無く転載することを固く禁じます。
Copyright(C)2022 HR Vision Co.,ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━