メールマガジンバックナンバー

『日本の人事部』メールマガジンでは、経営者の方や人事労務部門で活躍する方にヒントとなる情報を週刊で配信しています。
購読は無料です。

購読には『日本の人事部』への会員登録が必要です。
※メールアドレスだけで登録が完了します。

『日本の人事部』vol.755

2020/06/02 10:00

<PR>─────────────────────────────────
■経営層・人事担当者様必見■
経営層・人事担当者が抱える人事評価運用の課題と解決策をご紹介します
【6月無料ウェビナー】柔軟な人事評価運用を支えるクラウドツールとは
4日: https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=426&type=1&idx=1
16日: https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=426&type=1&idx=2
─────────────────────────────────<PR>
●○●━━━━━━━━━━━━━━━
─日本最大のHRネットワーク─   https://jinjibu.jp/
『日本の人事部』メールマガジン 【vol.755】 2020/06/02
━━━━━━━━━━━━━━━●○●
【INDEX】

1. 社会とつながる、丸井グループのウェルネス経営
2. 異言語の方との急なオンライン商談も安心!意思疎通もラクラク!
3. 人事必見コラム:中途採用における賃金の決定・算出方法
<PR>─────────────────────────────────
【6/19開催】2020年から始める『ペーパーレス年末調整』のススメ
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=1198&advr_id=2798&idx=1
─────────────────────────────────<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今週のおすすめ! 注目記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪健康経営 企業の取り組み≫
■「手挙げ式」のグループ横断プロジェクトで、
社員が自ら活力向上に取り組む 社会とつながるウェルネス経営

健康経営で、多くの企業が「二つの壁」にぶつかります。一つは、施策が疾病
予防の範囲にとどまりがちなこと。もう一つは、関心が低い層へのアプローチ
です。丸井グループでは、どのように二つの壁をクリアしたのでしょうか。執
行役員でウェルネス推進部長、産業医の小島玲子さんにうかがいました。
https://jinjibu.jp/kenko/article/detl/2287/?utm_source=email&utm_medium=mailmag

≪連載コラム≫
■職場のモヤモヤ解決図鑑【第4回】
新卒採用面接、応募者に何を聞けばいいのかわからない

自分のことだけ集中したくても、そうはいかないのが社会人。昔思い描いてい
た理想の社会人像より、ずいぶんあくせくしてない? 働き方や人間関係に悩
む皆さまに、問題解決のヒントをお送りします! 第4回は新卒採用面接で、
「応募者に何を質問すればいいのかわからない」というお悩みについてです。
https://jinjibu.jp/article/detl/attnrept/2281/?utm_source=email&utm_medium=mailmag

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】異言語の方との急なオンライン商談も安心!意思疎通もラクラク実現<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
---------------------------------------------------------------------
●「オンラインで、異言語の方との急な商談が入ったが通訳の準備が
  できていない…」

●「外国人労働者を雇いたいけど、スムーズにコミュニケーションが
  とれるか不安…」

●「外国人労働者を雇用しても、意思疎通が上手くいかずに辞めてしまう…」

---------------------------------------------------------------------
従業員の方が上記のようなお悩みを持ったことはないですか?

従業員一人一人が高いレベルの語学力を身に着けることができれば解決
できることもありますが、時間や予算の制約などもあり、なかなか実現
できないこともあります。

上記のような悩みを持つ企業の方々にご案内したいのが、
AIとヒトの「ハイブリッド」多言語通訳サービス【KOTOBAL(コトバル)】。

チャット形式の機械通訳とタブレットを介した24時間対応の
通訳オペレーターがコミュニケーションをアシスト!

▼ 詳しい資料はこちら ▼
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=426&type=2&idx=1

──────────────────────────────────
 KOTOBALの特徴
──────────────────────────────────

1.機械通訳でスピーディーに対応

 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)の高性能な翻訳エンジンを
 使用しています。
 また、チャット形式で操作できるので簡単で素早くコミュニケーション
 を図ることが可能です。

2.24時間対応の通訳オペレーターを配置

 例えば通訳を要する急なミーティングが発生した場合も対応可能。
 モニターを介して通訳オペレーターがリアルタイムでFace to Faceの通訳を
 行うことができます。

3.ログ機能を活用してトラブル回避

 KOTOBALを通じたやり取りで、万一トラブルが発生した場合、ログ機能を
 活用して状況把握を行うことができます。顧客との行き違いもしっかり
 把握することが可能です。

▼ 【KOTOBAL(コトバル)】の詳しい資料はこちら ▼
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=426&type=2&idx=2

---------------------------------------------

コニカミノルタ株式会社
〒108-0075
東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス25階
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=426&type=2&idx=3
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】≪ 連載コラム457 ≫
----------------------------------
  若手人事パーソンへの至言&喝言 ~人事の「修羅場」はこうくぐれ!~
━━━━━━━━━━━━━━━━━

人事のプロであり、人事責任者の経験を持つ「人事メンター」が、若手人事に
向けて、人事の仕事の“本質”と、人事パーソンとしての“リベラルアーツ
(人間力)”を高めるヒントを語ります。

【「中途採用」で、優秀な人材を獲得するための「賃金の決め方」】
第1回 中途採用における賃金の決定・算出方法

人材難の中、中途採用に力を入れる企業が増えています。優秀な人材を採用す
るために、中途採用者の賃金をどう決めればいいのか、ポイントを解説します。

●賃金決定の四つの方法
中途採用者の賃金決定の方法には、次の四つがあります。
(1)標準的と思われる同年齢の社員に合わせる
(2)職務能力が同程度と思われる社員に合わせる
(3)前職の賃金を保証する
(4)前職の仕事内容を考慮し、キャリアに応じて決定する

●自社の状況に応じた方法を選択し、賃金を決める
四つのうち、最も一般的なのが「標準的と思われる同年齢の社員に合わせる」
です。求人メディアなどを通して人材を採用する場合、ほとんどの企業がこの
方法を取っています。賃金格差があると、労務管理上の問題が起こるケースが
あるからです。

採用時に評価した能力・スキルに応じて、「業務能力が同程度と思われる社員
に合わせる」方法もあります。特に賃金総額に占める能力給の割合が高い企業
の場合、同年齢の社員の賃金の幅が広く、標準者を設定することが困難です。
このような場合には、能力・スキル評価が判断基準となります。

確実に採用したい人材の場合、「前職の賃金を保証する」方法を取る企業も少
なくありません。この場合、前職の所定内賃金(諸手当込み)から自社の年齢
給と諸手当を引き、差額を能力給と見なします。能力給が年齢・職務能力が同
程度の既存社員を上回っている場合は、入社時にその金額を「調整手当」とし
て支給。その後、調整手当を徐々に相殺していき、最終的に自社の賃金制度の
中に組み込む、という方法が考えられます。

今後、増えていくと思われるのが「前職の仕事内容を考慮し、キャリアに応じ
て決定する」方法です。特に、絶対に採用したい、他社にとられたくない人材
の場合、それまでのキャリアを賃金に反映した決め方が求められます。問題は、
そのキャリアをいかに賃金制度に組み込むかです。この場合、採用時の能力・
スキル評価を多面的に行い、仮に異職種・異業種からの応募者でも類似経験と
見なし、キャリアを「係数」として設定、初任給額に反映するといった方法が
いいでしょう。

<今週の一言>
方法は一長一短。本人の能力・スキルを適切に評価し、自社の状況に合わせて
賃金を決定すべし!

<関連ページ>
■用語集「中途採用」
ここでは、中途採用のメリットや流れについて、詳しく紹介します。
https://jinjibu.jp/keyword/detl/1000/?utm_source=email&utm_medium=mailmag
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎発行/株式会社HRビジョン『日本の人事部』運営事務局
公式Twitter : https://twitter.com/jinjibujp
公式Facebook: https://www.facebook.com/jinjibu.jp

▽ 情報提供、記事・コラムへのご意見などはこちらまで
info@jinjibu.jp
▽『日本の人事部』の会員登録(無料)はこちら
https://jinjibu.jp/regist/
▽ 登録情報の変更(『日本の人事部』会員)
https://jinjibu.jp/mypage/reginfo/form/
▽ 配信を希望されない場合はこちら(『日本の人事部』会員)
https://jinjibu.jp/mypage/mail/list/

【 メールの表示について 】
このメールは等幅フォントを使用し、横幅全角35文字以上の設定で、
正しく表示されるように作成しております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲載された記事・情報を許可無く転載することを固く禁じます。
Copyright(C)2020 HR Vision Co.,ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━