メールマガジンバックナンバー

『日本の人事部』メールマガジンでは、経営者の方や人事労務部門で活躍する方にヒントとなる情報を週刊で配信しています。
購読は無料です。

購読には『日本の人事部』への会員登録が必要です。
※メールアドレスだけで登録が完了します。

『日本の人事部』vol.671

2018/09/18 10:00

<PR>─────────────────────────────────
【ベンチャーから大手まで800社以上!今なら無料でお試しも!】
 「働き方改革」「健康経営」を考える企業にオススメなのが
  月額1万円で始められる、カンタン社食サービス「オフィスでごはん」
  業務効率化や社内活性化、従業員満足度向上の声多数!!
  http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=340&type=1&idx=1
─────────────────────────────────<PR>
●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ─日本最大のHRネットワーク─   https://jinjibu.jp/
        『日本の人事部』メールマガジン 【vol.671】 2018/09/18
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●○●
───────────────────────────────────
【INDEX】

1. イトーキのオフィスにあふれる健康づくりの仕掛けとは?
2. 失敗・成功事例に学ぶ人材マネジメントシステム導入成否の分岐点
3. 人事必見コラム:チームビルディングで大切な「アイスブレイク」の方法
<PR>─────────────────────────────────
【無料:富士キメラ調査】2021年度人事給与システムの市場規模は782億円!
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=975&advr_id=1926&idx=1
─────────────────────────────────<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今週のおすすめ! 注目記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪健康経営≫
■ほんの少しの工夫で行動が変わる
イトーキのオフィスにあふれる健康づくりの仕掛け

健康経営成功の大きな鍵が、従業員の意識を変え、つい後回しにしがちな健康
づくりに取り組んでもらうこと。株式会社イトーキでは、オフィス内で仕事に
も健康にも良い行動をする「Workcise」(ワークサイズ)の考え方に基づき、
従業員が健康づくりに取り組みたくなるさまざまな仕掛けづくりを行っていま
す。同社の高原さんと植田さんに、詳しくお話をうかがいました。

https://jinjibu.jp/kenko/article/detl/1994/

▼─────────────────────────────────▼
 あなたの一票が最優秀賞を決定!
 日本の人事部「HRアワード2018」投票受付開始!
▼─────────────────────────────────▼
『日本の人事部』では、人・組織関連で功績のある方々を表彰する、
 日本の人事部「HRアワード2018」を開催いたします。
 HR関連では最も権威があると言われる本賞では、現在、
 皆さまの投票を受付中。あなたの声をお聞かせください!

 ★投票はこちら
  http://hr-award.jp/

 ★入賞者(ノミネート)一覧はこちら
  http://hr-award.jp/nominate.html

 ご投票いただいた方にはもれなく、2019年春に発行予定の
 HRの情報誌『日本の人事部LEADERS』vol.7を差し上げます!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】失敗・成功事例に学ぶ人材マネジメントシステム導入成否の分岐点<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【人材マネジメントシステム・特別セミナー】
          
  <失敗事例・成功例から学ぶ>
          今、自社の人事にはどのようなシステムが必要なのか?

 ▼ 10/11(木)15:30~17:30(東京)
 <<セミナー詳細・お申込み>>は こちら↓
  http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=340&type=2&idx=1

 ▼ 10/10 (水)14:30~16:30(大阪)
 <<セミナー詳細・お申込み>>は こちら↓
  http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=340&type=2&idx=2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【 こんな悩みをお持ちの方は、是非ご参加ください 】

 「タレントマネジメントシステムを導入したが、成果を出せていない」
 「システムを導入したいが、どのような観点から選ぶべきかわからない」
 「費用対効果を説明できず、なかなか導入まで漕ぎつけることができない」
 「実際に他社がどのような取り組みをしているか知りたい」
‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ここ最近、「タレントマネジメントシステムを導入したのに、成果が出てい
ない」という声を聞くようになりました。2011年頃から導入が進んだタレン
トマネジメントシステムですが、6年ほどたった今、導入の成否が明らかに
なってきたということでしょう。

システム導入失敗は、決して偶然ではなく、そこにははっきりとした原因があ
ります。その点を理解しておけば、システム選びにつまずくリスクを大幅に減
らすことができます。

また、最近は「HR Tech」や「人事のAI」という新しいキーワードも聞かれる
ようになりました。こうしたものとどう付き合っていけばいいのかも、押さえ
ておきたいところです。

本セミナーでは、

・人事がビジネスに貢献していくためにはどんなシステムが必要なのか。
・システム選びに失敗しないためには、何をどう考えればいいのか。
・システム導入に成功した人事は、どのような取り組みをしているのか。

それぞれ具体的な内容とポイントを、多くの企業をご支援してきた実体験・実
例をもとに整理し、お話していきます。

【主な内容】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・何故、「タレントマネジメントシステム」導入に失敗してしまうのか?
・戦略的な人事を支援するためのシステムに求めるべきこととは?
・他社事例から学ぶ、今、人事に必要とされているシステムとは?
・Rosic人材マネジメントシステムのご紹介
‥━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京詳細 http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=340&type=2&idx=3
大阪詳細 http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=340&type=2&idx=4

■主催・お問合わせ先
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――
 インフォテクノスコンサルティング株式会社   https://www.rosic.jp/
  東京都新宿区四谷2-12-1 野村不動産四谷ビル6F
  TEL:03-5919-3611/MAIL:info@itcc.co.jp
 株式会社T4C   https://www.t4c.co.jp/
  東京都品川区西五反田7-9-2 KDX五反田ビル6F
  TEL:03-5435-6192/MAIL:rosic@t4c.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】≪ 連載コラム378 ≫
----------------------------------------------------------------------
  若手人事パーソンへの至言&喝言 ~人事の「修羅場」はこうくぐれ!~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

人事のプロであり、人事責任者の経験を持つ「人事メンター」が、若手人事に
向けて、人事の仕事の“本質”と、人事パーソンとしての“リベラルアーツ
(人間力)”を高めるヒントを語ります。

【チームビルディングをどのように進めていくか】
第3回 チームビルディングの「技法」を学ぶ 
         ~ 「アイスブレイク」を使って、お互いを理解し合う

チームビルディングを円滑に進めるには、まずメンバー同士がお互いのことを
知り合い、打ち解け合うことが大切です。そのために有効なのが、「アイスブ
レイク」。ここでは、さまざまな場面で使えるアイスブレイクの技法を紹介し
ます。

●定例のミーティングで使える技法:チェックイン

「チェックイン」は、会議が始まる前に気軽に行えるアイスブレイク。一人ず
つ順番に、「最近あった出来事」や「気になるニュース」「今の気持ち」など
を話します。話す内容に決まりはありませんが、その後の議題やプログラムと
のつながりを考え、進行役がテーマを提示してもいいでしょう。

話の「きっかけ」を作ることが目的なので、各々の話を否定することなく全員
が受け止めることがポイントです。進行役は、メンバーの発言後にコメントを
する必要はありません。内容を深掘りせず、あっさり進行する方がリズムも出
てきます。ミーティングのスタートに向けて、気負わず進めていくことが大切
です。

●短時間のワークショップで使える技法:他己紹介

「他己紹介」は、ワークショップの時間がゆっくり取れないときや、知らない
人同士に短時間で打ち解けてほしいときに使える技法です。まず、参加者同士
でペアを組みます。そして一人が数分間、自分自身のことや関心事などを話し
ます。その間、もう一人は相手の話を聴くことに徹します。時間になったら交
替し、同じ作業を繰り返します。

インタビュー後は一人ずつ、他の参加者に向けて相手のことを紹介します。他
人に紹介してもらうと、悪い気はしないもの。また、ペア同士が知り合えるだ
けでなく、他人から紹介されることでチームに溶け込みやすくなります。

●大人数のワークショップで使える技法:共通点探し

大人数のワークショップで参加者同士のコミュニケーションを促し、一体感を
醸成する技法が、「共通点探し」です。まず、隣にいる者同士でペアを組み、
軽く自己紹介した後、互いの「共通点」を見つけます。見つかったら握手をし
て別れ、また別の人とペアになり共通点を探します。このとき、一度見つかっ
た共通点は使えず、新しい共通点を見つけなければなりません。できるだけ多
くの人と知り合い、たくさんの共通点を見つけていきます。人と人が仲良くな
るのに一番良いのは共感すること。簡単に共感を生む方法が、共通点を見つけ
ることです。共通点が見つかればお互いの距離が一気に近づき、全体が和やか
な雰囲気になっていきます。

●研修や合宿で使える技法:ブレーンストーミング

「ブレーンストーミング」は、集団でアイデアを出す方法で、チーム活動の
ウォームアップに利用すると効果的です。これによって、お互いの頭を柔らか
くすると同時に、それぞれの持つアイデアに学ぶこともできます。ブレーンス
トーミングでは、以下のルールを守ってアイデアを出していきます。

・自由奔放:制限は一切なく、どんなアイデアでもOK
・批判厳禁:他人のアイデアや考えを批判したり、評価したりしない
・便乗歓迎:アイデアを付け足して、より発想を広げていく
・質より量:質の高いアイデアを生むには、量(アウトプット)を増やすこと
      が大事

チームビルディング形成を目的とするため、テーマはアイデアを出しやすい軽
めのものがいいでしょう。ブレーンストーミングを繰り返すことで、お互いの
アイデアを受け止めることや、ムードやテンポを大事にすることなど、協働作
業のポイントを学ぶことができます。

アイスブレイクは一人ひとりがチームとなるために重要な第一ステップ。チー
ムビルディングを進めていくには、このプロセスを大切にしましょう。


<今週の一言>
アイスブレイクを通じて、
        個人がチームの一員となるためのポイントを学ぶべし!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◎発行/株式会社アイ・キュー『日本の人事部』運営事務局
     公式Twitter : http://twitter.com/jinjibujp
     公式Facebook: http://www.facebook.com/jinjibu.jp

 ▽ 情報提供、記事・コラムへのご意見などはこちらまで
 info@jinjibu.jp
 ▽『日本の人事部』の会員登録(無料)はこちら
 https://jinjibu.jp/regist/
 ▽ 登録情報の変更(『日本の人事部』会員)
 https://jinjibu.jp/mypage/reginfo/form/
 ▽ 配信を希望されない場合はこちら(『日本の人事部』会員)
 https://jinjibu.jp/mypage/mail/list/

 【 メールの表示について 】
  このメールは等幅フォントを使用し、横幅全角35文字以上の設定で、
  正しく表示されるように作成しております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 掲載された記事・情報を許可無く転載することを固く禁じます。
 Copyright(C)2018 iQ Co.,ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━