「派遣」に関するQ&A一覧

402件中11~20件を表示

派遣社員の賃金について労使協定方式の際の最低額について

お世話になっております。
弊社は現在メインの社業とは別で、小規模ながら人材派遣事業(賃金は労使協定方式です)も行っております。

メインの事業に従事している労働者を単発で派遣事業の方で活用を考えてます...

あんずながやさん
長野県/ 保安・警備・清掃(従業員数 101~300人)
2024/12/16 11:33 ID:QA-0146575 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

派遣先均等・均衡方式の最低賃金上昇時の派遣契約について

派遣先均等・均衡方式で1年毎の契約をしております。

毎年4月に10月改訂の最低賃金を見越して、契約単価と支給額を決めています。

昨年と今年は予想以上の上昇で、支給額を変更せざるを得ず雇用契約は支給...

asyouwiさん
群馬県/ その他業種(従業員数 6~10人)
2024/11/27 14:35 ID:QA-0146005 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

当該社員の着任する業務が会社で提供出来ない場合の解雇に関して

派遣社員(期間を定めない正社員雇用)ですが、当人の着任していた業務が完了し、その後各社へ営業しましたが、着任業務の見込みがありません。会社都合退職を勧告出来ますか? 別業務への着任の可能性は有りますが...

Jyuukiさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2024/11/21 10:51 ID:QA-0145816 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

派遣社員の時間管理 残業代の支払い

いつも参考にさせていただいております。
派遣社員さんの時間管理、特に時間外労働の考え方、残業代の支払いについてご教示ください。

派遣社員さんを採用しており、時短の契約で半日の勤務(13:00-17:...

色々ありますねさん
東京都/ 医療機器(従業員数 31~50人)
2024/11/11 10:42 ID:QA-0145442 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

派遣社員の労働時間管理について

いつもお世話になっております。
派遣社員の労働時間管理についてご教示ください。

派遣元の36協定の起算日が4月1日で、当社に派遣されてきたのが、10月1日からの場合、当社で労働時間管理するのは当然な...

困っていますさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 1001~3000人)
2024/11/08 19:49 ID:QA-0145396 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

派遣元と派遣先の労働契約は31日未満でも法違反にならないか?

日雇派遣に当たるかどうかの判断は、“労働者と派遣元の労働契約”に基づくと、某サイトに記載されています。つまり、派遣元と派遣スタッフが日雇派遣ではない労働契約が結ばれていれば、派遣先企業が「1日だけ」「...

ビスケットさん
東京都/ その他業種(従業員数 10001人以上)
2024/10/25 17:00 ID:QA-0144908 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 1 件
402件中11~20件を表示