半日休日出勤昼時間残業
弊社は勤務時間が8:30-17:30、変形労働時間制で土曜日が月2回休みです。
本来休日である土曜日に午前中出勤し、7:30-8:30朝残業
8:30-12:00振替休日 12:00-13:00で残業...
- YOSHIDAさん
- 石川県/ その他業種(従業員数 101~300人)
弊社は勤務時間が8:30-17:30、変形労働時間制で土曜日が月2回休みです。
本来休日である土曜日に午前中出勤し、7:30-8:30朝残業
8:30-12:00振替休日 12:00-13:00で残業...
お世話になっております。
アルバイト(時給制)の給与支払いについて、勤怠情報が未提出で再三リマインドをしていますが、提出がない状況が続いております。
時給制のため月の稼働時間がわからないと給与計算がで...
お世話になっております。
現場より相談がありました。
面接官の方で採用者(営業職)と面談時に月給交渉が折り合わず、試用期間6ヶ月の明確な目標(売上目標)を設定、それを達成しなかった場合月給減給10%、...
いつも大変お世話になっております。
会社情勢が厳しく、残業管理がなされるようになってまいりました。
現状会社の状況として10時間のみなし残業が給与に盛り込まれています。
それ以上の残業をした場合、申請...
相談させていただきます。
年末調整を行ったあと、給与等の収入が500万以上の従業員の源泉徴収票を税務署へ提出すると思いますが、この場合の500万円以上というのは、
給与収入のほかに、年金収入も足して...
いつも参考にさせて頂いております。
年末調整時に、
ベトナム人実習生より提出された「扶養証明書」という書類についてのお伺いしていです。
本年度よりベトナム人実習生を雇い入れ、初の年末調整なのですが...
相談させて下さい。
4月〜8月、11月〜1月は休業していました。
休業中に賞与の算定期間変更がありました。
変更前
5月〜10月 算定期間2ヶ月分 9月.10月出勤
11月〜4月 算定期間3ヶ月分 ...
ご質問させていただきます。
現在、当社では特定業務の手当の4か月分をまとめて、それを賞与として支払いをしています。
質問として
① この様な支払い方法は、法律的に問題はないか。
② この様な支払い...
当社は社員15名ほどの零細企業で、賞与は年1回(12月)です。
新入社員は入社月によって勤務期間が満1年にならない場合の方が多いです。
このような場合でも、例えば3月入社など1年未満でも一定期間勤めて...
当社は、親会社から在籍出向者を受け入れている子会社です。
在籍出向者の給与は、親会社から支払われており、当社は毎月親会社に対して出向負担金を支払っています。
賞与に関しても、年2回、親会社から支払...