「社会保険」に関するQ&A一覧

566件中91~100件を表示

顧問として契約していた方を契約終了後パート社員で採用する

顧問(役員)として契約していた方が契約満了を迎えることになります。
しかし、引継ぎ等で契約満了後も会社へ来ていただくことになりそうなのでパート社員として契約することにしたいと思いますが、その際の社会保...

Sさん
富山県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2024/05/24 14:32 ID:QA-0138976 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 3 件

生活保護と雇用契約

1年前に入社をした社員がいます。
当社に入社前は生活保護を受けていました。
昨年の暮れごろから体調(腰痛・癌)が悪くなり勤務ができなくなりました。
そして傷病手当を申請していました。1回目は入金されま...

くだものやさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 51~100人)
2024/05/21 15:17 ID:QA-0138851 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

被保険者資格の喪失について

現在、私のみの合同会社において、
月額報酬10万円にて社会保険に加入しております。

このたび、他社に正社員として入社することとなり、そこは副業が禁止されているため、
自社にて社会保険の支払いが発生し...

経営初心者ですさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1~5人)
2024/05/16 20:09 ID:QA-0138712 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

海外同行休業制度を導入するにあたっての社会保険について

お世話になっております。

現在、海外同行休業制度を導入しようと検討中です。
社内外の配偶者の海外転勤に伴い、最大3年間休業できるというものです。

無給となりますが、社会保険の取り扱いはどうなるので...

いおちゅさん
東京都/ その他業種(従業員数 3001~5000人)
2024/05/14 10:51 ID:QA-0138533 福利厚生 回答終了回答数 2 件

育児休業中の労働及び社会保険料免除について

今回育児休業を取得予定で、育休中に2日間だけ就業してもらう従業員がいます。


育休取得予定:6月28日(金曜日)
育休終了日:8月31日(土曜日)
育休中の就業日:7月29日、30日(月・火曜日。 ...

若葉 人事労務さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2024/05/06 10:53 ID:QA-0138260 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

前職の雇用保険喪失が未処理の場合の対応

中途入社した従業員の雇用保険取得手続きを電子申請で行ったところ、「前職喪失未処理中です」と通達がありました。
前職企業が喪失手続きを行っていないだけだとは思うのですが、このような場合は従業員から前職へ...

kghjkさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 11~30人)
2024/05/02 20:47 ID:QA-0138241 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

社会保険関係書類の保管期限について

社会保険関連書類の保管期限を調べていたところ、起算日(退職日等)より何年との記載があったのですが、入社時作成したものから全てを保管しておかなければならないのでしょうか?
30年間勤務している方の場合、...

総務_担当者さん
埼玉県/ 家電・AV機器・計測機器(従業員数 11~30人)
2024/04/23 12:32 ID:QA-0137901 人事管理 解決済み回答数 2 件

週30時間労働で社会保険加入のパートの休みについて

規模の小さい介護施設の会社で、週30時間の勤務から社会保険加入可能となっています。該当のパートは月〜金の週5×6時間の30時間勤務。会社は日曜祝日休みで、パートは月〜金勤務•土日祝日休み希望で入社して...

はりこさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2024/04/22 11:12 ID:QA-0137830 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 4 件

社員から役員に昇進後に直ぐ辞任した場合の失業保険について

一般社員として10年勤務後に役員として就任された方がいます。
この方が役員就任後1ヶ月で辞任をした場合、失業保険の受給対象となるのでしょうか?

社員10年(雇用保険加入)
役員就任に伴い退職(雇用保...

kghjkさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 11~30人)
2024/04/19 10:48 ID:QA-0137775 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件
566件中91~100件を表示