ジョブアサイン
ジョブアサインとは?
「ジョブアサイン」とは、一人ひとりの従業員に対して行われる、仕事の振り分けのこと。アサイン(assign/assignment)は「割り当て」や「任命」といった意味で、昇給昇格や配置転換などによって役割が変わったときなどに、誰にどんな仕事を担当してもらうかを考えることを指します。チームリーダーやマネジャーなどのマネジメント層が、チームメンバーや部下に対して行うことが多いようです。
ジョブアサインは改善できる
全てのマネジャーを名監督へ
ジョブアサインは管理職の重要な役割ですが、ジョブアサイン能力を評価することは簡単ではありません。「いいジョブアサイン」の判断基準を明確にしている組織も、多くはないでしょう。しかし、労働環境が変化の渦中にある今、ジョブアサインの重要性が高まっています。製造業が中心の大量生産の時代には、働けば働いただけ業績が伸びていましたが、現在は限られた時間の中で成果を出さなければいけません。さらに、職場で多様な人材が働くようになることで、バックグラウンドの全く違うメンバーや、雇用形態が異なるメンバーが混在した中でマネジメントを行うことも増えてきました。
リクルートワークス研究所では、ジョブアサインの定義を「仕事の割り当て」にとどまらず「組織として達成すべき目標をふまえ、業務を具体化した上で割り振り、職務の達成までを支援すること」と定義しています。その上で、ジョブアサインに関するスキルを要素分解し、体系化。ジョブアサインのプロセスを大きく四つのステージに分けました。
まずは「目標設定」。良い目標を立て、それを達成するための職務を設計することが最初の段階です。次は「職務分担」で、最適な人選を行い、職務を委任します。ここでは、メンバーに「任務を任された」と意識させることが大切です。第3ステージは「達成支援」。メンバーの進捗を把握し、達成をサポートします。ジョブアサインは、割り振ったら終わりではなく、目標が達成するまでは成功とは言えません。さらに、最終ステージは「仕上げ・検証」。職務が完了したことを確認し、マネジャー自身が最後の手を加えてアウトプットをより良くすること。また、メンバーにフィードバックを行うと共に、マネジャー自身も内省し、次に向けた改善策を練ります。これで、一連のジョブアサインが完了します。
企業には、ジョブアサインの重要性を管理職に示したうえで、フローやジョブアサインの方法をしっかりと教育することが求められています。意識してジョブアサインを行うことは、メンバー自身のモチベーションにも大きく影響します。しっかりと自分を理解し、仕事を任せてくれていると感じることで、会社へのエンゲージメントも高まるでしょう。優秀な人材に継続して活躍してもらうためにも、管理職のジョブアサイン能力を高めることは重要なポイントといえます。
用語の基本的な意味、具体的な業務に関する解説や事例などが豊富に掲載されています。掲載用語数は1,400以上、毎月新しい用語を掲載。基礎知識の習得に、課題解決のヒントに、すべてのビジネスパーソンをサポートする人事辞典です。