
第67回 フレックスタイム制の改正と残業代
川島孝一(鈴与シンワート株式会社 人事給与アウトソーシングS-PAYCIAL担当顧問)
平成31年4月から働き方改革の一環で、「フレックスタイム制」の法改正が行われました。それに伴い、割増賃金の計算方法でも新しい考え方が導入されました。今回は、フレックスタイム制における残業代の計算方法に...
平成31年4月から働き方改革の一環で、「フレックスタイム制」の法改正が行われました。それに伴い、割増賃金の計算方法でも新しい考え方が導入されました。今回は、フレックスタイム制における残業代の計算方法に...
すっかり秋、やっと秋。東京タワーのライトアップも10月から 冬バージョンに変わりました。夏バージョンの涼しげな感じも いいのですが、やっぱり東京タワーはオレンジ!塗装の塗り直しも 終わってひときわ輝い...
【ヒューマン・タッチ レター vol.18】 みなさん、こんにちは。ヒューマンタッチ森川です。 今回の話題も弊社社員Sさんからのリクエストです。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^ 前職...
先日、社員の子どもたちの運動会参観に行ってまいりました! 子どもたちの笑顔と頑張る姿に感無量・・そして、 「この子たちのために、頑張るぞ!」 と気持ちを新たにすることができました。 私には子ども...
┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ■経営層のコミットメントの有無 ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ 私は定期的に開催しているセミナーや、 研修導入される企業様に必ずお伝えしているのが 【女性活躍推...
毎日新聞8月8日付けで「富士通 高度人材に3000万円超の報酬 今年度中にも新たな人事制度」という記事が出ていた。同社の時田隆仁社長が毎日新聞などの取材に応じ、「AIなどで高い専門性を持つ社員に対して...
【ヒューマン・タッチ レター vol.17】 みなさん、こんにちは。ヒューマン・タッチ森川です。 毎月、ソフトウェア関連の企業様におうかがいしており、 先日も4時間のコマで5人ほど面...
会社は利益を上げ続けねばならないので、 売上を上げ、コスト削減するのが経営の基本です。 長期的な売上アップにつながる取り組みは、 【社員の育成】 にかかっているとますます感じている今日この頃です。 ...
今週もラグビーです。なんとアイルランドに勝つなんて! 完全なるにわかファンですが、アイルランドの初戦を見て、 こんなチームに(スピードも突破力も力強さもある)日本が 勝てる訳ないと思ってしまっていたの...
目次 サグラダ・ファミリア×アントニオ・ガウディ×リーダーシップ ガウディから見るリーダーとして重要な3つの要素 Vision Innovation Mission ==========...