
日本が世界に取り残されないために、企業が向き合うべき人事施策
細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)
師走になり、慌ただしく感じている方も多いのではないでしょうか。 私は先週から続いている大手企業様での講演・セミナーの 連続実施の山をひとつ終えて、次の登壇に向けた準備に 取り掛かっているところです。 ...
師走になり、慌ただしく感じている方も多いのではないでしょうか。 私は先週から続いている大手企業様での講演・セミナーの 連続実施の山をひとつ終えて、次の登壇に向けた準備に 取り掛かっているところです。 ...
今年ももう12月。2019年もあとひと月でおわり来年は オリンピックイヤー。ラグビーワールドカップもあれほど 盛り上がったのでとても楽しみですね。やっぱり本番は違う! ということで私も先日1日に久し...
【ヒューマン・タッチ レター vol.25】 みなさんこんにちは。森川です。 職場で「世代間のギャップ」感じることはありませんでしょうか。 例えば、家庭内であれば、私も高校生と中学生...
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 岩野敬一郎の 今、そこにあるヒント vol. 380 『 ルールを守る 』 発行:株式会社アクシア ■━━━━━━━━━━━━━━...
約1ヶ月前、関西の企業様においてリーダー育成プロジェクトをスタートしました。 昨日は2回目の訪問だったのですが、ある女性リーダーの方から成果報告をいただきました! ┏━━━━━━━━━━━━━...
【ヒューマン・タッチ レター vol.24】 みなさんこんにちは。森川です。 今回は、災害時の社員のメンタルヘルス対策について。 記憶に新しい、今年の千葉県の台風や大雨の被害ですが、 弊...
【はじめに】 最近、人事システムの導入を検討するお客様が増加しています。導入を検討する際に解決すべき課題としてよく耳にする課題の一つに「人事業務の属人化」があります。 「属人化」と聞くと悪い印象だけを...
秋も深まり紅葉の季節。光に輝く紅葉はどうしてあんなに綺麗 なのでしょう。赤、オレンジ、黄色の微妙なグラデーションと 青空と白い雲。すぐに散ってしまうこの一瞬だから?と秋は ちょっとセンチメンタルな気持...
女性活躍推進2.0実態調査のご協力企業での報告会が今月からスタートします。 企業ごとの分析、全国比較、同業他社との結果比較など、様々な角度から女性活躍推進の現状と課題、そして具体的な解決策までを直接...
【ヒューマン・タッチ レター vol.23】 みなさんこんにちは。森川です。 今回も弊社社員Sさんから質問があったパワハラの話題を。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...