形骸化しないD&I推進~ワガママな意見からその本質を見抜く
細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)
特に技術系職場は、新3K(きつい・厳しい・帰れない)という 環境下に置かれていることが多く、多様な働き方・D&I等を推進しようとすると、 「ルールだけ決めて活用されない」「数合わせの施策」 などと形骸...
特に技術系職場は、新3K(きつい・厳しい・帰れない)という 環境下に置かれていることが多く、多様な働き方・D&I等を推進しようとすると、 「ルールだけ決めて活用されない」「数合わせの施策」 などと形骸...
突然ですが、あなたは、部下を信じていますか? 「信じることに理由はいらないということですか」 「期待しても裏切られるばかりの部下をどう信じたらいいでしょうか」 「信じたくても、やる気のない部...
グループ経営における人事制度の考え方 ビジネスモデルや収益力の異なる事業会社別の人事制度をどのように整備していくべきか? グループポリシーを起点に、事業会社の環境に合う制度を構築する メンバー...
ポストコロナ時代に求められるマネジメントの変化とは ポストコロナ時代に突入をしていますが、多くの経営者や総務人事の皆様とお会いして二極化しているように思います。 限りなくコロナ以前に戻ろうとする側...
社内講師養成のトレーニングをしていて多くの方からアドバイスを求められるのが演習運営です。特にペアやトリオでのロールプレイの運営に悩む方が多く、例えば互いに照れてしまい、本来の意図する演習にならなくなっ...
私の住む街では、春風と共に桜吹雪が舞うようになりました。 また、来年も満開の桜並木の下を「元気よく歩けたらいいな~」と考えながら、舞う花びらを追いかけてしまいます。 まさに、舞う花びらに心を取られて『...
改正労働施策総合推進法が施行され2年が過ぎようとしており、大企業では労働者の 性的指向・性自認に関する対応が実際に発生するケースも増えていると思います。 そのような中、性的指向・性自認について...
ある技術系企業様の組織改革プロジェクト始動が 目前に控えており、その準備で忙しくさせていただきながらも、 お役に立てる嬉しさでいっぱいの新年度を迎えています。 今回は、その企業様で最初に取り組む施策...
心理的安全性とは、「チームにおいて、他のメンバーが自分が発言することを恥じたり、拒絶したり、罰をあたえるようなことをしないという確信をもっている状態であり、チームは対人リスクをとるのに安全な場所である...
“人生100年時代”を見据えたシニア社員を活躍させる人事制度とは 年齢を軸にした一律に賃金の引下げや、安易な職務にスライドさせるなど近視眼的な制度に陥っていませんか? シニア社員の活躍を視野に入れ...