無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

多様な人材がイキイキと働く組織へのサポートをいたします株式会社キャリ・ソフィア

カブシキガイシャキャリソフイアソフィア

  • モチベーション・組織活性化
  • キャリア開発
  • リーダーシップ
  • コーチング・ファシリテーション
  • 営業・接客・CS

人材業界で20年以上の実績があり、コンサルタントや講師として様々な組織や人の”働く”をサポートしてまいりました。その豊富な経験が強みです!

最大手人材会社でキャリアコンサルタント・研修講師(西日本研修立ち上げ)。在職中は各賞の獲得、有名サイトでは登録660社のうち西日本第5位のコンサルとして掲載される。その後JAL系研修会社で多種多様な企業研修の実績あり。キャリ・ソフィア代表。

木山 美佳 株式会社キャリ・ソフィア 代表取締役

木山 美佳
対応エリア 全国
所在地 吹田市
評価 0pt (ポイントの内訳)

専門家コラム

27件中1~20件を表示

「リスキル」とは?VUCA時代に求められる人的資本とは

今回は、これからの時代に求められる 人材育成について書いてみたいと思います。   この記事をお読みいただくと 変化の時代、人事の在り方について 考えるきっかけになるかと思います。   今回は経済産業省 「持続的な企業価値の向上と人的資本に関する研究会報告書」 人材版伊藤レポートを参...

2021/03/09 19:57 組織開発

女性部下と1on1でキャリアについて語る際の疑問・質問

今日(3月8日)で弊社を創業して丸10年が経ちました 皆様のおかげと心より感謝と御礼を申し上げます。 今後ともよろしくお願い申し上げます   さて、 1on1でキャリアを語るシリーズ第1弾!! 今回は女性とキャリアについて話す際 よく伺うご質問についてです。   とくに男性上司の方...

2021/03/08 21:37 コミュニケーション術

【上司向け】部下と1on1でキャリアを語るために注意すべき点

働き方改革による労働時間削減や コロナの感染拡大防止のためのテレワーク導入などにより オフィスで顔を合わせて会話をする時間が減少する傾向にあります。   一方、個の時代に、ひとりひとりに焦点をあてた キャリアサポートも必要不可欠です。   そのため「1on1」など 対話の時間を設ける...

2021/03/04 21:48 コミュニケーション術

【2021年度新人研修】企業人事からのご要望の傾向とは

人材育成コンサルタントの木山美佳です。   実は、先日からClubhouseを始めました 皆様は活用されていますでしょうか? まだまだ初心者ですが、よろしければ見つけてやってくださいませ。   さて、ここ数日は、新人研修の打ち合わせが続いています。 2020年度は、中止した企業が多かっ...

2021/03/03 11:37 コミュニケーション術

この考え方・行動パターンを再現すれば幸福度が上がる

コラムをご覧いただき、ありがとうございます。 人材育成コンサルタントの木山美佳です。   幸福を決定する要因に関する研究があることをご存知でしょうか? ちなみに、その内訳ですが   遺伝によるもの(性格など)が50% 生活環境(住んでる場所とか、裕福だとか)が10%   ここはなか...

2020/08/18 09:07 日々のこと徒然なるままに・・・

オンライン雑談、気楽に参加できるための社内ルールづくり

今週、数回、耳にしたキーワード・・・ それは、   「ざつだん」   最近は、オフィスの雑談をするための チャットサービスも出てきています   コロナ禍で 要・不要についてあらためて考える機会が多い中 雑談は、必要だ!と感じている組織が 多いのだと思います     雑談の...

2020/08/07 23:41 リモートワーク

大丈夫、私たちは前に進める!プランド・ハップスタンスセオリー

  コロナの影響で、急激な変化が起き ストレスにさらされる日々が続いていますね   誰もが不安になります キャリアという言葉さえ 緊急事態の後ろに隠れてしまうように思います 「いやいや・・・今、それどころじゃないから」って 思ってしまうかもしれません。   でも、実のところ だ...

2020/04/15 19:35 キャリアのおはなし

上司✖部下✖オンラインコミュニケーション

ここにきて オンラインコミュニケーションが 急速に浸透しています。   多くの人は 慣れていないため、スムーズにいかないことも 多い期間でよね。   いまの、アタフタ感は それなりに、同じ時代を生きる人と なんとか、変化についていく同志という感じがして 悪くないと思うのですが ...

2020/03/23 11:31 コミュニケーション術

シニア社員モチベーションアップの鍵は・・・

あっという間に2019年1月も終わりに近づき 今日、ある方の言葉にはっとしました、 一年の1/12が過ぎたと。   そう思うと、一日たりとも 無駄にはできないなぁと思いますね   一人ひとり、平等に与えられる時間ですが その使い方次第で 人生の充実度が変わっていくように思います ...

2019/01/29 19:01 キャリアのおはなし

働くママの罪悪感について

女性活躍推進の機運が高まり様々な場所で、 女性の方向けにお話しをさせていただく機会が増えています。   その際に、とくに子供が小さいお母さんから聞かれるのは 母親が働くことで子どもに負担をかけているのではないかと感じる罪悪感・・・について   私も悩んだことがあります。 今、息子は高校...

2018/06/13 10:35 女性が働くということ

伝統芸能に学ぶ「守・破・離」

1月下旬の話なのですが 大阪商工会議所の女性交流会で 文楽を観にいきました。   感動して・・・ほろっと泣けてくるお話でした 楽屋訪問もさせていただき、舞台裏の案内や説明もしてくださいました。   文楽には 太夫、三味線、人形遣いという役割があり 三業と言われ、その人たちが三位一体...

2018/02/16 10:48 日々のこと徒然なるままに・・・

「休みに入る前が一番楽しい」のは、なぜ?!

今年もあとわずかになりましたね もうすぐ年末年始の休みに入るという人も 多いかと思います   休みの前は、何をしようかワクワクしますよね でも、ワクワクのピークっていつなんだろう… そう考えると、休みに入る前のワクワク感は 前半は保たれて嬉しいけれど、 後半は、なんとなく・・・心が曇...

2017/12/27 18:57 日々のこと徒然なるままに・・・

日本人は特にストレス対策が必要

日本人は世界一不安になりやすい民族という説があるそうです。 これは前野隆司氏の著書『実践ポジティブ心理学』の 最初の部分に書かれています。   前野先生は、何度か講演会に参加させて いただいたり、知り合いのご紹介で ご挨拶をさせていただいたことがあります。   とても分かりやすい ...

2017/12/14 09:39 日々のこと徒然なるままに・・・

負の働きかけに反応して、運を落とさないように

年齢に関係なく、 伺うのが人間関係についての悩みです。   職場のストレス要因のトップは 人間関係というくらい悩ましい問題です。   沢山の人が集まれば その中で、自分と合わない人がいたりするものですね。 色々な人の話を聞きますが人間関係で悩んだことのない人はいないと思います。  ...

2017/12/06 19:18 コミュニケーション術

女性活躍支援研修で伺う意外な本音

私は女性活躍支援研修を担当させていただくことも多くあります。 現場の生の声を聞ける立場ですので ぜひ、様々な企業様に知っておいて頂きたいと思うことがあります。   それは、世間一般で言われている 女性は管理職になりたがらないという傾向は やはり、あるものの   その一方で、企業様は違...

2017/11/29 09:40 女性が働くということ

働く母が持つ罪悪感について書かれた本

本棚を整理していると、子どもが小さい頃に読みあさった本を数冊見つけました。 その中の一冊、少し前に書かれたものですが フランスの心理学者・精神分析学者シルヴィアンヌ・ジャンピノの 『仕事を持つのは悪い母親?』 その答えが知りたくて、購入した一冊です。   働く母は、この思いに苛まれる人が...

2017/11/22 19:12 女性が働くということ

女性が管理職になって得られるもの

特に女性は管理職になることに二の足を踏む人も多いようです。   家事・育児との両立の問題や人間関係の複雑さなど 負担になることが増え、そこに価値を感じないという本音をよくお聞きします。   両立の難しさなどは、社会や組織で解決しなければいけない問題も多いと思います。 しかし、そのようなデ...

2017/10/31 19:29 女性が働くということ

女性活躍「管理職の30%」という数値の意味

最近は、特に女性がリーダーとして活躍するための 研修をご依頼いただくことが多くなりました。   2016年に女性活躍推進法が施行され 大手企業を中心に計画策定の中で 女性管理職の数値目標を掲げている企業も多いと思います。   政府も、2020年までに指導的立場の女性比率を30%にすると...

2017/10/27 12:21 女性が働くということ
27件中1~20件を表示