- モチベーション・組織活性化
- 福利厚生
- マネジメント
- チームビルディング
- コミュニケーション
オフィスをもっとクリエイティブに。豊富なアーティストとのコネクションを活かしてオフィスにアートを取り入れる提案をしています。
ベンチャー企業から大企業まで、多数のオフィス空間にアートを取り入れる提案をしています。均一化しがちなインテリアも、ウォールペイントによって雰囲気が一変します。ラフの提案までは無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
平山美聡 取締役/アートライフスタイリスト

または各SNSで登録
既に会員の方は
こちらからログイン
ベンチャー企業から大企業まで、多数のオフィス空間にアートを取り入れる提案をしています。均一化しがちなインテリアも、ウォールペイントによって雰囲気が一変します。ラフの提案までは無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
平山美聡 取締役/アートライフスタイリスト
主な著書としてシリーズ100万部を突破しベストセラーにもなった 『 怒らない技術 』をはじめ、 『 あたりまえだけどなかなかできない 上司のルール 』 『 だから、部下がついてこない!』 などがあり、累計126万部を超える。
嶋津 良智 一般社団法人日本リーダーズ学会 代表理事
神戸大院修了。和歌山大学にて、マリンスポーツを活用した教育プログラムの研究開発に従事し、各種関係団体(ISPA等)での指導員養成課程を修了。日本アウトワード・バウンド協会をはじめ、神戸大学や和歌山大学等でプログラムや授業を担当。
小原 朋尚 一般社団法人グローバル人材育成推進機構 理事
外資系企業を中心に、セールス・マネジメント職および経営職を経験してまいりました。 常にお客様のビジネスゴール達成を念頭に置いた、Customer-Orientedな人材育成プランをコーディネートし、具体的なプログラムをご提案いたします。
山本 有浩 営業部 部長
アウトドアが好きで、大学時代に延べ4000人の子供たちとキャンプで過ごす。卒業後は、銀行・商社において20年以上に渡り営業に関わる。その経験を活 かして「人との関わり方」・「人としての在り方」について実践から学んだエッセンスを伝えている。
倉科 直樹 一般社団法人 日本チームビルディング協会 副理事長
一部上場企業からベンチャー企業まで幅広い企業の採用から育成まで一貫して関わる。前職社内の女性活躍推進プロジェクトリーダーの経験を活かし女性支援活動のワークショップ、イベントの運営を数多く手がける。
堤 由紀子 株式会社kaede 代表取締役
個人を活性化するという視点があります。組織を活性化するという視点があります。が、最も効果的なのはチームを活性化するという視点です。チームの活性化を通してメンバー全員のリーダーシップを開発し、組織にイノベーションを起こす人材を育成します。
今給黎 勝 株式会社日本チームコーチィング協会 代表取締役
文化人類学者・川喜田二郎が発案・開発した問題解決の哲学・技法KJ法を正しく継承・実践し、創造的な問題解決を目指します。質的研究法としても名高いKJ法は、実証的な修論・博論にも活かせます。社会人大学生・大学院生向けのサポートもあります
永野 篤 株式会社エバーフィールド
経済キャップとして企業取材。日本電産の永守重信会長をはじめミネベアミツミ、セイコーエプソンなど長野県に拠点がある企業トップのインタビュー多数。テレビ信州(日本テレビ系)記者から転職。長野県政キャップ、社会キャップ、総合面デスクなどを経て現職
村澤圭一 信濃毎日新聞社ビジネス開発室次長 「信州アウトドア研修」プロジェクトリーダー
企業の人事部門・経営者を対象としたWorkTech領域の意識調査と分析、企業の活用事例、AI技術の研究等に基づいた情報を発信してまいります。
HRMOS WorkTech研究所 株式会社ビズリーチ
広範な知識を統合した理論は現代版リベラルアーツといえる。混迷の時代に、何が課題なのかを問いただす力は、あらゆる機会を生み出す。著書「WELL BEING]はhttps://shdbook.net にて
亀ヶ谷 正信 Well-Beingカタリスト
社員数30名のソフト開発会社から、6000名の東証一部上場企業など主にものづくり企業の組織変革の支援に従事。支援した企業の組織力・業績の向上、従業員満足度の向上、離職率の低下、労働生産性の向上などを実現している 。
森田 満昭 一般社団法人エミライフ創研 代表理事
社長も社員も楽しく仕事ができる会社組織を創ることによって、家族も元気になり、すべての家庭にもっと多くの笑顔を増やすのが志。
森田 満昭 組織活性化コーチ
日本の損害保険会社や外資系損害保険会社で営業、営業企画、営業教育、営業変革、人事教育、人材開発などの責任者を歴任。2010年にはJMCを設立、人材開発に関する企画・著作・研修・講演などを手がける。 日本企画計画学会幹事、東京支部長
松永 譲治 日本企画計画学会 東京支部 支部長
嘘がつけない大自然の中だからこそ、アウトドアを通じ、会議室や座学では得られない“本物の気づき”を体感してください。 舞台でいう役者=(研修生)を、ステージ=(研修)に例え、世界に一つしかない、最高のステージ(チームワーク)を作り上げます。
田中 孝治 株式会社ワークショップリゾート 「清水国明の森と湖の楽園」オペレーションリーダー
OSミーティングは互いの理解と信頼を深め合うワークです。日頃、話題に登らない個々人の自己開示を楽しく進め、笑いの絶えないセミナーです。別名を友活ミーティングと呼び、社員の声掛けや相談、会話が増える大きなきっかけとなります。金融、製造等実績有
吉本精樹 (同)リスペクトラスト 代表
当事務所はパート・アルバイト・派遣社員・請負など、 雇用形態の多様化時代に対応した人事制度設計コンサルティングサービスや 就業規則作成サービスをはじめ、 貴社の業績向上を実現させる人事戦略の実践的ノウハウを提供しております。
高木 修一 オーダーメイド労務管理事務所 所長 特定社会保険労務士
最新脳科学や認知心理学、「フロー理論」に基づいたモチベーショナル・マネジメント研修や エグゼクティブコーチング・チームビルディング等 独自のアプローチを通じて、 次世代事業・組織づくりや「チームフロー経営」の実現をサポートしております。
丸山 博貴 株式会社モチベーション・ファースト 代表取締役
東日本全域が営業対象区域です。
成田 健 株式会社キャリアマネジメント 代表取締役
企業を知り尽くした経営コンサルタントの眼、プロ・コーチのコミュニケーション技術、産業カウンセラーの心理学の知見を合わせて、独自のコーチング、企業研修、人材育成コンサルティング、講演・著作をご提供中!
高橋澄子 株式会社MOMO(モモ)代表 コーチ&コンサルタント&産業カウンセラー