無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

思考力と文章力の強化! 視野を広げ、やる気をアップ! ビジネスパーソンと企業の成長を支援長谷川キャリア文章塾

ハセガワキャリアブンショウジュク

育成・研修 思考力・文章力講座

朝日新聞記者を長く務めた「文章のプロ」が直接添削、指導します。「書き方の基本」と「知識・教養」を身につけるコースです。

思考力・文章力講座_画像

このサービスのポイント

1
基本的な書き方を身に着ける
文章を書くには、基本的な書き方やルールを学ぶ必要があります。独自テキスト「文章の極意」で解説し、その解説に沿って課題を添削します。
2
知識・教養を豊かにする
メールマガジンで、押さえておきたい日々のニュース、長い目で見て大切な教養の二つの情報を提供。文章をより深くするうえで不可欠な、知識・教養を育みます。
3
コンサルタント視点で支援
講師は長年の新聞記者経験に加え、キャリアコンサルタントと受験メンタルトレーナーの資格を取得。研修を通じて、受講者のキャリアアップをサポートします。

サービスDATA

対象企業規模 すべての企業規模
対応エリア 全国
費用 「思考力・文章力講座」は、集団受講(5人以上)を推奨しています。3ヶ月コースは1人3万5000円。個別受講は1人月1万3000円。
導入社数 導入社数非公開
対象階層全階層
対象職種全職種
テーマコミュニケーションロジカルシンキング・課題解決
サービス形態研修教材・通信教育

サービス詳細

「課題添削」と「知識・教養」を柱にした3か月短期集中研修を推奨


 

長谷川キャリア文章塾の社会人向け「思考力・文章力強化コース」は、課題添削、メールマガジン、オンラインキャリア面談の3つを組み合わせた研修です。よい文章を書くために不可欠な、「基本的な書き方」と、内容を豊かにする「知識・教養」を3か月間で学んでいただくことで、文章力にとどまらず、社会に対する感度を上げ、プロ社会人としての意識を向上させる効果が期待できます。
また、5人以上で受講する場合は、修了証と会社向け研修報告書を発行します。


■書き方:合計12回の添削指導
受講者には独自テキスト「文章の極意」を配布。事前にご一読いただいたうえで、「自己認識」「会社・仕事」「時事・教養」の3分野から計12回の課題作文を提出いただきます。
全ての作文の添削指導は、新聞記者の経験豊富な当社代表の長谷川が担当。キャリアコンサルタントの視点を生かし、成長につながるコメントも心がけています。

■知識・教養:平日配信のメールマガジン
知識・教養は一夜漬けで身につくことはありません。そこで当社から平日に受講者宛にメールマガジンを配信。押さえておきたい日々のニュース、長い目で見て大切な教養の二つの情報を提供します。記者経験者ならではのコンテンツで、関心の幅を広げるきっかけづくりに貢献します。集団受講の場合は、修了後も配信します。
【メールマガジンの主なコンテンツ】
・デイウォッチ:直近ニュースのサマリー。職場や商談中のアイスブレイクの話題としても最適なコンテンツです。
・今日の名言:その日にちなんだ人物にちなんだ名言を紹介します。
・きょうの教養:「ビジネス」領域にとどまらず、広く社会課題や時代の潮流に触れ、読み手の考えを深められるコンテンツです。

その他、月に1回のオンラインキャリア面談も実施。「成長のカギは皆さん自身が持っている」という立場で相談者を支援いたします。

受講生のコメント(抜粋)


 

東証スタンダード上場企業2社で思考力文章講座を実施。受講した方の感想を抜粋して紹介します。

「研修が始まった頃から、仕事で使うメールにも気を使うようになった。相手のメールもどのように書かれているか、気にしながら読むように自分も変化していった。テキストにあるように、わかりやすく、簡潔に書かれた文章は受け入れやすい。逆に長文で余計なことが書かれていると、何回も読み直さないと理解できない。文章を書く時、社会に対して関心が低く、政治や歴史が苦手であるため、文の表現力が疎かになる。多くの情報、知識を身につけていれば、コミュニケーション能力が向上し、豊かな表現ができるだろう。最低でも現在起きている世界の出来事や問題視されている情報は知っておきたい」

「今回の文章研修を通じて、自分の語彙力不足を反省し、作文の難しさを痛感した。客先への調査報告書を時々作成していたので、もう少し短時間で作文できると思っていたが、毎回多くの時間を費やしてしまった。チャットGPTを使用するテーマでは初めて生成AIを使用した。報道で存在は知っていたが、使う機会がなかったので良いきっかけとなった。回答内容を精査する必要はあるが、非常に早く答えが出てくるので、使い方次第では業務の効率化に寄与するのではないだろうか」

「この文章研修を通じて学んだことは、日頃からのインプットの大切さだ。普段から考えている課題には、簡単に自分の考えを文章化できた。講評も悪くなかった。逆に何も考えていないテーマではアウトプットできなかった。日頃からインプットできていれば、自分の考えも簡潔にまとめ、アウトプットできる。今後も新聞、小説などの良質な文章を読み、日頃からのインプットを心がけたい。この文章研修は仕事にも活かされる。メールを書くにしても今までは丁寧さを意識して長々と書いていたが、簡潔にまとめる意識を持つようになった」   

このサービスがより理解できるセミナー

関係する資料をダウンロード