カブシキガイシャインプレッションラーニング
- WEBセミナー ライブ受講
- モチベーション・組織活性化
- リーダーシップ
- マネジメント
- コミュニケーション
- リスクマネジメント・情報管理
「部下は動かすな。」
動かすをやめると、部下は変わる。
行動しない、考えない、成果がでない部下・チームを変える方法
研修企画担当者 研修プログラム紹介セミナー
部下を「動かす」ために、動かすべき、変わるべきは「リーダー」なのです。部下やチームではありません。自分を整えるセルフリーダーシップを学ぶことで、部下が「自然と動きたくなる」ように導く方法を学びます。
- 開催日時
- 2022/05/17(火) 13:00 ~ 15:00
- 参加費
- 5,500円
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/zoom

セミナー概要
対 象 者:人事部、コンプライアンス部、研修企画担当者(1社1名まで)
※同業他社、及び同業他社と類推する法人(社労士法人、並びに個人の社労士)、個人の方はお申込み出来ません。また、当社の方針により会社の規模にかかわらず法人の取締役、監査役もお申し込み出来ません。
研修企画担当者の皆様へ、2時間版のプログラムを実際にご体験いただきます。
研修の企画のヒントをご紹介します。
「部下が動いてくれない」 リモートワーク下、このような現場のリーダーからの相談が増え続けています。
「怒っても褒めてもうまくいかない」「自分で考えず、すぐに答えを聞いてくる」「チームが全然まとまらない」 「プレイヤーとしての仕事に忙殺されて、リーダーの仕事は後回し。内心、心が休まらない」 ・・・・
このような悩みを解決するために、マネジメントやコミュニケーションなど様々なスキルを身につけられたことでしょう。一方で、気になるのは、一時的にあなたの悩みが改善されたように見えても、実は本質的には状況が変わっていない点に注目して欲しいのです。
部下を「動かす」ためには、動かすべきは、部下やチームではありません。まず、動かすべき、変わるべきは 「リーダー」なのです。 動かない部下やモチベーションの上がらない部下を変える前に、まず動かすべき、変わるべきは「あなた」だったのです。セルフマネジメントを通じて自分を整えると、自然とリーダーシップも発揮され、部下もチームも動きだします。
本セミナーでご紹介するセルフリーダーシップを学び、自分自身をマネジメントすることで、自分と「整える」ことで、リーダーとしてのあり方、考え方、立ち居振る舞い、コミュニケーションも自然と変わるのです。すると自然とあなたに部下がついてくるのです。 部下を無理に動かしてはいけません。 自分のことを知らずに、リーダーシップは発揮できません。 自分のリーダーシップを整えることからはじめてみませんか?
部下が「動かす」から「自然と動きたくなる」に変わる。そんな人に部下を導くことができるリーダーになる方法を学ぶ2時間です。
本セミナーでは、「もっと部下指導に自信をもって欲しい」 「叱っても慕われるリーダーが育って欲しい」 と考えている研修企画担当者の皆様に、1万5千人のリーダー、ビジネスパーソンに研修やコーチングを通じて寄り添ってきた講師師、累計30万部の著者の大平先生から、これからのリーダーに求められる大切なことを学びます。
是非、研修企画担当者の方にご参加いただき、皆様の会社の人材育成の企画のヒントになれば幸いです。

プログラム
13:00 ~ 13:30 |
|
---|---|
13:30 ~ 14:20 |
|
14:20 ~ 14:55 |
|
14:55 ~ 15:00 |
|
講師情報

株式会社アンカリング・イノベーション
代表取締役
大平 信孝(オオヒラ ノブタカ)
中央大学総合政策学部卒業。脳科学とアドラー心理学を組み合わせた独自の目標実現法「行動イノベーション」を開発。その卓越したアプローチによって、日本大学馬術部を2年連続全国優勝に導いたほか、オリンピック選手、トップモデル、ベストセラー作家、経営者をはじめ、1万5,000人以上の目標実現・行動革新サポートを実施。その功績が話題となり、日経新聞、日経ウーマン、プレジデントなど各種メディアからの依頼が続出している。
「行動イノベーション年間プログラム」とオンラインサロンを主宰。
『やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ』(かんき出版) 他 累計30万部
詳細情報
開催日時 | 2022/05/17(火) 13:00 ~ 15:00 (受付2022/05/17(火)12:45~) |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講zoom |
講師 | 大平 信孝 |
受講費 | 有料 5,500円 (支払い方法/お振込方法は、受付確認後、メールにて別途ご連絡いたします。) |
定員 | 20名 |
申込期限 | 2022/05/16(月) 16:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2021/05/16(日) 16:00 |
受講対象 | 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務法務・コンプライアンス営業・販売・サービス |
主催 | 株式会社インプレッション・ラーニング |
企業情報
株式会社インプレッション・ラーニング [カブシキガイシャインプレッションラーニング] | |
---|---|
所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋1-14-9依田忠ビル5F |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 藤山晴久 |
従業員数 | 5名 |
資本金 | 1,000万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修安全衛生・リスクマネジメント・EAP |