カブシキガイシャジェイック
- 無料
- WEBセミナー
- モチベーション・組織活性化
- キャリア開発
- マネジメント
- コーチング・ファシリテーション
- コミュニケーション
退職を踏みとどまった20代トップセールスの告白 「辞めていく若手社員のキャリア観」の正体と「私が辞めなかった理由」
- 開催日時
- 2022/03/03(木) 11:00 ~ 12:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/Zoom

セミナー概要
POINT1:退職者は語らない「本当の退職理由」
・退職理由ランキングNo1「人間関係」の正しい捉え方
・「仕事が大変」で辞めるワケではない
・「キャリアアップ」が意味するもの
・常に変化を求める世代傾向
・若手は“作業”に飽きている
POINT2:「キャリアアップ」至上主義への対抗策
・「キャリアアップ」「キャリア形成」に関する誤解
・「待遇を上げてあげられないからしょうがない」は本当か
・キャリアとは、価値を生み出した経験そのもの
・会社や職種を変えることは必須条件ではない
・本当のキャリアアップに不可欠なのは○○
POINT3:”辞めなかった”若手エースは仕事に何を求めたのか?
・「仕事が面白ければ、定着する」という真理
・“仕事の面白さ”を形作っている3要素
・転職したくなったときに立ち返るもの
・「プロ意識の追求」がもたらす“やりがい”
・仕事は同じでも、自分が変われば、仕事は“変わる”
講師情報

株式会社ジェイック
マネージャー
鬢櫛 佑樹(ビングシ ユウキ)
山梨学院大学法学部卒業後、株式会社ジェイックに入社。入社後、当時47歳のトップセールスのアシスタントからキャリアスタート。レベルが高すぎる指導をされて、理解できず、悩み続けるも、3年目に開花。「価値共創」「顧客の成功をゴールにする」を仕事の軸とし、2021年には、ほぼ新規開拓でトップセールス賞を受賞。2022年2月からは、マネージャーとして、若手のマネジメントにも活躍の場を広げている。
詳細情報
開催日時 | 2022/03/03(木) 11:00 ~ 12:00 (受付2022/03/03(木)10:45~) |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)Zoom |
講師 | 鬢櫛 佑樹 |
受講費 | 無料 |
定員 | 50名 |
申込期限 | 2022/03/02(水) 12:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2022/03/02(水) 12:00 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務 |
主催 | 株式会社ジェイック |
企業情報
株式会社ジェイック [カブシキガイシャジェイック] | |
---|---|
所在地 | 〒101-0051 東京都千代田区神保町1-101神保町101ビル6F |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 佐藤 剛志 |
従業員数 | 229名 |
資本金 | 2億6,205万円(2024年7月末現在) |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ人材採用メディア人材紹介・再就職支援 |