ビジネスコーチカブシキガイシャ
- 無料
- WEBセミナー
- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- 人材採用
第5回HRエグゼクティブサロン
三井住友フィナンシャルグループが挑む、グループ経営戦略を支える人事戦略
「従業員一人ひとりの働きがい向上」と「企業としての生産性向上」の両立に関してお伝えする貴重な機会をお見逃しなく。
- 開催日時
- 2021/04/07(水) 10:00 ~ 12:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)

セミナー概要
社会全体の大きなトレンドとして企業と従業員の関係は変容し、
従業員の就業感の変化や多様化が進んでいます。
一方で従業員エンゲージメントと業績には相関関係があることが統計的に実証されています。
ビジネスコーチ株式会社主催 第5回HRエグゼクティブ サロンでは、グループ経営戦略を支える人事戦略の推進役のキーパーソンである、株式会社 三井住友フィナンシャルグループ 常務執行役員 人事部長 兼 株式会社 三井住友銀行 常務執行役員 人事部長 小林 喬様をお招きして、ご講演とトークセッションを行います。
「従業員一人ひとりの働きがい向上」と「企業としての生産性向上」の両立に関してお伝えする貴重な機会をお見逃しなく。
対象
・事業会社における人事担当役員・人事部長以上の方々
※コンサルティング会社、研修会社など同業の方はご参加をお断りいたします。
あらかじめご了承ください。
キーワード:【注目】
プログラム
10:00 ~ 12:00 |
|
---|
講師情報

株式会社 三井住友フィナンシャルグループ
常務執行役員 人事部長 兼 株式会社 三井住友銀行 常務執行役員 人事部長
小林 喬
1990年に太陽神戸三井銀行(現:三井住友銀行)に入行。
入行10年目からほぼ一貫して人事部門において、従業員の異動・評価・育成に加え、さくら銀行と住友銀行の合併による大規模な人事制度統合等にも携わる。
2011年から人事部副部長を務めたのち、2016年に岡山法人営業部長、
2018年に執行役員人事部長、2020年より現職。

HRエグゼクティブコンソーシアム
代表
楠田 祐(クスダ ユウ)
NECなど東証一部エレクトロニクス関連企業3社の社員を経験後、1998年よりベンチャー企業社長を10年経験。会長を経験後2010年より中央大学ビジネススクール客員教授を7年間経験。2009年より年間500社の人事部門を6年連続訪問。2015年は日テレNEWSZEROのコメンテーターを担当。2016年より人事向けラジオ番組「楠田祐の人事放送局」パーソナリティを毎週担当。2017年より現職。専門は人事部門の役割と人事の人たちのキャリアについて研究。多数の企業で非常勤役員や顧問なども担う。シンガーソングライターとしても本業として活躍。 著書 :「破壊と創造の人事」ほか
詳細情報
開催日時 | 2021/04/07(水) 10:00 ~ 12:00 (受付2021/04/07(水)09:55~) |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン) |
講師 | 小林 喬、楠田 祐 |
受講費 | 無料 |
定員 | 30名 |
申込期限 | 2021/04/06(火) 12:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2021/04/06(火) 12:00 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務 |
主催 | ビジネスコーチ株式会社 |
企業情報
ビジネスコーチ株式会社 [ビジネスコーチカブシキガイシャ] | |
---|---|
所在地 | 〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目7番14号京阪神 虎ノ門ビル 12階 |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 細川 馨 |
従業員数 | 50名 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ |