ミツビシソウケンディーシーエス
- 無料
- WEBセミナー
- 経営戦略・経営管理
- 労務・賃金
- 情報システム・IT関連
- その他
【無料Webセミナー】Withコロナ時代の人事の働き方改革に必要なものとは ~人事給与BPO導入検討セミナー~ ※セミナー資料プレゼント
本セミナーでは新たな働き方に向けた対応策の1つである、人事給与業務のBPOについて、
導入効果を出すためのノウハウや導入における検討ポイント等を、分かりやすくご説明いたします。
- 開催日時
- 2020/08/04(火) 16:30 ~ 17:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)

セミナー概要
新型コロナウイルスの影響による緊急事態宣言で、人事部門としてもテレワーク対応、
採用や新入社員研修の見直し対応等に追われ、多忙な日々を過ごされた方も多かったのではないでしょうか。
国内の状況は落ち着きつつあるものの、今後はコロナの脅威を認識しつつも新たな働き方に向けて、準備を進める段階であり、人事部門自体の業務の改善も急務であると思います。
中でも、人事部様にとって重要な業務の1つとして、給与業務があり、以下のような課題が出てきてはいないでしょうか。
●日々の出退勤データが紙ベースで、なかなか収集ができなかった。
●システムが社内からしかアクセスできないため出社が必要であった。
●個人情報が多いため、自宅に持ち帰っての作業ができなかった。
●出社での作業はもちろんのこと、各種コロナ対応で毎日残業続きとなっている。
課題に対する解決策として、今まではあまり意識していなかったシステムのクラウド化や
人事給与業務の外部委託(BPO)を検討される企業様も増えているかと思います。
以前より、BPOに対する企業様の期待は高まっており、弊社にも中堅中小から大企業に至るまで、
多くのお客様よりBPOを求める声を頂いていました。
一方で、BPO実現は簡単ではなく、導入までの課題は企業様によって様々です。
●業務改善をしたいが変更点が多いと社内の納得が得られにくい
●業務プロセスをBPO化することでむしろサービスダウンする領域がでてしまう
●個社事情を考慮しすぎると大胆な改革ができない
●BPR(業務改善)が必要だが、そのやり方が分からない
●初期の切り替えコストが高く、委託側の作業負担も大きい
●コストに見合った効果が出るか不安だ
本セミナーでは新たな働き方に向けた対応策の1つである、人事給与業務のBPOについて、
導入効果を出すためのノウハウや導入における検討ポイントや課題解決方法等を、
創業50年、2000社のアウトソーシング導入実績をもとに、わかりやすくご説明いたします。
セミナー後、個別相談をいただいたお客様には、BPO導入後の費用対効果算出のご支援もさせていただきます。
セミナー資料についてはお申込者全員に後日お送りさせていただきます。
100名限定で、先着でのご案内となりますので、この機会に是非ご参加ください。

プログラム
16:30 ~ 17:00 |
|
---|
講師情報

HR営業部 営業担当
詳細情報
開催日時 | 2020/08/04(火) 16:30 ~ 17:00 (受付2020/08/04(火)16:25~) |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン) |
講師 | HR営業部 営業担当 |
受講費 | 無料 |
定員 | 100名 |
申込期限 | 2020/07/29(水) 17:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2020/07/29(水) 17:00 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務エンジニア・IT |
主催 | 三菱総研DCS株式会社 HR営業部 |
企業情報
三菱総研DCS株式会社 [ミツビシソウケンディーシーエス] | |
---|---|
所在地 | 〒140-8506 東京都品川区東品川4丁目12-2品川シーサイドウエストタワー |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 亀田 浩樹 |
従業員数 | 2921名 |
資本金 | 60億5935万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材派遣・業務請負給与計算・代行業務ソフト・ASP・システム開発ITコンサルティング・サポートビジネス効率化・支援 |