カブシキガイシャヒューマンクオリティー
- 東京都/港区
- 特典あり
- 労務・賃金
- 安全衛生・メンタルヘルス
- マネジメント
- リスクマネジメント・情報管理
- 法務・品質管理・ISO
【自己理解と他者理解のためのMBTI】
自己理解・他者理解はハラスメント防止にもつながります。
一人ひとりの性格を16タイプに類型化してとらえ、
16タイプそれぞれの強み、特徴、今後の課題等を整理し、
個人の成長や人と人との違いを理解します。
- 開催日時
- 2016/02/26(金) 10:00 ~ 17:00
- 参加費
- 32,400円
- 開催地
- 東京都港区

- 特典
- 【教材費】4,100円 教材費はご返金できませんので、お気をつけください。
事前にMBTIテストをお送りいたします。
事前のご回答をお願いいたします。
セミナー概要
【自己理解と他者理解のためのMBTI】
MBTIの目的は、「あなたはこのような性格です」というように、
検査結果を渡すことではありません。
検査結果をベースに、専門家のフィードバックを受けながら、
自分がしっくりくるタイプ(ベストフィットタイプ)を
見つけ出すプロセスそのものを重視しています。
◎自分が本来もつ性格のタイプがわかり、
「強み」を見つけ出すことで、自分を認めること(自己肯定)ができる。
◎克服すべき性格的な課題が明確になり、ストレス対処のポイントが発見できる。
◎自己理解、他者理解が深まり、人とのコミュニケーションや人間関係を
円滑にすすめるためのポイントが理解できる。
「なぜ、気づいてくれないんだ?」「あの人はどうしてこうなんだろう」と、
思い悩む前に、自己理解・他者理解を深めてみませんか。
自己理解・他者理解はハラスメント防止にもつながります。
日本でもMBTIの有益性が注目されているなか、
ハラスメント防止のための道筋を考えるきっかけとしてもおすすめです。
プログラム
1日目 10:00 ~ 17:00 |
|
---|
講師情報
株式会社ヒューマン・クオリティー
ハラスメント対策コンサルタント
石橋 真希子(イシバシ マキコ)
精神保健福祉士
シニア産業カウンセラー
ハラスメント対策コンサルタントとして、各企業や大学のハラスメント相談窓口の相談員を担当。的確な対応と相談経験豊富な講師が丁寧に受講者の皆様にアドバイスをします。
詳細情報
開催日時 | 2016/02/26(金) 10:00 ~ 17:00 (受付2016/02/26(金)09:50~) |
---|---|
会場住所 | 東京都港区南青山3-1-3 スプライン青山東急ビル6F (地図を表示) |
会場名 | 東京都港区 弊社会議室:地下鉄 外苑前駅から徒歩2分 |
講師 | 石橋 真希子 |
受講費 |
有料
32,400円 (支払い方法/事前のお振込をお願いしております。お振込先は別途ご案内申し上げます。 ※1団体から2名ご参加の場合は、27,400円/お一人様。) |
定員 | 12名 |
特典 | 【教材費】4,100円 教材費はご返金できませんので、お気をつけください。 事前にMBTIテストをお送りいたします。 事前のご回答をお願いいたします。 |
申込期限 | 2016/02/15(月) 17:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2016/02/24(水) 17:00 |
受講対象 | 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務法務・コンプライアンスその他 |
主催 | 株式会社ヒューマン・クオリティー |
企業情報
株式会社ヒューマン・クオリティー [カブシキガイシャヒューマンクオリティー] | |
---|---|
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山3-1-3スプライン青山東急ビル6F |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 樋口 ユミ |
従業員数 | 10名 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ福利厚生安全衛生・リスクマネジメント・EAP |