無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

株式会社グローセンパートナー

カブシキガイシャグローセンパートナー

2012/04/04(水) 09:30 ~ 17:00開催
  • 東京都/千代田区
  • 特典あり
  • チームビルディング
  • コミュニケーション
  • プレゼンテーション
  • 営業・接客・CS
  • ビジネスマナー・基礎

【新入社員研修 2名様まで無料】 ビジネスモラル研修 ~社会人の第一歩の精神面を学ぶ 職場の馴染み方・学生と社会人の違い・倫理観の醸成~

ビジネスモラル研修
学生と社会人の違い、モラルの重要性、自分と他者の価値観理解、プロフェッショナリズム、何のために働くのか、モラル違反事例などを学び、ビジネスで最低限必要なモラルについて身につけます。

開催日時
2012/04/04(水) 09:30 ~ 17:00
参加費
0円
開催地
東京都千代田区
【新入社員研修 2名様まで無料】 ビジネスモラル研修 ~社会人の第一歩の精神面を学ぶ 職場の馴染み方・学生と社会人の違い・倫理観の醸成~
このセミナーの受付は終了しました
特典
参加を希望される企業様に対して、新入社員を効果的に育てるノウハウが詰まった「OJTハンドブック」をプレゼント致します。

セミナー概要

【私たちの想い】

時間をかけた新入社員研修ができにくい中堅・中小企業様向けに、新入社員研修を【無料】でご提供します。折角採用した新入社員に最高の教育を提供できればという想いで、あえて【無料】にしております。


この研修では、社外同期を作ることも目的に実施します。社会人になって不安なとき、挫折しそうなときに相談できる同期を作ることをサポートします。そういった意味で、毎日懇親会も企画します(費用は別途)。
 

苦しいときに支えあい・励ましあって、時には一緒に切磋琢磨することにより、成長力を加速できると信じています。そして、苦しいときに相談できる仲間がいることにより、定着率向上にも寄与したいと考えております。


また、新入社員を育成するためのポイントをまとめた「OJTガイドブック」も無料で提供します。新入社員を支える先輩がいて、それを見守る管理職がいて、人材育成が成り立ちます。

 

【ビジネスモラル研修の概要】
 

職場の馴染み方、学生と社会人の違い、モラルの重要性、自分と他者の価値観理解、プロフェッショナリズム、何のために働くのか、モラル違反事例などを学び、ビジネスで最低限必要なモラルについて身につけていきます。 

 

【受講生の声】
 

■これから社会人になるにおいて必要なモラル、心構えなどを聴いてとても参考になった。今後の社会人生活で必要になることは間違いないと思う。実際にグループで話し合ったり、ロールプレイングを取り入れてくださったおかげで最初から最後まで集中して話を聞く事ができ大変勉強になった。

プログラム

2日目
 
ビジネスモラル研修
ビジネスモラル研修

■モラルの重要性理解
・モラルのある組織とはどのような組織か
・モラルのある人となるために自分がなるべき姿

■社会人としての意識確立
・学生と社会人の区別(金銭、時間、人間関係)
・働くスタンスの確立(マズローの五段階欲求)

■社会に順応するための自己分析
・交流分析
・他者と自分の価値観(十人十色物語)

■プロフェッショナリズムの醸成
・プロフェッショナル意識の確立(顧客、協力、原価意識)
・プロフェッショナリズムとは?

■モラル違反による損害を知る
・社会一般的なモラル違反とコンプライアンス事例
・社内に対するモラル違反事例

講師情報

島森 俊央

株式会社グローセンパートナー
代表取締役

島森 俊央(シマモリ トシヒサ)

上智大学理工学部卒
出光興産株式会社に入社。その後、法人営業・卸売営業・小売店舗の販売支援・ディーラーの経営支援・社員教育・仕入担当・物流担当・プロジェクトマネジャーなど数多くの実務を経験。
その後、独立系コンサルティング会社株式会社にて戦略立案から営業の現場支援なども行い、クライアントの業績を上げることができる人事コンサルタントとして活躍。上場企業のV字回復も実現。2007年取締役に就任。
2008年 株式会社グローセンパートナーを設立
現在は、職場活性化・人材育成システム・人事制度導入を実施しながら、クライアントの業績向上と社員活性化の実績を多く残している。

詳細情報

開催日時 2012/04/04(水) 09:30 ~ 17:00 (受付2012/04/04(水)09:10~)
会場住所 東京都千代田区神田小川町2丁目1番地7 日本地所第7ビル (地図を表示)
会場名 東京都千代田区 お茶の水税経貸会議室  セミナールーム501,502
講師 島森 俊央
受講費 有料 0円 (支払い方法/1講座につき実費として会場・テキスト代3,150円/人を頂戴致します。人事ご担当者さまに請求書を送付します。)
定員 25名
特典 参加を希望される企業様に対して、新入社員を効果的に育てるノウハウが詰まった「OJTハンドブック」をプレゼント致します。
申込期限 2012/03/31(土) 23:50
申込後のキャンセル期限 2012/03/31(土) 23:50
受講対象 新入社員
主催 株式会社グローセンパートナー

企業情報

株式会社グローセンパートナー [カブシキガイシャグローセンパートナー]
所在地 〒104-0061  東京都中央区銀座6-6-1銀座風月堂ビル5F
対応エリア 全国海外
代表者名 島森 俊央
従業員数 11名
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ