無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/09/29(月) 17:00 ~ 20:30開催
  • 無料
  • 東京都/港区
  • 経営戦略・経営管理
  • 人材採用

doda Meetup ー採用市場の変化と打ち手。中堅・中小企業の未来を創るこれからの採用のかたちー【東京会場】

※本イベントはハイブリッド開催です。お好きな形式(オンライン/会場)でご参加いただけます
オフライン限定交流会は講演終了後、19時~20時30分迄の開催を予定しており、軽食をご用意しております

開催日時
2025/09/29(月) 17:00 ~ 20:30
参加費
無料
開催地
東京都港区
doda Meetup ー採用市場の変化と打ち手。中堅・中小企業の未来を創るこれからの採用のかたちー【東京会場】
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

※お申込に際しましては、下記「■注意事項」をご一読ください。

※本イベントはハイブリッド開催です。お好きな形式(オンライン/会場)でご参加いただけます

※こちらは会場で参加ご希望の方のお申込みページです。
 オンライン参加をご希望の方はこちらよりお申込みください。
 https://jinjibu.jp/seminar/detl/136954/
 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 

「求人を出しても、なかなか応募が来ない」
「応募が来ても、途中で辞退されてしまう」
「事業内容や社風など自社ならではの魅力があるはずなのに、応募者に伝わらない」
そんな採用の悩み、現場で感じていませんか?

中堅・中小企業では、採用が属人化しやすく、戦略設計や広報の工夫が後回しになりがちです。
しかし、採用市場は今、大きく変化しています。
転職希望者の価値観や行動が変わる中で、企業が「選ばれる存在」になるためには、
市場の動向を正しく捉え、採用のやり方や手法を見直す必要があります。

doda Meetup」は、採用課題を抱える企業の皆さまに向けた新たな学びと出会いの場。
初開催となる今回は、採用市場の変化をデータで読み解きながら、今打つべき採用の打ち手を考えます。

転職希望者の行動変化や市場予測をもとに、中堅・中小企業がどのように採用に挑むべきか?
さらに、noteを活用した情報発信や採用ブランディングの事例を通じて、
惹きつけ・意向醸成につながる具体的な手法もご紹介します。

 

▼ このような方におすすめです 

・少人数体制で採用を担っている企業の人事・採用責任者の方
・従来の採用手法では成果が出にくく、新しいアプローチを模索している方
・これまで接点のなかった人材層へのアプローチを検討している方
・自社の魅力や強みを言語化・発信する方法に課題を感じている方
・同じ課題感を持つ方と、実践的な情報交換をしたい方

 

―――――――――Session1

テーマ:変わる採用市場と転職希望者中堅・中小企業が押さえるべき最新トレンド

このセッションでは、求人ビックデータを取り扱う株式会社フロッグ 執行役員の水野 純氏が、
人材市場の最新データをもとに、採用環境の変化を解説。
さらに、パーソルキャリア プラスサービス事業部長の川嶋 由美子が、
転職希望者の意思決定や行動変化を現場視点で読み解き、
今後の採用戦略に活かすヒントを対談形式でお届けします。

 

―――――――――Session2

テーマ:知名度に左右されない成功事例から学ぶ採用広報のポイント
    中堅・中小企業の採用ブランディングのすすめ方

「魅力があるはずなのに、転職希望者にうまく伝わらない」
そんな悩みに応えるセッションです。
note株式会社の徳力 基彦氏が、元中小企業経営者(現 パーソルキャリア)でもある石井 宏司とともに、
近年のnote proを活用した事例から中堅・中小企業だからこそできる採用ブランディングや
noteを活用した採用広報の情報発信の成功事例をご紹介します。

 

―――――――――オフライン限定 人事交流会

セッション終了後には、登壇者も交えた人事交流会を開催します。
同じ課題感を持つ企業同士で、実践的な情報交換ができる場です。
またセッションで紹介した内容の具体的な実践方法や疑問点について、登壇者に直接ディスカッションいただけます。

※申し込み多数の場合、オフライン人事交流会は抽選となります。あらかじめご了承ください。
※受付や交流会があるためお名刺の枚数に余裕をもってご参加ください。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

・本イベントはオフラインで開催しながらリアルタイムでオンライン配信も行わせていただきます。
 
会場内の参加者が映り込む場合がございます。

・事務局より、本イベントの様子を写真撮影させていただくため、会場内の参加者が映り込む場合があります。
 また当日のお写真は、後日イベント後のレポートとして広告物/Webメディアに
 露出・掲載される可能性がございますので、予めご了承の上、お申込みください。

・当日カメラで録画した内容を編集しアーカイブ配信させていただきます。
 映り込みがあった場合、配信前に個人が特定されないように加工を実施させていただきます。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■注意事項
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

※『日本の人事部』経由でのお申込みは【仮申込み】となります。
 日本の人事部でのお申込み完了後、自動返信のメールにて、
 本申込みのご案内を送らせていただきます。

※期日までに本申し込み頂けない場合、ご参加いただけない場合がございます。

※本セミナーは、人事関連部署の方を対象とさせていただいておりますが、
 HRビジネスや弊社競合となるサービスをお持ちの企業様の参加を
 ご遠慮いただく場合があります。予めご了承ください。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

プログラム

1. Session1(17時~18時)
 
2. Session2(18時~19時)
 
3. オフライン限定 人事交流会(19時~20時30分)
軽食をご用意させていただいております

講師情報

株式会社フロッグ
執行役員

水野 純 氏(Session1登壇者)

2015年東洋大学を卒業後、WEB制作、求人広告、CRM/SFAなどの領域で営業やマネジメントを経験し、2022年4月にフロッグへジョイン。営業責任者として社内のチームを横断した新規営業、カスタマーサクセス、営業企画領域を歴任。2025年4月より現職。

パーソルキャリア株式会社
プラスサービス事業部長・doda副編集長

川嶋 由美子(Session1登壇者)

2002年インテリジェンス(現パーソルキャリア株式会社)入社。派遣・アウトソーシング事業の法人営業として、派遣先の新規開拓・スタッフフォロー業務に従事。その後、キャリアアドバイザーとして転職希望者のキャリア支援に携わり、2007年にマネジャー着任。2019年組織開発統括部エグゼクティブマネジャーに就任し、2023年doda副編集長 兼 プロジェクトエージェント統括部エグゼクティブマネジャーに就任。2025年4月からはプラスサービス事業部事業部長doda副編集長を兼務。

note株式会社
noteプロデューサー・ブロガー

徳力 基彦 氏(Session2登壇者)

NTTやIT系コンサルティングファーム等を経て、アジャイルメディア・ネットワーク設立時からブロガーの一人として運営に参画。代表取締役社長や取締役CMOを歴任。
現在はnoteプロデューサーとして、ビジネスパーソンや企業におけるnoteやSNS活用のサポートを行っている。個人でも、日経MJやYahooニュース!個人のコラム連載等、幅広い活動を行っており、著書に「普通の人のためのSNSの教科書」、「アルファブロガー」等がある。

パーソルキャリア株式会社
経営戦略本部 ゼネラルマネジャー

石井 宏司(Session2登壇者)

人材会社、経営コンサルティングファーム、スポーツビジネス領域のさまざまな事業の立て直しやグロース、M&AやJリーグクラブの経営などを経て、2023年にパーソルキャリア株式会社に中途入社。
入社後は、人生100年時代を見据えたミドル・シニアのキャリアや転職の在り方を構想し、自らが40歳以降に複数回の転職をした経験をもとに、ビジネスやサービスの企画に従事している。

パーソルキャリア株式会社
採用ソリューション事業部 SD統括部 ゼネラルマネジャー

伊原 暁子(全体ナビゲーター)

前職はリクルートでゼクシィの提案営業に従事。2011年、インテリジェンス(現パーソルキャリア株式会社)入社。中部エリアにて不動産、機電メーカー、IT、飲食など様々な業界を担当。その後、2017年に転職メディア事業部中部営業部のゼネラルマネジャーに着任。2019年に組織開発部で新卒育成を担当し、2人の子供の出産を経て、2023年、採用ソリューション事業部にてSMB領域を担当しているSD営業部のゼネラルマネジャーに着任。

詳細情報

開催日時 2025/09/29(月) 17:00 ~ 20:30 (受付2025/09/29(月)16:40~)
Googleカレンダーに登録
会場住所 東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー21階 OPEN LOUNGE (地図を表示)
会場名 東京都港区 パーソルキャリア 麻布台本社
講師 水野 純 氏(Session1登壇者)、川嶋 由美子(Session1登壇者)、徳力 基彦 氏(Session2登壇者)、石井 宏司(Session2登壇者)、伊原 暁子(全体ナビゲーター)
受講費 無料
定員 80名
申込期限

2025/09/25(木) 18:00まもなく締め切り

申込後のキャンセル期限 2025/09/29(月) 17:00
受講対象 経営者・経営幹部人事・労務
主催 パーソルキャリア株式会社

企業情報

パーソルキャリア株式会社 [パーソルキャリアカブシキガイシャ]
所在地 〒106-0041  東京都港区麻布台一丁目3番1号麻布台ヒルズ 森JPタワー21階
対応エリア 全国海外
代表者名 代表取締役社長 瀬野尾 裕
従業員数 7048名
資本金 1,127百万円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材採用メディア採用コンサルティング・採用アウトソーシング人材紹介・再就職支援福利厚生ビジネス効率化・支援