無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

『動画ラーニングで人と企業の成長曲線を描く』株式会社アントレプレナーファクトリー

カブシキガイシャアントレプレナーファクトリー

2025/07/01(火) 20:00 ~ 21:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • 福利厚生
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • その他

成人の発達とウェルネス~身体・意識・行動の関係性~

動画コンテンツ「身体とウェルビーイング」リリース記念セミナー

開催日時
2025/07/01(火) 20:00 ~ 21:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)
成人の発達とウェルネス~身体・意識・行動の関係性~
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
動画コンテンツ「身体とウェルビーイング」エッセンシャル版

セミナー概要

近年、ウエルビーイングへ注目が集まる中で、その土台となる身体のウエルネスの重要性が改めて見直されています。
今回のセミナ-では、身体とそのウエルネスが、我々の意識の発達や、行動の変容、関係性の構築にどのような影響を及ぼすのかについて、各領域の第一人者に集まって頂き、以下3点について知識と問いを提供します。

1「発達」と「ウエルネス」をつなぐ最前線の知見
2組織・チーム・支援現場での応用可能性
3企業の人材開発担当者や、対人支援者へのヒント

今回は、早田航氏出演の動画リリース記念セミナーとなります。早田航氏によるビジネスパーソンのための身体トレーニングの実践を核に、成人発達理論の専門家である加藤洋平氏による「意識の成長と身体性の関係性」という理論的視点を提示いただき、そのうえでオリンピックコーチの支援やプロスポーツ組織をサポートする中竹竜二氏より、身体性を伴う発達支援は、実際の組織や組織開発の現場ではどのように位置づけられ、取り組まれているかについてお話を伺います。
「変わるのは、意識だけではない。“身体”から人と組織は進化する」── 発達とウェルネスをつなぐ最前線の知見と実践を、第一人者たちとともに。

●このような方におすすめです
・人材開発・組織開発担当者:リーダーシップ育成や変容支援の新たなヒントを得たい方
・対人支援職(コーチ、カウンセラー):クライアントの身体や意識にも関心がある方
・ビジネスパーソン:身体・意識・行動・関係性を統合した“成長”を望む方

プログラム

20:00 ~ 20:05
オープニング
 
20:05 ~ 20:20
ビジネスパーソンのための身体トレーニングの必要性(早田航氏)
 
20:20 ~ 20:35
成人発達理論から見るウェルネス(加藤洋平氏)
 
20:35 ~ 20:50
身体感覚を活かした組織支援(中竹竜二氏)
 
20:50 ~ 21:00
QAセッション
 

講師情報

早田 航

株式会社9-WAVES 代表取締役
ウェルネスファシリテーター

早田 航(ソウダ ワタル)

2013年、スタジオNavigateを設立。経営者や医師を中心にパーソナルトレーニングを提供し、企業向けには姿勢改善やパフォーマンス向上の健康プログラムを展開。スタジオ運営と並行し、大分大学医学部・大学院医学系研究科解剖学講座で学び、解剖学の理解を深める。さらに、個人のウェルネスを包括的に支援するため、インテグラル理論や成人発達理論を学び、身体と心の相互作用について探求を続けている。

加藤 洋平

知性発達学者

加藤 洋平(カトウ ヨウヘイ)

一橋大学商学部経営学科卒業後、デロイト・トーマツにて国際税務コンサルティングの仕事に従事。退職後、米国ジョン・エフ・ケネディ大学にて発達心理学とインテグラル理論に関する修士号、および発達測定の資格を取得。オランダのフローニンゲン大学にてタレントディベロップメントに関する修士号、および実証的教育学に関する修士号を取得。
現在、オランダのフローニンゲンに在住しながら成人発達学と瑜伽行唯識学の研究を行っている。日々の研究に並行して、心の成長について一緒に学び、心の成長の実現に向かって一緒に実践していくコミュニティ「オンライン加藤ゼミナール」を毎週土曜日に開講している。

中竹 竜二

株式会社チームボックス 代表取締役
日本オリンピック委員会サービスマネージャー

中竹 竜二(ナカタケ リュウジ)

2014年、企業のリーダー育成トレーニングを行う株式会社チームボックスを設立。2022年、日本オリンピック委員会サービスマネージャーに就任し、全オリンピック競技の指導者育成を主導している。著書に「新版リーダーシップからフォロワーシップへ カリスマリーダー不要の組織作りとは」(CCCメディアハウス)、「ウィニングカルチャー 勝ちぐせのある人と組織のつくり方」(ダイヤモンド社)、「自分を育てる方法」(ディスカヴァー21)、「アンラーン戦略(監訳)」(ダイヤモンド社)など多数。

詳細情報

開催日時 2025/07/01(火) 20:00 ~ 21:00
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)
講師 早田 航、加藤 洋平、中竹 竜二
受講費 無料
特典 動画コンテンツ「身体とウェルビーイング」エッセンシャル版
申込期限 2025/07/01(火) 17:00
申込後のキャンセル期限 2025/07/01(火) 18:00

企業情報

株式会社アントレプレナーファクトリー [カブシキガイシャアントレプレナーファクトリー]
所在地 〒530-0001  大阪府大阪市北区梅田2-5-4千代田ビル西館6F
対応エリア 全国
代表者名 嶋内秀之
従業員数 12名
資本金 1000万円
事業カテゴリ 人材育成・研修

このセミナーに関係するDL資料

このセミナーに関係するサービス