アンドアカブシキガイシャ
- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり
- モチベーション・組織活性化
- リーダーシップ
- マネジメント
- コーチング・ファシリテーション
- コミュニケーション
キャリア自律を成功させるデータから見えた成長支援と対話のデザイン
〜「会社任せ」から「自分経営」へのパラダイムシフト〜
- 開催日時
- 2025/05/26(月) 13:00 ~ 14:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)

- 特典
- アンケートご回答で当日資料特典
セミナー概要
開催概要
- 日時:2025年5月26日
- 形式:ウェビナー
- 参加費:無料
背景・課題
VUCA時代において、従業員のキャリア自律は組織の競争力を左右する重要な要素となっています。しかし、アンドア株式会社が実施した「My Inc.診断」(約460名の分析データ)から、以下のような課題が明らかになっています:
- 約60%のビジネスパーソンが将来のキャリアビジョンを明確に描けていない
- キャリア投資のための計画的な貯蓄・投資を行っているのはわずか30%
- 自己ブランディングや強みの言語化に自信がある人は半数以下
- 学習意欲は高いものの(継続的な学習行動がある人は52%)、その成果を自らのキャリア戦略に活かせていない
これらは「会社任せのキャリア形成」という従来型の考え方から脱却できていない状況を示しています。一方で、学習意欲の高さは個人が主体的にキャリアをデザインし直せる大きなポテンシャルの存在も示唆しています。
内容
本セミナーでは、460名分の診断データから見えてきた「キャリア自律」の現状と課題を紐解き、組織として実施すべき支援施策と、現場でのキャリア対話を活性化させる具体的な方法をお伝えします。
- データ分析から見える年代・職種別キャリア自律の実態
20代・30代・40代それぞれの特徴的な傾向と課題、営業職・企画職・エンジニア・バックオフィスなど職種別の強みと弱み、年代×職種のクロス分析から見えてくる「自分経営力」を高めるためのアプローチ
キャリア自律を加速させる組織施策のデザイン
内省と戦略策定の仕組み化、ブランディング力強化プログラム、ファイナンシャルプラン研修、メンター制度など、診断データに基づく効果的な支援施策の設計と導入方法- 現場で実践するキャリア対話の技術
定期的なキャリア面談の実施方法、強みの発見と発信を促す質問技法、多様なキャリアパスの示し方、学習コミュニティの形成など、日常的な対話を通じた自律支援の実践アプローチ
こんな方におすすめ
- 従業員のキャリア自律を促進し、エンゲージメントと生産性向上を目指す経営者・人事担当者
- チームメンバーの主体的なキャリア形成を支援したいマネジャー・リーダー
- 組織全体に「自分経営」の文化を根付かせるための具体的施策を知りたい方
得られること
- 実データに基づく「キャリア自律」の現状把握と効果的な支援施策の設計ノウハウ
- 個人の「自分経営力」を高める具体的な対話技術と組織的アプローチ法
- 学習意欲を「キャリア戦略」に結びつける実践的フレームワーク
変化の激しいVUCA時代に必要な「キャリア自律」を組織全体で加速させるための知見と実践方法を学びませんか?データから明らかになった課題を踏まえ、個人と組織が互いに作用しあう形でキャリア開発を促進する方法をお伝えします。
講師情報

アンドア株式会社
代表取締役兼社長
堀井 悠(ホリイヒサシ)
スターバックス、学習塾、リクルートを経歴し、大手・ベンチャーのカルチャーを経験。人材組織開発コンサルティング企業で、自動車メーカー、食品会社、スタートアップ事業で企画、開発、講師を経験。独自の理論「腹割り対話でつくる組織変革」を提唱。モットーは「あした、また、がんばろう」と思えるチームを増やすこと。
詳細情報
開催日時 |
2025/05/26(月) 13:00 ~ 14:00
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン) |
講師 | 堀井 悠 |
受講費 | 無料 |
特典 | アンケートご回答で当日資料特典 |
申込期限 | 2025/05/26(月) 13:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/05/26(月) 13:00 |
企業情報
アンドア株式会社 [アンドアカブシキガイシャ] | |
---|---|
所在地 | 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-1-8エキニア5階HamaPort |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 堀井悠 |
従業員数 | 5名 |
資本金 | 1,000,000円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修採用コンサルティング・採用アウトソーシング |
このセミナーに関係するDL資料

- サービス・製品資料
- 管理職研修
- 中堅社員研修
- コーチング・ファシリテーション
1on1の時短&納得感向上を「きっかけ」の4ステップで同時実現する1on1コーチングプログラム「砂時計型1on1」

- サービス・製品資料
- 管理職研修
- コーチング・ファシリテーション
- マネジメント
評価面談の質向上で組織の成長を加速する ~きっかけ砂時計モデルで1on1の効果を最大化~

- サービス・製品資料
- 管理職研修
- コーチング・ファシリテーション
- マネジメント
1on1スキルを効率的に身に着け、やり方の迷いをなくす「対話」を軸にした「砂時計型1on1」
このセミナーに関係するサービス

育成・研修 My Inc.-キャリア・オーナーシップ開発
時代が変わっても、ビジネスパーソンとして価値を生み出し続ける仕組みを作り、
変化の時代に、自分の無形資産を開発する

組織開発 1on1コーチング人材育成トレーニング for リーダー層
砂時計モデルで、人の気持ちと行動を一致させ、チームを目的目標達成に導くチームリーダーのためのコーチングトレーニング
