無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

株式会社レアリゼ

カブシキガイシャレアリゼ

2025/06/26(木) 10:00 ~ 11:30開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • モチベーション・組織活性化
  • リーダーシップ
  • チームビルディング
  • コミュニケーション

「フォロワーシップ研修」紹介セミナー

レアリゼでは独自の「意識変革メソッド」によって、これまで多くの社員様の行動変容を実現してきました。今回はプログラムの全体像をご紹介するとともに、「意識改革」のメソッドの一部をご体験頂きます。

開催日時
2025/06/26(木) 10:00 ~ 11:30
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/zoom
「フォロワーシップ研修」紹介セミナー
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

思えば、コロナ前から、今の管理職は不運でした。

 

上からは強制的なマネジメントを受け、理不尽に耐えて管理職になったのに、

今度は部下の気持ちを考えて、育成しろと言われる。

自分が受けてきたことと、真逆のマネジメントを要求される。

 

成果をあげろ、部下を育てろ。部下のメンタルケアをしろ。

 

部下も調子に乗って、「ウチの管理職は、私たちの気持ちを汲み取ってくれません」と訴える。

 

コロナになってからは、部下の姿も見えないのに、部下の主体性を引き出すと言われる始末。

 

管理職も人間です。

「何でもかんでも、私たちに要求しないで下さい。」と言いたくなるのではないでしょうか?

 

今こそ必要なことは、管理職をサポートするメンバーの「フォロワーシップ」です。

 

チームの成果は、管理職だけの力ではありません。

中堅や若手も、もっとチームに貢献できるはずです。

 

良い「フォロワー」になることは、良い「リーダー」になるための準備でもあります。

フォロワーシップとは、権限を持たないメンバーが発揮するリーダーシップとも言えます。

 

いま一度、若手や中堅が、フォロワーシップを学ぶ機会を設けてみませんか?

 

------------------------

研修で実際に実施する演習も一部体験頂きながら、フォロワーシップ能力の向上についてご紹介します。

【当日のプログラム】

1)フォロワーシップの効果

2)フォロワーシップ2つのスタンス

3)フォロワーシップ4つの行動

4)研修の全体像紹介

------------------------

■参加費:無料

■参加方法:オンライン(Zoom)

※お申込みの方にオンラインミーティングへご招待させていただきます。

■対象者:自社・自組織で研修実施をご検討中の経営者、経営幹部、人事および事業部の教育部門責任者・担当者
(※プログラムの構成上、同業者および個人事業主様、個人の学習目的の方のご参加はご遠慮いただいております。)

■準備物:PC及びタブレット・スマートフォン等のインターネットに接続できる端末。カメラ、マイクともに終始オフの状態でご参加頂けます。

※チャットや投票機能を使用しながら進めますので、簡単な入力作業が出来るようご準備をお願い致します。

■その他:ご応募多数の場合、抽選とさせていただくことがございますのでご了承ください。

講師情報

大野 加奈

 

大野 加奈(オオノ カナ)

株式会社帝国ホテルに入社。
人材育成に特化した専任部署の立ち上げに参画し、副支配人として人材育成ノウハウの体系化、教育システムの構築、社内研修の企画開発を担当。新入社員研修の刷新、若手のメンタル面でのサポートなどの若手向けフォロー施策の導入や、女性総合職の早期育成プロジェクト等に携わる。
その後、営業部門にてインバウンドマーケティング、レストランでの現場マネジメントを経て独立。
大学や民間企業で多数登壇。

■実施例
・学生から社会人への意識転換を図る新入社員研修
・自身のキャリア形成のための主体性向上研修
・中堅社員向け 周囲を巻き込んで成果を出すコミュニケーション研修

詳細情報

開催日時 2025/06/26(木) 10:00 ~ 11:30 (受付2025/06/26(木)09:45~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)zoom
講師 大野 加奈
受講費 無料
申込期限 2025/06/25(水) 15:00
申込後のキャンセル期限 2025/06/25(水) 18:00
受講対象 人事・労務
主催 株式会社レアリゼ

企業情報

株式会社レアリゼ [カブシキガイシャレアリゼ]
所在地 〒102-0083  東京都千代田区麹町1-7-2相互半蔵門ビルディング4階
対応エリア 全国
代表者名 真田 茂人
従業員数 14名
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修