無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

企業の成長・発展のパートナー株式会社日本経営

カブシキガイシャニホンケイエイ

2025/07/15(火) 12:00 ~ 13:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • ライブ受講
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • 人事考課・目標管理
  • 情報システム・IT関連

中小企業にジョブ型人事は必要か?導入のポイントと運用方法

変化の激しい時代において、企業が持続的な成長を目指すために必要な人事戦略とは何か、また、実際にどのように導入し、運用すればよいのかを解説します。

開催日時
2025/07/15(火) 12:00 ~ 13:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講
中小企業にジョブ型人事は必要か?導入のポイントと運用方法
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

経営環境の変化に伴い、ジョブ型人事制度導入の必要性が叫ばれるようになってきました。
しかし、流行っているからといって安易に導入することは危険です。
ジョブ型人事制度とは何か?流行の背景と内容を深堀りし、中小企業において必要な人事制度の形をお伝えします。
変化の激しい時代において、企業が持続的な成長を目指すために必要な人事戦略とは何か、
また、実際にどのように導入し、運用すればよいのかを解説します。

【講演内容】

1.ジョブ型人事制度とは何か?流行した背景
2.安易なジョブ型人事制度の導入は危険 ジョブ型人事制度の意義と効果
3.中小企業に必要な人事制度のポイントと考え方
4.効果的な運用を実現するためのポイント

講師情報

株式会社日本経営
組織人事コンサルティング部

黒木 寛隆

組織人事コンサルタントとして、中小企業を中心に人事制度構築に携わっている。
また、病院・介護施設における賃金制度構築や地域連携支援など組織人事マネジメントに関わる支援を行っている。

詳細情報

開催日時 2025/07/15(火) 12:00 ~ 13:00 (受付2025/07/15(火)11:50~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講
講師 黒木 寛隆
受講費 無料
申込期限 2025/07/14(月) 16:00
申込後のキャンセル期限 2025/07/15(火) 12:00
受講対象 経営者・経営幹部
主催 株式会社日本経営

企業情報

株式会社日本経営 [カブシキガイシャニホンケイエイ]
所在地 〒561-0872  大阪府豊中市寺内2-13-3日本経営ビル
対応エリア 全国
代表者名 橋本 竜也
従業員数 200名
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ採用コンサルティング・採用アウトソーシング