株式会社アイデム

カブシキガイシャアイデム

2025/06/12(木) 10:00 ~ 16:00開催
  • 東京都/新宿区
  • チームビルディング
  • コミュニケーション
  • ビジネスマナー・基礎

【6月12日・新宿開催】ビジネスマナー研修

表情、声のトーン、挨拶といった印象のブラッシュアップから、言葉遣い・名刺交換・電話応対・ビジネスメールまで、相手とスムーズに仕事を進めるための要素を実践トレーニングで徹底指導します。

開催日時
2025/06/12(木) 10:00 ~ 16:00
参加費
11,000円
開催地
東京都新宿区
【6月12日・新宿開催】ビジネスマナー研修
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

※※お申込者様とご受講者様が異なる場合は、要望・備考欄に人数分ご記名ください※※

 

~社内外で仕事をスムーズに進める力~

仕事をスムーズに進めるために、相手への気遣いが必要です。ビジネスマナーは相手への気遣いを態度や言葉、行動で表現することです。

知識として「知っている」だけではなく、実際に「相手に気遣いが伝わる」ことが大切です。表情、声のトーン、挨拶といった印象のブラッシュアップから、言葉遣い・名刺交換・電話応対・ビジネスメールまで、相手とスムーズに仕事を進めるための要素を実践トレーニングで徹底指導します。

 

【こんな方におススメ】

新人・第2新卒・アルバイトから社員になられた方、
指導する立場の方、ビジネスマナーに不安がある方

 

------------------------------------------------------------------------

●自然災害などを理由に研修を中止する場合は、開催日前日15時までにホームページに掲載いたします。その場合、受講料は全額返金いたしますが、交通費などのキャンセル料につきましてはお客様のご負担でお願いいたします。

●同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。誠に恐れ入りますが、ご理解のほど宜しくお願い致します。

●最少催行人数に達しない場合は開催を中止することもございます。予めご承知おきください。

 

※※お申込者様とご受講者様が異なる場合は、要望・備考欄に人数分ご記名ください※※

プログラム

【研修内容】
1、現状の自分を確認
・客観的に自分をチェック

2、ビジネスマナーの必要性
・接遇の公式「100-1=0」

3、ビジネスマナー基礎編
  ~相手に受け入れられる態度~
・非言語の重要性
・身だしなみチェック
・表情、発声・滑舌トレーニング
・挨拶3原則
・相手に配慮した言葉遣い
 尊敬語、謙譲語、丁寧語、配慮の表現

4、ビジネスマナー実践編
  ~相手への気遣いを表現する~
・名刺交換
・電話応対
・訪問・来客応対の基本
・ビジネスメールのポイント
 【参考】社外文書の基本的な形式

講師情報

アイデム 人と仕事研究所 専任講師

 

アイデム 人と仕事研究所 専任講師

 

詳細情報

開催日時 2025/06/12(木) 10:00 ~ 16:00 (受付2025/06/12(木)09:45~)
Googleカレンダーに登録
会場住所 東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル (地図を表示)
会場名 東京都新宿区 新宿会場 (アイデム本社ビル3階 ATC新宿)
講師 アイデム 人と仕事研究所 専任講師
受講費 有料 11,000円 (支払い方法/お申込み受付後、手続きが完了し次第、ご請求書をお送りさせていただきます。
銀行振込にてお支払いをお願いいたします。)
定員 20名
申込期限 2025/06/05(木) 15:00
申込後のキャンセル期限 2025/06/04(水) 15:00
受講対象 新入社員若手・中堅社員パート・アルバイト
主催 株式会社アイデム キャリア開発支援チーム

企業情報

株式会社アイデム [カブシキガイシャアイデム]
所在地 〒160-0022  東京都新宿区新宿1-4-10アイデム本社ビル
対応エリア 関東[茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県]東海[岐阜県 静岡県 愛知県 三重県]近畿[滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県]中国[岡山県]九州・沖縄[福岡県]海外
代表者名 椛山亮
従業員数 958名
資本金 2250万円
事業カテゴリ 人材育成・研修人材採用メディア採用コンサルティング・採用アウトソーシング人材紹介・再就職支援

検討フォルダに追加しました

追加した情報はマイページの「検討フォルダ」より確認できます。

追加した情報はマイページの「検討フォルダ」より確認できます。