無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

人のパフォーマンスを科学し その真価を引き出す株式会社フルート

カブシキガイシャフルート

2025/04/24(木) 12:00 ~ 13:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • ライブ受講 聴講型
  • モチベーション・組織活性化
  • リーダーシップ
  • マネジメント
  • コーチング・ファシリテーション
  • コミュニケーション

エンゲージメント向上の必須条件!「管理職の対話力」を爆上げする 1on1スキルアップガイド

人事・管理職向けウェビナー「エンゲージメント向上の必須条件!『管理職の対話力』を爆上げする 1on1スキルアップガイド」を4月24日(木)に開催いたします。

開催日時
2025/04/24(木) 12:00 ~ 13:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型/Zoom配信
エンゲージメント向上の必須条件!「管理職の対話力」を爆上げする 1on1スキルアップガイド
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

新年度の始まりは、入社や異動で社内の人事配置が大きく変わる時期。MELONには、エンゲージメント向上に関するお悩みがたくさん寄せられます。

「新入社員定着のためエンゲージメントを高めたいが、効果的な方法がわからない」
「4月から管理職になったが、1on1で何をどう聞けばいいのかわからない」

そこで、このようなお悩みを解決するため、人事・管理職向けウェビナー「エンゲージメント向上の必須条件!『管理職の対話力』を爆上げする 1on1スキルアップガイド」を4月24日(木)に開催いたします

従業員エンゲージメントの高い組織を作るためには、下図のように6つの要素が必要とされています。

そのうちの「人間関係」、特に上司と部下の人間関係については、お互いのパーソナリティによるため改善の手立てがないと思われがちです。

その結果、1on1が形だけのものになってしまったり、意思疎通がうまくいかなかったり、部下が知らないうちに不満を溜め込んでいたり……という事態に陥ってしまいます。

しかし、実はビジネスの場面における上司と部下の対話や1on1には、効果的に実践するためのポイントが存在します。管理職が対話の構造を理解し、対話するうえで重要になる自己理解を深めることで、従業員はエンゲージメントを高めることができるのです。

今回のセミナーではエンゲージメント向上と管理職のスキルアップにそれぞれ強みのある2社が登壇し、皆さまの疑問にお答えいたします。

人・組織の心と感情の課題、セルフマネジメント力向上を支援する株式会社Melonからは、エンゲージメント向上に必要な要素や対話の重要性についてご紹介。そして、管理職の1on1質向上支援サービス「メンターズ」を運営する株式会社フルートからは、管理職と従業員による対話の重要場面である1on1の実施ポイントについてお話しいただきます。

セミナーに参加して、エンゲージメント向上につながる1on1を実現しませんか?みなさまのご参加をお待ちしております!

【開催概要】
2025年4月24日(木) 12:00〜13:00

<こんな方におすすめ>
・4月から入社する従業員の早期離職を防ぎたい
・従業員エンゲージメントを高め定着につなげたい
・社内での管理職育成の仕組みや、社員教育体制を充実させたい
・1on1をより効果的に行う方法や、管理職のコミュニケーションスキルを高める方法を知りたい

<参加形式>
参加費:無料
会場:オンライン(Zoom)
お申し込みをいただいた方へ視聴URLをご案内します。お手持ちのPC、タブレット、スマホからご参加ください。

<タイムテーブル(予定)>
12:00〜12:05 開会
12:05〜12:25 MELON  講演
12:25〜12:45 フルート 講演
12:45〜12:55 Q&A
12:55〜13:00 閉会

誠に勝手ながら、今回のセミナーにつきましては、下記に該当する方のご参加をご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。

・企業・団体にご所属でないお客様
・弊社競合サービスを取り扱う企業にご在籍のお客様
・GmailやYahoo!メールなど、法人アドレスではないフリーメールをご利用のお客様

 

【登壇者プロフィール】

株式会社Melon研修講師
Takae

株式会社Melon研修講師、産業カウンセラー&ビジネスコーチ。
約20年間の企業人事の経験を通して、多くのビジネスパーソンと向き合う中で、心の状態が仕事のパフォーマンスに大きく影響することを痛感。自分自身が仕事の壁にぶつかった時にマインドフルネスを実践し始め、パフォーマンスはもちろん、EQの向上、人生の充実度にもつながることを実感し、一人でも多くの方にお伝えしたいという思いから、MELONにて法人研修を中心に活動中。

 

株式会社フルート 社外メンター / ライフコーチ
窪田 菜美

慶応義塾大学卒業後、メガバンクにて法人営業や富裕層向けの承継コンサルティング等に従事。その後、総合系コンサルティングファーム、IT企業にてDXプロジェクトを複数経験。同時期にグロービス経営大学院に入学、経営学修士(MBA)の学位を取得。2021年から領域を組織・人事へ移し、マネジメント層の育成やエンゲージメント向上プロジェクトに携わる他、コーアクティブ・コーチングを学び資格を取得。現在は独立し、社外メンター兼案件担当者(PM)としてメンターズに関わる他、パーソナルコーチング、美術館でのアート鑑賞を入口とした内観プログラム「アートリトリート」の企画運営にも取り組んでいる。
保有資格:米国CTI 認定CPCC®(Certified Professional Co-Active Coach)

詳細情報

開催日時 2025/04/24(木) 12:00 ~ 13:00
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講、聴講型Zoom配信
受講費 無料
定員 100名
申込期限

2025/04/24(木) 12:00まもなく締め切り

申込後のキャンセル期限 2025/04/24(木) 12:00
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務
主催 株式会社フルート、株式会社Melon

企業情報

株式会社フルート [カブシキガイシャフルート]
所在地 〒102-0083  東京都千代田区麹町1丁目4番4号ZENITAKA ANNEX 2F
対応エリア 全国
代表者名 菊池 裕太
従業員数 6名
資本金 200万円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ人材派遣・業務請負業務ソフト・ASP・システム開発

このセミナーに関係するDL資料

このセミナーに関係するサービス