無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

働くすべての人が生きがい働きがいを感じられる社会の実現株式会社カイラボ

カブシキガイシャカイラボ

  • 無料
  • WEBセミナー
  • 聴講型
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • 人材採用
  • キャリア開発
  • リーダーシップ

若手がついてくるリーダーのスキル 対話力と未来構想力 4/30 12:05~12:55

【耳だけ参加歓迎】若手社員を惹きつけ、育て上げるリーダーに必要な「力」がよくわかる!

開催日時
2025/04/30(水) 12:05 ~ 12:55
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/聴講型
若手がついてくるリーダーのスキル 対話力と未来構想力 4/30 12:05~12:55
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

リーダーにはメンバーがついていきたいと思える力は必須です。

多くの場合、年長者がリーダーになることが多い日本においては、若手社員がついていきたいと思えるリーダーかどうかは非常に重要な要素です。

今回のセミナーは、アンドア株式会社代表取締役の堀井悠氏をゲストにお招きし、当社代表の井上と共に、若手社員を惹きつけ、育て上げるリーダーの「対話力」と「未来構想力」について掘り下げていきます。

リーダーとしての対話の必要性やコミュニケーションのコツ、未来を見据えたビジョンの共有方法など、具体的なスキルをご紹介していきます。

当日はZoomのチャットやQ&Aを使用した質疑応答も可能です。
また、参加者の皆さんはカメラ・マイクOFFでご参加いただけます。

 

開催概要

日時:2025年4月30日(水) 12:05~12:55

場所:オンライン

配信方法:Zoomウェビナーでの配信を予定しています

・参加費:無料

視聴方法:お申込みいただいた方へ、視聴用URLをお送りいたします。

 

※当日はZoomのウェビナー機能を使用予定です。参加者のみなさまはカメラ・マイクOFFでご参加いただけます。

※当日はチャットやQ&A機能を利用して登壇者への質問が可能です

プログラム

・リーダーに対話が必要な理由
 
・対話がうまくいかない理由と対策
 
・未来を描くことの重要性
 
・こんな部下にはどう対応する?
 
・対話力を磨くために日々やるべきこと
 
・質疑応答
 

講師情報

井上 洋市朗

ファシリテーター
株式会社カイラボ 代表取締役

井上 洋市朗(イノウエ ヨウイチロウ)

2008年 株式会社日本能率協会コンサルティングへ入社し、大手企業の業務改善などに従事。その後、社会人教育のベンチャー企業などを経て2012年3月に株式会社カイラボを設立。

2013年に新卒入社後3年以内で会社を辞めた早期離職者100人へのインタビューをまとめた「早期離職白書2013」を発行。

早期離職の実態と対策に関するコンサルティングのほか、セミナーや研修を全国で実施。現在は高校生や大学生向けのキャリア教育の授業にも登壇し、年間100件以上のセミナーや研修などを行っている。

【著書】
離職防止のプロが2000人に訊いてわかった! 若手が辞める「まさか」の理由(秀和システム)

堀井 悠

ゲストスピーカー
アンドア株式会社代表取締役/人材開発トレーナー

堀井 悠(ホリイ ヒサシ)

外資系小売業、大手学習塾、リクルート、リ・カレント株式会社を経て現職。
対話の能力開発に特化した、企業研修ファシリテーター兼プロアスリートのコーチ。人や組織が“あきらめる”メカニズムを探求し、人と組織が「本来の力を思いのままに」することを事業ビジョンに約500社の人材・組織開発案件に携わる。事業と人材組織課題を簡潔に可視化し、参加者の目線や言葉尻から潜在的なリスクやメリットをフィードバックする、即興的なファシリテーション技術を得意とする。

【著書】
優れたリーダーはなぜ、対話力を磨くのか?(クロスメディア・パブリッシング)

詳細情報

開催日時 2025/04/30(水) 12:05 ~ 12:55 (受付2025/04/30(水)12:00~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)
聴講型
講師 井上 洋市朗、堀井 悠
受講費 無料
定員 99名
申込期限 2025/04/30(水) 10:00
申込後のキャンセル期限 2025/04/30(水) 10:00
受講対象 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務
主催 株式会社カイラボ

企業情報

株式会社カイラボ [カブシキガイシャカイラボ]
所在地 〒103-0027  東京都中央区日本橋3-2-14新槇町ビル別館第一1階
対応エリア 全国海外
代表者名 井上洋市朗
従業員数 7名
資本金 1,000,000円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修採用コンサルティング・採用アウトソーシング