カブシキカイシャエヌティティヒューマネクス
- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり ライブ受講 聴講型
- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- マネジメント
- コミュニケーション
- その他
【管理者必見!】
パーパスブランディングを社内外に浸透し
人的資本経営を加速させる
〜EX/CX領域を両輪で取組むことが成功のカギ〜
本セミナーでは、EX/CX両軸から人的資本経営を加速させるカギを解説。特に、EXを最大化するためのエンゲージメント診断の結果を活用した、組織課題の発見や解決方法への繋げ方の事例は必見です!
- 開催日時
- 2025/02/21(金) 15:00 ~ 16:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型/接続先情報は後日NTT ExCパートナーよりメールにてお知らせいたします。
![【管理者必見!】
パーパスブランディングを社内外に浸透し
人的資本経営を加速させる
〜EX/CX領域を両輪で取組むことが成功のカギ〜](https://img.jinjibu.jp/updir/seminar/130/130324/%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB.png)
- 特典
- 【アンケート回答特典】当日の投影資料をお送りします。
セミナー概要
【 無料ウェビナー 2/21(金)15:00~16:00 】
パーパスブランディングを社内外に浸透し人的資本経営を加速させる
〜EX/CX領域を両輪で取組むことが成功のカギ〜
■セミナー概要
事業スピードや変革を求められる社会の中、自社としての組織文化を醸成するには
EX(従業員体験)とCX(顧客体験)を両輪で取り組むことが重要です。
社外向けの発信の意味合いが強かった企業ブランディングの取り組みも、
EXとCX両方の視点を取り入れたパーパスブランディングとして進化しています。
本ウェビナーでは、その手法を解説するとともに、
EXを最大化するためのエンゲージメント診断の結果分析と
成功循環モデルの紐づけによる組織課題の発見の事例などを紹介します。
EXの向上に繋がるデータ活用を知りたい方、
また、EXとCXの両輪での取り組みまで見識を広げたい!アイデアが欲しい
という方はぜひご参加ください!
■こんな方におすすめ!
•自社としての組織文化の醸成や、従業員エンゲージメントの向上について
何をすべきかお悩みの方
•エンゲージメント診断をしたものの、結果の活用や打ち手までできていない方
•ビジョン・パーパスを策定したが、社内外にうまく浸透できていないと感じている方
•社員が、共通のビジョンの元に意欲的に業務に取り組めるようにするための
アイデアが欲しい方
■アジェンダ
・パーパスブランディングによる、一貫性のあるパーパスの社内外への発信・浸透方法
・エンゲージメント診断の結果を活用した、組織課題の発見や解決方法への繋げ方
・EXとCXを両輪で取り組む重要性について
※アジェンダの詳細は変更となる可能性があります。
■以下、ご確認の上お申込みいただきますようお願いいたします。
※お申込み頂いた方の個人情報及び事後に実施するアンケート回答内容は、
ウェビナー関連情報及び各種サービスに関するご案内等のため、
主催者欄記載の会社及びそのグループ会社(下記の通り)に連携されます。
取扱方法については各社セキュリティポリシーに順じた形での対応となりますので、
予めご了承の上お申込みください。
・グループ会社:NTTビジネスアソシエ東日本、NTTビジネスアソシエ西日本、
エヌ・ティ・ティ出版株式会社、日本コンピュータ・アーツ株式会社
【共催セミナーに関する個人情報の取り扱い】
https://www.nttexc.co.jp/privacy/
※開催の前日2/20に受講情報をメールいたします。
※同業他社からのお申込みの場合、参加をお断りさせていただく場合がございます。
![](https://img.jinjibu.jp/updir/seminar/130/130324/%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC%E7%94%BB%E5%83%8F_NTT%20ExC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%BC_0129.png)
講師情報
![柴山 可奈子](https://img.jinjibu.jp/updir/seminar_lecturer/113/113171/shibayama.png)
株式会社エヌ・ティ・ティ・アド コンサルティング部
担当部長
柴山 可奈子(シバヤマ カナコ)
国家資格キャリアコンサルタント
NTTアドにてコンサルタントとして、パーパス、ブランディング、マーケティング等の伴走支援を手掛ける。収益貢献の視点と合わせ、EX向上の視点を取り入れ、企業(経営側)からの発信だけでなく、従業員視点を含め、両者の声を取り入れた社内文化変革のための取組みや仕組みづくりを提案、実施。
![平井 夕紀](https://img.jinjibu.jp/updir/seminar_lecturer/113/113172/hirai.png)
株式会社NTT ExCパートナー マーケティング部 営業推進部門
担当課長
平井 夕紀(ヒライ ユウキ)
国家資格キャリアコンサルタント
NTT ExCパートナー マーケティング部にて、アライアンス業務に従事。
前職となるNTTグループ会社では、企業における人事・人材開発領域における課題解決コンサルティングのほか、階層別研修の講師、エンゲージメント向上に向けたワークショップファシリテーターとして活動。
詳細情報
開催日時 |
2025/02/21(金) 15:00 ~ 16:00
(受付2025/02/21(金)14:45~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 |
WEBセミナー(オンライン) ライブ受講、聴講型 接続先情報は後日NTT ExCパートナーよりメールにてお知らせいたします。 |
講師 | 柴山 可奈子、平井 夕紀 |
受講費 | 無料 |
定員 | 50名 |
特典 | 【アンケート回答特典】当日の投影資料をお送りします。 |
申込期限 | 2025/02/20(木) 00:00まもなく締め切り |
申込後のキャンセル期限 | 2025/02/20(木) 00:00 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務法務・コンプライアンスその他 |
主催 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・アド 株式会社NTT ExCパートナー(共催) 株式会社NTT HumanEX(共催) |
企業情報
株式会社NTT HumanEX [カブシキカイシャエヌティティヒューマネクス] | |
---|---|
所在地 | 〒106-8566 東京都港区南麻布1丁目6-16アーバンネット麻布ビル4階 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 鳥越 隆 |
従業員数 | 60名 |
資本金 | 2.5億円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ |
このセミナーに関係するDL資料
![エンゲージメント向上のカギは従業員の共感にあり~会社のメッセージと動機付けで施策の効果を高めるコツ](https://img.jinjibu.jp/updir/materials_dl/203/20351/mov-202411-Q1.jpg)
- 講演動画
- 組織開発
- 意識改革・活性化
- 従業員満足度調査
エンゲージメント向上のカギは従業員の共感にあり~会社のメッセージと動機付けで施策の効果を高めるコツ
![エンゲージメントPRO~働く社員と企業の成長に向けた診断「エンゲージメント診断」](https://img.jinjibu.jp/updir/materials_dl/199/19994/thumb_engage_250.jpg)
- サービス・製品資料
- 組織診断・活性化
- 組織開発
- 研修コンサルティング
エンゲージメントPRO~働く社員と企業の成長に向けた診断「エンゲージメント診断」
このセミナーに関係するサービス
![エンゲージメントPRO](https://img.jinjibu.jp/updir/product/166/16667/thumb_engage_250.jpg)