無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

メンタル不調による休職者の復職・就職を支援する専門機関株式会社Rodina

カブシキガイシャロディーナ

  • 無料
  • WEBセミナー
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • リスクマネジメント・情報管理

〈再休職ゼロを目指す!〉再休職にならないために復帰面談で注意すべきポイント〈参加費無料/オンライン開催〉

休職者が安心して復職し、その先も勤務定着できるように復帰前の面談ではどんなことを確認したらよいのか?復職判定基準はどのように設定したらよいのか?ポイントを整理して解説いたします。

開催日時
2024/06/20(木) 16:00 ~ 17:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ZOOM
〈再休職ゼロを目指す!〉再休職にならないために復帰面談で注意すべきポイント〈参加費無料/オンライン開催〉
このセミナーの受付は終了しました

セミナー概要

〈再休職ゼロを目指す!〉再休職にならないために復帰面談で注意すべきポイント〈参加費無料/オンライン開催〉

 

うつ病や適応障害といったメンタルヘルス不調による休職者の復職後4年以内の累積再病休率は、47.1%に及ぶ(厚生労働省調査)といわれています。

休職者が安心して復職し、その先も勤務定着できるように復帰前の面談ではどんなことを確認したらよいのか?

復職判定基準はどのように設定したらよいのか?ポイントを整理して解説いたします。

 

  ☆\このような方におススメ/☆

  • メンタル疾患を抱える休職者への対応がうまく行かず悩んでいる方
  • 復職後の再休職者が多く悩んでいる方
  • 企業が活用できる休職者に向けたサービスについて知りたいと考えている方

 

当日は、弊社の古賀が登壇し、近年増加している社員の休職について、
どのような支援や制度があるのかを、実際の事例をご紹介しながら解説いたします。
休職者の方が活用できるリワーク事業についての解説や、
企業担当者の実際の声、休職・復職に関する幅広い内容をお話させていただきます。
併せて質疑応答の時間も設けておりますので、事前の質問もお待ちしております。

 

■日時:6/20(木)16:00~17:00

■開催方法:zoomウェビナー(無料)

<内容>

第1部 再休職にならないために復帰面談で注意すべきポイント
第2部 質疑応答

 

☆他日程でもオンラインセミナー開催予定☆

■2024年6月14日(金)15:00~18:00
〈お困りごとはございませんか?〉人事労務の担当者さま向け 個別相談会【企業が活用できる休職者に向けたサービスについて】〈参加費無料/オンライン開催〉

■2024年6月28日(金)16:00~17:00
〈費用ゼロで実現するサポート体制〉人材定着に向けた提携リワーク機関活用のメリット~メンタル不調者・休職者のサポート体制構築~〈参加費無料/オンライン開催〉

 

ご案内は以上となります。皆様のご参加をお待ちしております。

 

このセミナーの受付は終了しました

講師情報

古賀 信彦

株式会社Rodina
私費事業本部長 部長

古賀 信彦(コガ ノブヒコ)

■実績■
・企業向け障害者雇用関連のコンサルティング
・中小企業連絡協議会や医療機関専門職向け講演
・障害福祉サービス提供企業のセミナー
・就労移行支援事業所・定着支援事業・自立訓練事業所の事業運営
復職、障害者雇用に関する企業支援、医療福祉関係機関との連携、当事者の方やご家族支援の経験多数

詳細情報

開催日時 2024/06/20(木) 16:00 ~ 17:00 (受付2024/06/20(木)15:45~)
会場名 WEBセミナー(オンライン)

ZOOM
講師 古賀 信彦
受講費 無料
申込期限 2024/06/20(木) 15:00
申込後のキャンセル期限 2024/06/20(木) 15:00
受講対象 新入社員若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務法務・コンプライアンス
主催 株式会社Rodina

企業情報

株式会社Rodina [カブシキガイシャロディーナ]
所在地 〒732-0822  広島県広島市南区松原町2-62 広島JPビルディング7F
対応エリア 北海道・東北[北海道]関東[埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県]東海[愛知県]近畿[京都府 大阪府 兵庫県]中国[広島県]九州・沖縄[福岡県]
代表者名 山田 康輔
従業員数 268名
資本金 5,312万5,000円
事業カテゴリ 安全衛生・リスクマネジメント・EAP