無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

「人を創る」~学び方・教え方を通じて社会に貢献します~株式会社 市進コンサルティング

カブシキカイシャイチシンコンサルティング

  • 無料
  • WEBセミナー
  • ライブ受講 聴講型
  • モチベーション・組織活性化
  • キャリア開発
  • リーダーシップ
  • コーチング・ファシリテーション
  • プレゼンテーション

人前に立って教える人のための
学習効果を高める研修手法のポイント ~講義巻き込み編~ 

知識伝達型の講義において、聴き手を巻き込むためには話し方を磨く以上に受講者への戦略的な働きかけが重要になります。例えば、発問の僅かな工夫や投げかけるタイミングなど、巻き込む上でのポイントが理解できます

開催日時
2024/07/24(水) 13:30 ~ 14:30
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/聴講型/ZOOM
人前に立って教える人のための
学習効果を高める研修手法のポイント ~講義巻き込み編~ 
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

知識伝達型の講義において聴き手を巻き込むためには、話し方を磨く以上に受講者への戦略的な働きかけが重要になります。例えば、発問の僅かな工夫や投げかけるタイミングなど、巻き込む上でのポイントが理解できます

 

<内容>(若干、変更の場合があります)

•教え方の上手な講師と下手な講師のそれぞれの特徴とは

•寝かせてしまう講義の本当のメカニズムとは

•巻き込む講義の実践例 他

 

 ※ このセミナーは弊社で過去に開催した「人前に立って教える人のための学習効果を高める研修手法のポイント」を基盤とした、5つの要素(25のポイント)のうちの「巻きこみ術」を中心に扱います。

 ※ 誠に恐縮ですが、研修・コンサルティング・セミナー事業を展開されている企業の方、個人事業主の方等のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承いただきたくお願い申し上げます。

プログラム

人前に立って教える人のための
学習効果を高める研修手法のポイント ~講義巻き込み編~ 
教え方の上手な講師と下手な講師のそれぞれの特徴とは
寝かせてしまう講義の本当のメカニズムとは
巻き込む講義の実践例 他

講師情報

林 悦生

株式会社 市進コンサルティング
事業推進部 室長

林 悦生(ハヤシ エツオ)

弊社グループ内、塾部門の講師・教室責任者として、教室運営やエリア内の講師育成に携わる。現在は、企業、官公庁向け人材育成研修や研修内製化コンサルティング等の企画営業と講師を担当。新人研修、階層別研修の企画および運営を多く手がけている。専門はインストラクション(教え方・伝え方)、コミュニケーション、新人教育、コーチング、他。特に、受講者を巻き込んでの場づくりやファシリテーションを得意とし、受講者主体の飽きさせない展開に定評がある。最近では、オンライン研修で学習効果を高める手法や、オンラインの特性を活かした研修手法の開発で、顧客のニーズに応えている。

詳細情報

開催日時 2024/07/24(水) 13:30 ~ 14:30
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)
ライブ受講、聴講型
ZOOM
講師 林 悦生
受講費 無料
定員 20名
申込期限 2024/07/23(火) 17:00
申込後のキャンセル期限 2024/07/23(火) 17:00
受講対象 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務財務・税務・資産管理法務・コンプライアンスエンジニア・IT営業・販売・サービスマーケティングその他
主催 株式会社 市進コンサルティング

企業情報

株式会社 市進コンサルティング [カブシキカイシャイチシンコンサルティング]
所在地 〒113-0033  東京都文京区本郷5-25-14
対応エリア 全国海外
代表者名 細谷 幸裕
従業員数 10名
資本金 3,000,000円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修

このセミナーに関係するDL資料