無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

”気づき”と”学び”と”やれる気”で、人や組織を成長させる株式会社ノビテク

カブシキガイシャノビテク

  • 無料
  • 東京都/港区
  • モチベーション・組織活性化
  • コミュニケーション
  • その他

Voicy緒方憲太郎氏 が語る「何を学び 何を活かす」講演会&交流会”人に会って話すこと”が社会人の学びの本質になる

人と組織の成長を応援する雑誌『ノビテクマガジン』の講演会です。今回のテーマは、「何を学び何を活かす」。Voicyの緒方憲太郎氏が登場します。特別講演会だけではなく、参加者限定の交流会も開催予定。

開催日時
2024/06/27(木) 16:00 ~ 18:00
参加費
無料
開催地
東京都港区
Voicy緒方憲太郎氏 が語る「何を学び 何を活かす」講演会&交流会”人に会って話すこと”が社会人の学びの本質になる
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

Voicy 緒方憲太郎氏 登場!【ノビテクマガジン特別講演会&交流会】
『何を学び何を活かす』

今回のノビテクマガジン講演会は特別編「何を学び何を活かす」をテーマに豪華2本立て。
第一部では、巻頭インタビューの株式会社Voicy 緒方氏にご登場いただき、これからの時代に求められる人材とはなにか? またどのような事を学ぶとよいのか? 人と会って話すことに隠れている学びとは!? について語っていただきます。

第二部では、緒方氏とノビテクマガジンの発行人であり、長年人材育成業界で活躍する株式会社ノビテクの大林がトークショー形式で、参加者のみなさんをまきこみながら熱く語ります。

また講演会終了後は、参加者のみなさんとの交流会もございますので、是非有意義な時間をお過ごしください。
みなさまのお越しを編集部一同お待ちしております!

 

第一部講演「”人に会って話すこと”が社会人の学びの本質になる」
 緒方憲太郎(株式会社Voicy 代表取締役CEO)氏 
ノビテクマガジン40号巻頭インタビューの株式会社Voicy 緒方氏が登場!
これからの時代に求められる人材とはなにか? またどのような事を学ぶとよいのか? 人と会って話すことに隠れている学びとは!?

第二部ディスカッション「これからの時代何をどう学べば良いのか」
 
緒方憲太郎氏(株式会社Voicy 代表取締役CEO)×大林伸安(株式会社ノビテク 代表取締役、NOBETECH MAGAZINE 発行人)
新しい学びのプラットフォームとなったVoicyの緒方氏と、長年人材育成業界で活躍する株式会社ノビテクの大林がトークショー形式で、参加者のみなさんをまきこみながら熱く語ります。

交流会(無料)
参加希望の方のみの交流会を開催いたします。 ぜひお気軽にご参加ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

参加費
講演会:無料ご招待 ※お申込み多数の場合、抽選となります。
交流会:無料
 

ご注意事項
※今回の講演会はお申込み多数の場合、抽選となります。
※マガジン倶楽部主催のイベントは、講演事業や研修等の教育事業を生業とされる同業他社様からのお申込はお断りさせていただいております。

ノビテクマガジン講演会

講師情報

緒方 憲太郎

株式会社Voicy 
代表取締役CEO

緒方 憲太郎(オガタ ケンタロウ)

大阪大学基礎工学部を卒業後、同大学経済学部を卒業。公認会計士として社会人生活をスタートさせた後、世界一周の旅に出る。その後、米国の会計事務所Ernst&Youngに就職。帰国後は、ベンチャー企業の支援家を経て、2016年に株式会社Voicyを創業。会員登録者数200万人(2024年4月現在)が利用する音声プラットフォームとして成長させた(自身のオリジナル番組も好評)。著書に『新時代の話す力―君の声を自分らしく生きる武器にする』(ダイヤモンド社)など。

大林 伸安

株式会社ノビテク
株式会社ノビテク 代表取締役/NOBETECH MAGAZINE 発行人

大林 伸安(オオバヤシ ノブヤス)

教育研修事業、講演事業、情報発信事業など人材育成に関わる事業を展開する 。日本一の規模の研修実施プロジェクトを講師側総責任者としてプロデュースし、完遂させた実績を持つ。競合会社の経営者が集う「研修業界経営者サミット」では、業界のリーダーたちと研修業界の未来を 一緒に考える。

詳細情報

開催日時 2024/06/27(木) 16:00 ~ 18:00 (受付2024/06/27(木)15:45~)
Googleカレンダーに登録
会場住所 東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス 3F・4F・5F(受付5F) (地図を表示)
会場名 ミーティングスペースAP新橋
講師 緒方 憲太郎、大林 伸安
受講費 無料
定員 80名
申込期限

2024/06/26(水) 18:00まもなく締め切り

申込後のキャンセル期限 2024/06/27(木) 10:00
受講対象 内定者新入社員若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部パート・アルバイト人事・労務面接官・リクルーター事務・総務財務・税務・資産管理法務・コンプライアンスエンジニア・IT営業・販売・サービスマーケティングその他
主催 株式会社ノビテク ノビテクマガジン編集部

企業情報

株式会社ノビテク [カブシキガイシャノビテク]
所在地 〒112-0002  東京都文京区小石川2-1-12小石川トーセイビル10階
対応エリア 全国
代表者名 大林 伸安
従業員数 20名
事業カテゴリ 人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ