コウエキザイダンホウジンニホンセイサンセイホンブ
- 東京都/千代田区
- 特典あり
- 経営戦略・経営管理
- グローバル
- リーダーシップ
- マネジメント
- ロジカルシンキング・課題解決
次期経営者養成講座 Art Of Management Program
「経営者としてどうあるべきか」確固たる経営観を養い、次代の経営トップを育成する
- 開催日時
- 2024/08/23(金) 13:00 ~ 2025/03/31(月) 23:55
- 参加費
- 1,980,000円
- 開催地
- 東京都千代田区
- 特典
- (継続割引)
2年連続でご派遣いただいた場合は上記価格より10%割引
セミナー概要
《「経営者としてどうあるべきか」確固たる経営観を養う、稀有なる学びの数々》
本プログラムでは、一流の経営者や文化人との対話と様々な伝統文化の体験を通じて彼らが持つArt(≒真善美・美意識)に触れ、組織がどうあるべきか、経営者としてどうありたいかという自問を繰り返すことで自分なりのArtを構築し、正しき経営観を養ってまいります。
■開催日程
2024年8月 ~ 2025年3月
全12回 15日程度を予定
■対象
企業経営者、経営幹部、経営幹部候補者
■会場
通い:都内近郊
合宿:長野、京都、宮城
■参加費(税込)
【2024年度】
賛助会員:1,980,000円
一 般:2,200,000円
※諸経費別途220,000円(全3回の合宿他、懇親会、教材費など含む)
(継続割引)
2年連続でご派遣いただいた場合は上記価格より10%割引
《コースの特徴》一流はなぜ一流なのか。彼らが根底に持つ“Art”に触れ、その本質を掴む
「How to do(=どうやるか)」ではなく「How to be(=どうあるべきか)」に特化したプログラム。経営理論などのノウハウ(Science)ではなく、経営者としてのあり方や覚悟を醸成する事に主眼を置き、ビジネスとは異なる分野からの学びも取り入れて物事の本質を掴むことができるよう設計されたプログラムです。
■特徴1 圧倒的一流から学ぶ
「何を学ぶか」と同じくらい「誰から学ぶか」は非常に重要です。本プログラムでは、卓越した実績と豊富な経験を持つ経営者、各分野で道を究めた第一人者を招聘し、ひざ詰めの議論や対話、実技や指導を通じて参加者の固定概念を打ち破り、経営観の構築を促します。
■特徴2 異業種他社経営幹部との強固な人脈形成
双方向性の高い進行で、将来の経営者候補と目されるメンバー同士の相互啓発・研鑽を図ってまいります。また、同期参加者のみならず各社のトップリーダーとして活躍する130名を超えるOB/OGを交えた企画も実施し、広く強固な人脈を築いていただけます。
■特徴3 欠席しても翌年度プログラムで再度履修可能な「フォローアップ制度」
忙しい経営幹部はどうしてもプログラムに参加できない日程が出てきてしまいます。そうした方の為に、欠席してしまった回の翌年度プログラムに無料で参加することが可能な「フォローアップ制度」を設けております。
※直前の欠席により合宿費等でキャンセル料が発生した場合は、翌年度の参加の際には実費分のみご請求申し上げます。
※都合により同じプログラムが翌年度は開催されない場合もございます。
プログラム
|
詳細情報
開催日時 | 2024/08/23(金) 13:00 ~ 2025/03/31(月) 23:55 |
---|---|
会場住所 | 東京都千代田区平河町2-13-12 生産性本部ビル |
会場名 | 各回会場が異なるためパンフレットをご参照ください。 |
受講費 |
1,980,000円 (支払い方法/賛助会員:1,980,000円 一 般:2,200,000円 ※諸経費別途220,000円(合宿費や懇親会費、研修備品等)) |
定員 | 15名 |
特典 | (継続割引) 2年連続でご派遣いただいた場合は上記価格より10%割引 |
申込期限 | 2024/08/10(土) 17:30 |
申込後のキャンセル期限 | 2024/08/05(月) 13:00 |
受講対象 | 経営者・経営幹部 |
企業情報
公益財団法人日本生産性本部 [コウエキザイダンホウジンニホンセイサンセイホンブ] | |
---|---|
所在地 | 〒102-8643 東京都千代田区平河町2-13-12 |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 茂木友三郎 会長(代表理事) |
従業員数 | 270名 |
資本金 | 16憶8,000万円(基本財産) |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティングITコンサルティング・サポート人材アセスメント・サーベイ |