無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

マーキュリッチ株式会社

マーキュリッチカブシキガイシャ

2023/11/28(火) 14:00 ~ 16:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • ライブ受講 ワークショップ
  • コミュニケーション
  • プレゼンテーション
  • ロジカルシンキング・課題解決

【研修導入担当者向け】「伝える力」を向上させるための「プレゼン研修&発信力研修」ダブル紹介セミナー 〜貴社のヒントになる他社事例もご案内します〜

企業経営者、人事担当者など、 研修導入を検討する立場にある方、もしくは、その代理の方を対象に、抜粋版のテキストを用いて無料で体験いただけるセミナーです。
研修の調査や導入検討にあたってご利用ください。

開催日時
2023/11/28(火) 14:00 ~ 16:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/ワークショップ
【研修導入担当者向け】「伝える力」を向上させるための「プレゼン研修&発信力研修」ダブル紹介セミナー 〜貴社のヒントになる他社事例もご案内します〜
このセミナーの受付は終了しました

セミナー概要

日々さまざまなテーマの研修&コンサルティングを実施している中で一番多いのが、「伝える力」向上の研修です。

そして、今回の紹介セミナーのテーマである「プレゼン研修」「発信力研修」はそのコアと言えるプログラムです。

「プレゼン研修」では、具体的なメソッドをしっかりとお教えするのですが、中でも力を入れて伝えているのが、「日々是プレゼン」というコンセプトです。

「フォーマルなプレゼンの場面だけなく、他者とコミュニケーションを行うあらゆる場面をプレゼンと思って、『気』を入れて行うと、成果と成長の両方にダイレクトに繋がる」ことを理解いただくように努めています。

一方、発信力研修で力を入れて伝えているのが、「主体的に発信することが、周囲にも自分にも貢献する」ということを腹落ちしてもらうこと。それを理屈のみならず、研修での実践を通じて実感してもらうようにしています。

上記の「日々是プレゼン」と「主体性を持って発信する」ことが受講者の頭にインストールされ、職場での実践がなされると、個々人が発揮する価値向上、ひいては組織や企業の価値向上が実現されていきます。

そんな思いを元に、今回マーキュリッチとしては初となる「伝える力」のダブル紹介セミナーを実施することにいたしました。

伝える力の不足によって生じる問題

さて、御社では以下のような場面で「伝える力」に課題があるとお感じになってないでしょうか?

  • 商談の場面で顧客に自社の商品、サービスの魅力が伝わっていない
  • ここ一番のコンペプレゼンテーションにおいて、競合になかなか勝てない
  • プロジェクトの場面で、メンバーの心を動かす語りができないために、「笛吹けど踊らず」になっている
  • 相手の視点に立った報告や指示になっていないために、その後のミスやトラブルに繋がってしまう
  • オンライン会議で、良いアイデアを持っているのに遠慮して発言しないために、全く盛り上がらずシナジーが起きない

実際、我々がお客さまの話を聞く中でも、これらの悩みや課題を感じている企業さまが増えており、喫緊の組織課題と捉えているようです。

プレゼン指導の専門家として感じることは、伝える力を向上させるためには、2つの要素を強化する必要があるということです。

1つが「伝えるスキル」、そしてもう1つは「伝えるマインド」です。

この2つは互いを補完かつ増強させる関係にあり、上記の課題が起きている原因は、これら「スキル」と「マインド」のいずれか(or、いずれも)が不足していることにあります。

したがって、課題解決のためには自社従業員の状況を分析した上で、「スキル」と「マインド」のうち、「どちらをどの程度のウエイトで強化していくか?」という人材開発戦略を構築していくことが不可欠となります。

ダブル紹介セミナーにした背景と意義

当社のプレゼン研修では主にスキルを、発信力研修ではマインドを主軸にしたプログラム配分になっています。

そこで、このたび我々マーキュリッチとして、伝える力に関する「スキル強化」と「マインド醸成」の両プログラムを紹介するセミナーを開催することにいたしました。

当セミナー受講の際には、

  • 「自社の社員に伝える力をテーマとした教育を実施する際には、何に重点を 置いたものにするか?」
  • 「どの層を主なターゲットにして強化するか?」
  • 「どのようなプロセスで、全社の底上げを図っていくか?」

といったことを意識しながらご参加いただければ、より多くのヒントを得ていただけると思います。

今回の紹介セミナーでは

伝える力を強化すれば、顧客との関係強化が図られたり、コンペで勝率が上がるだけでなく、社内のコミュニケーションが活性化することでイノベーションにもつながります。

つまり、「伝える力向上」は、ビジネス成果における根幹をなすものであり、全社的に取り組む価値があるものと我々は考えています。

また、そのように捉えている会社の中には、「伝える力向上」の取り組みを単発の研修で終わらせずに組織的かつ継続的に強化を図ることによって、成果や成長を実現している例もあります。今回のセミナーでは、そういった事例も紹介する予定です。

▼受講対象者

企業経営者、企業の人事担当者など、 研修導入を検討する立場にある方。もしくは、その代理の方。

 

詳細情報

開催日時 2023/11/28(火) 14:00 ~ 16:00 (受付2023/11/28(火)13:45~)
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講、ワークショップ
受講費 無料
申込期限 2023/11/27(月) 17:00
申込後のキャンセル期限 2023/11/27(月) 17:00
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務エンジニア・IT営業・販売・サービス
主催 マーキュリッチ株式会社

企業情報

マーキュリッチ株式会社 [マーキュリッチカブシキガイシャ]
所在地 〒101-0054  東京都千代田区神田錦町3-21ちよだプラットフォームスクウェア
対応エリア 全国海外
代表者名 西野 浩輝
従業員数 4名
事業カテゴリ 人材育成・研修