グローバルエデュケーションアンドトレーニングコンサルタンツカブシキカイシャ
- WEBセミナー
- キャリア開発
- グローバル
- リーダーシップ
- コミュニケーション
第153回 【オンライン開催】
心理的安全性を高め、
チーム力を高めるコミュニケーションとは?
・異なる価値観、ダイバーシティなメンバーを持つ社員、リーダー
・現場リーダー層から課長級の管理職層まで、チームを率いる立場にある
・職場のチームワークに悩んでいる
- 開催日時
- 2024/03/08(金) 10:00 ~ 17:00
- 参加費
- 38,000円
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)
セミナー概要
本セミナーで得られること
-
生き生きとした生産性の高い職場、「心理的安全性」について考える
-
「認知のアセスメント(心理テスト)」と参加者同士のワークを通じて「自分自身の物の捉え方」「仕事観」「他者との価値観の違い」を知る
-
メンバーと適切な関係を築き、強みや成長をサポートできる方法を知る
<こんな方にお勧め>
#異なる価値観、ダイバーシティなメンバーを持つ社員、リーダー
#現場リーダー層から課長級の管理職層まで、チームを率いる立場にある
#職場のチームワークに悩んでいる
開催概要
普段コミュニケーションをする中で、「なぜか、あの部下/上司には自分の言っていることが通じない…」「モチベーションを上げさせようと思って伝えたことが裏目にでてしまった…」ということはありませんか?オンライン上での業務、更にコミュニケーションが希薄になる中、「心理的安全性」を低下せることは、生産性の低下にもつながります。本セミナーでは、研修内でのアセスメント(心理テスト)や、参加者同士の対話を通じて、ご自身の考え方のクセ、仕事観を理解し、他者理解を深めることによって、職場環境の心理的安全性を高め、生産性の高い環境づくりを目指します。オンラインでの新しいマネジメント方法を一緒に考えましょう!
※ご注意:研修中の撮影・録音、ならびに同業の方のお申し込みはお断りしております。
≪セミナー申し込みに関わるキャンセルポリシー≫
万が一、お客様のご都合によりセミナーをキャンセルされる場合は、セミナー開催14日前より、キャンセル料をいかの通り申し受けます。
・セミナー開催15日前まで:無料
・セミナー開催14日前~8日前まで:セミナー料金の25%
・セミナー開催7日前~3日前まで:セミナー料金の50%
・セミナー開催2日前~前日まで:セミナー料金の80%
・セミナー開催当日やご連絡なしで不参加の場合:セミナー料金の100%
プログラム
|
|
講師情報
シニア産業カウンセラー
脇田 啓司(ワキタ ケイジ)
1990年立教大学社会学部卒業後、人材情報会社で企業の新卒採用活動支援業務・中堅ゼネコンにて人事採用教育業務を経験し、バブル崩壊でリストラ業務を担当。その頃から社員の「心のケア」に強い関心を持つようになり、キャリアの方向転換を図る。2000年より、EAPコンサルタント、キャリアカウンセラー養成スクール講師、ストレスマネジメント研修講師として活動をスタート。2003年の「ストレスマネジメント研修」を開発実行し、2006年よりフリーの研修講師として独立、現在に至る。
詳細情報
開催日時 | 2024/03/08(金) 10:00 ~ 17:00 (受付2024/03/08(金)09:30~) |
---|---|
会場名 |
WEBセミナー(オンライン) |
講師 | 脇田 啓司 |
受講費 | 38,000円 (支払い方法/参加費用:38,000円 (税別、テキスト代込)。お支払方法:お振込みまたはクレジットカード決済) |
定員 | 30名 |
申込期限 | 2024/03/07(木) 17:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2024/03/07(木) 17:00 |
受講対象 | 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務 |
主催 | グローバル・エデュケーション |
企業情報
グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社 [グローバルエデュケーションアンドトレーニングコンサルタンツカブシキカイシャ] | |
---|---|
所在地 | 〒150-0034 東京都渋谷区代官山町9-15BrickHills代官山 |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 福田 聡子 |
従業員数 | 22名 |
資本金 | 1,000万円 |
事業カテゴリ | 人材アセスメント・サーベイ研修施設・会議室・他施設人材育成・研修 |