マキシマイザー ロジカル
- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり ライブ受講
- 経営戦略・経営管理
- グローバル
- リーダーシップ
- マネジメント
- ロジカルシンキング・課題解決
【リスキリングでロジカル仕事術を身につける・ZOOMセミナー】若手・中堅・管理職向けロジカル仕事術と問題解決手法の強化法とは?(研修企画用・カメラOFF参加可)
AI(人工知能)の時代に企業内で必要となるリスキリングの定義と、社員にとって学ぶ価値が高いロジカル仕事術(問題解決手法を含む)について、研修企画の要点をお伝えいたします。内製研修にもご活用ください。
- 開催日時
- 2023/05/30(火) 11:00 ~ 12:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/ZOOM

- 特典
- 研修企画や内製研修に使える上映スライドをすべて差し上げます。
セミナー概要
・Chat-GPTなどのAI(人工知能)時代に求められる、リスキリングの必要事項と研修の企画手法を理解できる内容です。
・お忙しい人事、人材育成の皆様向けに1時間で大切なことをお伝えします。
・毎回ご参加者から多数のご好評をいただいており「価値あるリスキリングについて理解できた!」、「ロジカルのコツが分かりやすい!」とのことです。
・研修企画における設計手法と留意点は、いますぐ研修を企画せずともお役に立てる面が大きいと存じます。
・研修の費用対効果を求められたらどう対応したらよいのか、といった実務的な考え方もお伝えしています。
・ロジカル仕事術についても「ロジカルシンキングの概念が変わった」というお声を多数、いただいています。
・3時間~1日、2日まで対応可能な、新人や若手を即戦力のビジネスパーソンにする、中堅や管理職の業務を効率化する、といったロジカル思考力を強化する研修について、具体的なワークや説明方法をお渡ししています。
・内製研修のヒントにもなりますので、内容をご活用ください。
・ぜひ若手、中堅、管理職のロジカル度合いを向上させ、業務の効率アップに向けたヒントをお持ち帰りください。
・またジョブ型の風土や制度を導入していくときの、現場のロジカル定義力の向上についても理解を深めることができます。
・いまさらロジカル?
いえ、AI時代の今だからこそロジカル思考力の強化が重要です。
先の見通せない現代では、分かったことを具体的に整理して分からないことを効率的に調査することが必要です。
また、ジョブ型雇用では仕事を定義する力、分かりやすく説明する力が必須となります。

プログラム
|
講師情報

マキシマイザー株式会社
代表取締役
富沢裕司(トミザワユウジ)
三洋電機、経営共創基盤、マブチモーターを経て、プレセナにて大手企業向けの研修講師を10年間務めた。担当科目はロジカルシンキング、問題解決思考、戦略思考などの思考スキル研修である。
三洋電機では半導体事業の欧州販売拠点長を務めるなど、実務の経験も豊富である。
詳細情報
開催日時 | 2023/05/30(火) 11:00 ~ 12:00 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講ZOOM |
講師 | 富沢裕司 |
受講費 | 無料 |
定員 | 30名 |
特典 | 研修企画や内製研修に使える上映スライドをすべて差し上げます。 |
申込期限 | 2023/05/29(月) 17:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2022/05/29(日) 17:00 |
受講対象 | 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務 |
主催 | マキシマイザー株式会社 |
企業情報
マキシマイザー株式会社 ロジカル研修事業部 [マキシマイザー ロジカル] | |
---|---|
所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋2-60-2-2F |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 富沢裕司 |
従業員数 | 10名 |
資本金 | 2000万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ |
このセミナーに関係するDL資料

- 導入事例
そのまま使える階層別の役割定義と人材育成の体系表

- 導入事例
- ロジカルシンキング・課題解決
- 管理職研修
- 中堅社員研修
企業におけるリスキリングの実施に向けた論点整理と具体的なプログラム概要(ロジカル思考力の再強化で業務効率を向上させる)

- お役立ちツール
- ロジカルシンキング・課題解決
- 管理職研修
- 中堅社員研修
ロジカル研修の企画・改善のご参考として「新人、中堅、管理職など幅広い対象者に柔軟な構成で考える力を養う研修」の情報ご提供
このセミナーに関係するサービス
