カブシキカイシャシーベース
- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり ライブ受講
- モチベーション・組織活性化
- 人事考課・目標管理
- マネジメント
- その他
【IT業界の経営者・人事担当者様向け】
若手層の離職防止と定着率を向上させる働きがいや本人の成長を促す仕組みづくり(Zoom配信)
本ウェブセミナーでは、より効果的な人材不足・離職防止施策を紐解きながら、CBASEのノウハウや他社事例を含めてご紹介してまいります。
- 開催日時
- 2023/04/19(水) 11:00 ~ 12:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講

- 特典
- ウェブセミナー終了後、アンケートへ記載頂いたメールアドレス宛に別途セミナー資料をお送りさせて頂きます。
セミナー概要
IT業界では急速な技術革新により需要が増加している影響で人材不足が深刻化しています。
経済産業省も2030年には最大で79万人不足すると予測しており、問題はより一層深刻な状況です。
多くの企業では技術者の獲得・育成施策に注力し働きやすい環境の整備に取り組んでいますが、それだけでは十分な効果を出しているとはいえません。意欲ある優秀なプレイヤーほど、やりがいと成長を求めて他企業へ転職してしまうといった問題もよく見受けられます。
このような時代背景の中、企業はどのような離職防止策に取組むとよいのでしょうか。より効果的な人材不足・離職防止施策を紐解いてまいります。CBASEのノウハウや他社事例を含めてご紹介してまいりますので、お気軽にご参加ください。
以下のようなお悩みをお持ちの方向けのセミナーです。
・離職防止施策を担当しているが、どこから手をつけてよいか悩んでいる
・現在行なっている離職防止施策に効果があるのか疑問に感じている
・組織内風土やカルチャー改善をしたいと考えている
■対象となる方
・IT業界の経営者/人事担当者の方
・離職防止施策について情報収集をされている方
・従来の施策効果に疑問を感じている方
■セミナー内容
1.IT業界をとりまく環境変化
2.IT業の現場における人材面の問題
3.解決のポイント
4.事例のご紹介
5.CBASEのサービス
日時:2023年4月19日(水)11:00-12:00
主催:株式会社シーベース
参加可能人数:30人
参加費:無料
※本セミナーはZoomを使用したウェブセミナーです

プログラム
|
|
|
講師情報

株式会社シーベース
代表取締役
深井 幹雄(フカイヨシオ)
1995年エン・ジャパン入社。新卒サイト、派遣サイト、エージェントサイトの事業部長を経て、2017年シーベースの代表取締役に就任。
詳細情報
開催日時 | 2023/04/19(水) 11:00 ~ 12:00 (受付2023/04/19(水)10:55~) |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講 |
講師 | 深井 幹雄 |
受講費 | 無料 |
定員 | 30名 |
特典 | ウェブセミナー終了後、アンケートへ記載頂いたメールアドレス宛に別途セミナー資料をお送りさせて頂きます。 |
申込期限 | 2023/04/19(水) 11:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2023/04/19(水) 11:00 |
受講対象 | 経営者・経営幹部人事・労務 |
主催 | 株式会社シーベース |
企業情報
株式会社シーベース [カブシキカイシャシーベース] | |
---|---|
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-8-8ヒューリック新宿御苑ビル 7F |
対応エリア | 全国関東[東京都] |
代表者名 | 深井 幹雄 |
従業員数 | 50名 |
資本金 | 9,000万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ業務ソフト・ASP・システム開発 |