無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

母集団形成について

はじめまして。
都内にある、ソフトウェア開発(業務請負)の企業で採用担当をしている者です。
09年度採用を昨年10月から新卒採用サイトを利用して行っているのですが、母集団形成が出来ず、例年の半分程度しか集まっておりません。
その為、採用予定に対する充足率も1割程度に留まっており、非常に悩んでいる状況です。
文理を問わず採用を行い、説明会も回数を多く開催して応募窓口は広げているのですが、状況はおもわしくありません。
追加予算も見込めない為、何かサイトの使い方やその他の動きで対策が無いかと思案しております。
何かアドバイスをいただけたら幸いですので、よろしくお願いします。

投稿日:2008/06/09 22:06 ID:QA-0012675

*****さん
東京都/情報処理・ソフトウェア(企業規模 1~5人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

今後の応募促進策について

キャリアビジョンの弥永と申します。どうぞよろしくお願いいたします。

今回のご相談ですが、相談№E000116と重複しているようですのでこちらにて回答いたします。

採用充足率が1割程度で今後の応募促進にお悩みとのこと。本来であればその原因を精査し対応策を講じるべきでしょうが、予算や時期的な制約もおありのようですので、当面採りうる手だてについて以下に記します。

1.既存母集団からの掘り起こし
例年の半分とはいえ、既存母集団のうち、まだ御社に足を踏み入れていない者は相当数いると思います。そのような者に対して採用サイトを通じてのアプローチのほか、電話による応募勧誘を行います。

2.新規母集団の形成
①WEB-DMの追加配信
もしWEB-DMの配信がまだできるようであれば、対象をこれまでより間口を広げて配信します。
②新卒採用サイトの情報更新の頻度UP
新卒採用サイトの自社情報を頻繁に更新し、少しでもサイト内で露出が増えるように努力する。
③学校ルートの掘り起こし
有名ブランド大学の優秀層は既に活動を終えているかもしれませんが中堅以下のクラスであればまだまだ活動を続けていると思います。そのクラスの学校を中心に学校訪問を行い紹介を依頼する、学内セミナーを依頼するといったアプローチを行います。

3.応募以降の漏れの抑制
①説明会や各選考予約者への確認の強化
既にやっていらっしゃるかもしれませんが予約者に対し出欠確認の電話をかけ、都合悪い場合は別日程を案内しできるだけ取りこぼしのないようにします。
②選考プロセスの見直し
入社までの選考プロセスおよびそれぞれの内容が応募者の共感・動機形成できている内容か見直し、直ぐに修正できるものは修正します。

以上ざっと思いつく手だてをあげさせていただきました。多少なりともご参考になれば幸いです。

投稿日:2008/06/10 10:00 ID:QA-0012679

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード