平成30年3月高等学校卒業者の就職率は前年同期比0.1ポイント増の98.1%~平成30年3月高等学校卒業者の就職状況(平成30年3月末現在)に関する調査について(文部科学省) 文部科学省では、平成30年3月高等学校卒業者の就職状況を調査し、このほど状況を取りまとめましたので、公表いたします。 文部科学省は、厚生労働省及び経済産業省と連携し、高...
子育て支援に出産祝金10倍 日亜化学工業 子供が大学を卒業するまでに最大570万円を支給――日亜化学工業(株)(徳島県阿南市、小川裕義代表取締役社長)は今年度、社員の子育て支援策を大幅に拡充した。 子が大学を卒...
大学生の就職率は98.0%と、調査開始以降で過去最高~『平成30年3月大学等卒業者の就職状況(4/1現在)』(厚生労働省) 厚生労働省と文部科学省では、平成30年3月大学等卒業者の就職状況を共同で調査し、平成30年4月1日現在の状況を取りまとめましたので、公表します。 取りまとめの結果、大学...
開示・対話に関する“四つの視点”と“四つのアクション”をとりまとめました~企業の「稼ぐ力」向上のため、統合報告、ESG開示・投資を促進します(経済産業省) 経済産業省は「統合報告・ESG対話フォーラム」(以下、本フォーラム)を昨年12月に立ち上げました。5月18日、これまでの本フォーラムの議論を整理し、今後のアクションを記し...
7割以上が日々ストレスを抱え、“五月病になったことがある”人は2割超~『2018年 ビジネスパーソンが抱えるストレスに関する調査』:チューリッヒ生命 現代の日本はストレス社会と言われており、最近では「パワハラ」、「ブラック企業」、「働き方改革」といった言葉を日常でもよく耳にするようになりました。そこで、チューリッヒ生命...
派遣社員の実稼働者総数 前年同期比102.2%の増加~『労働者派遣事業統計調査』(2018年第1四半期(1月~3月期)):日本人材派遣協会 一般社団法人日本人材派遣協会では、主要会員の協力により、全国10地域において四半期ごとに実稼働者数の統計調査を取りまとめております。 この度、2018年1~3月期(第1...
2019年卒採用、内々定率「48.6%」と半数に迫る高い水準。一方入社意思の高い内々定はまだ低い水準にある~『2019年卒 内々定率調査 2018年5月』:学情 この度株式会社学情では、2019年卒業・修了予定者対象に内々定率調査(2018年5月)を実施いたしましたので、調査結果を発表いたします。 <TOPICS> ・内々...
ユーザーが必要とするタイミングで、必要な社内外の情報・知識資産を、AIがリアルタイムレコメンド~「Allganize(オルガナイズ)」の本格展開を日本にて開始:Allganize AIベースのナレッジマネジメント事業を展開するAllganize社(本社サンフランシスコ、CEO:Changsu Lee、日本代表:佐藤康雄)は、これまで米国、韓国、日本...
賃金引上げに向けた生産性向上の事例集を作成しました~飲食業・宿泊業など「生活衛生関係営業」の賃金引上げに向けた初の事例集(厚生労働省) 厚生労働省は、このたび、中小企業・小規模事業者の賃金引上げを図るため、生産性向上の取組をまとめた2冊の事例集を作成しました。そのうちの1冊は、飲食業、宿泊業など「生活衛生...
介護人材の採用支援を強化。「HELPMAN JAPAN」未経験者向け転職支援サービス開始~転職の選択肢のひとつとして、介護で働く魅力を発信:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林大三)が運営する『HELPMAN JAPAN』は、5月16日に介護未経験者向け転職情報サイトを開設し...
88%の方が副業に興味があると回答したものの、実際に副業経験がある方は32%~『正社員3000名に聞く「副業」実態調査』(エン転職):エン・ジャパン 人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が運営する「入社後」までを見据えた日本最大級の総合求人・転職支援サービス『エン...
2019年卒、5月1日時点の内定率は前年同期実績を4.7ポイント上回る42.2%。一人あたりのエントリー社数の平均は28.5社~キャリタス就活2019 学生モニター調査結果(2018年5月発行・確報版):ディスコ 株式会社ディスコ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:新留正朗)は、2019年3月卒業予定の大学4年生(理系は大学院修士課程2年生含む)を対象に、5月1日時点での就職活動...
RPAを全社へ導入。年間最大41,000時間の業務削減目指す~生産性向上・働き方改革を推進:ヒューマンホールディングス ヒューマンホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤朋也、以下「当社」)は、6月1日より定型的な業務を自動化するRPA(ロボティック・プロセス・オ...
自然言語解析により、従来の10分の1の時間と費用でタレント人材の発掘、育成、選抜が可能に~社員のコンピテンシー評価を可能とするAIによる人材評価ツール「マシンアセスメント」提供開始:ヒトラボジェイピー テクノロジーとサイエンスを活用し、新たな人材マネジメントソリューションを開発する株式会社ヒトラボジェイピー(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:永田稔、以下「ヒトラボ」)...
RPAを活用したBPOサービスを開始~業務設計、RPAソフト開発、導入・運用支援をワンストップで提供。クライアント企業における生産性向上を実現:パーソルテンプスタッフ 総合人材サービスのパーソルグループで人材派遣・アウトソーシング事業を手掛けるパーソルテンプスタッフ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田孝雄、以下パーソルテン...
5月1日時点での大学生の就職内定率(速報値)は42.8%。前年同月の35.1%と比べて7.7ポイント高い~『就職プロセス調査(2019年卒)』(5/1時点 内定状況)【速報版】:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林 大三)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:松浦 太郎)は...
三大都市圏の4月度平均時給は前年同月より19円増加の1,021円~『2018年4月度 アルバイト・パート募集時平均時給調査』:リクルートジョブズ 株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:葛原孝司)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター」が、2018年4月度の「アルバイト・パート募集時平均時...
次世代の仕事探しはAIにお任せ。AIキャリアコンサルティングサービス『GLIT』~人材エージェント・ヘッドハンター向けにも合わせてサービス提供を開始:Carat 株式会社Carat(東京都渋谷区、代表取締役 松本直樹)は、AIキャリアコンサルティングサービス『GLIT』の大型リニューアルと、人材エージェント・ヘッドハンター様向けの...
頑張るお母さんをへ毎月応援金を支給。“シングルマザー応援制度”を始めました~働くシングルマザーを応援します!:フロンティア フロンティア株式会社は育児も仕事も妥協せずしっかり向き合いたい。そんなお母さんの気持ちを会社も出来る限り応援したいというその想いを受けて2018年5月から新しい福利厚生「...
日本最大級の合同企業セミナー「就職博」福岡で開催~2日間で延べ約100社が参加予定。多くの企業と学生の出会いを創出:学情 株式会社学情(本社:大阪市北区/東京都中央区、 代表取締役社長:中井清和)は、日本最大級の就活イベント「就職博」シリーズを今年も全国で展開。業界を代表する企業から、地元の...